このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月8日

ページ番号は12751です。

広報こしがやお知らせ版 令和元年5月の子育て、相談、就職・創業、消防からのお知らせ、ちょこっと手話、ほか(10~11面)

PDFダウンロード

子育て

■児童扶養手当の申請を受け付けます
【対象】次の(1)または(2)に該当するお子さんを育てている方。
(1)父母の離婚、父(母)の死亡などで父(母)と生計を別にしている 
(2)父(母)に一定の障がいがある
【期間】お子さんが18歳になった年の年度末(3月31日)まで。お子さんに一定の障がいがある場合は20歳未満
【支払期】11月から支給月と支給回数が変更になります。原則として、支給月にその月の前月分までが支払われます。
▽現在…年3回(4月・8月・12月) 
▽変更後…年6回(11月・1月・3月・5月・7月・9月)
【所得制限】申請者やその配偶者および同居している直系血族、兄弟姉妹等の所得により手当の支給に制限があります。また、離婚の場合は養育費の一部が所得に加算されます
【申請】必要書類を添えてご申請ください。申請を受け付けた翌月分から支給対象となります。必要書類は申請者ごとに異なるので、申請者本人が子育て支援課で案内をお受けください
【手当月額】
▽第1子…4万2910円~1万120円
【加算額】
▽第2子…1万140円~5070円 
▽第3子以降…1人につき6080円~3040円
*平成31年(2019年)4月分から手当額が改定されました
【お問い合わせ】子育て支援課(第二庁舎2階) TEL 048-963-9166

■特別児童扶養手当の申請を受け付けます
【対象】精神または身体に一定の障がいがある20歳未満のお子さんを育てている方
【所得制限】申請者やその配偶者および同居している直系血族、兄弟姉妹等の所得により手当の支給が停止になることがあります
【手当月額】▽1級…5万2200円 ▽2級…3万4770円
*平成31年(2019年)4月分から手当額が改定されました
*児童福祉施設(通園施設は除く)にお子さんが入所している場合は受けられません
【お問い合わせ】子育て支援課(第二庁舎2階) TEL 048-963-9172

■多子世帯による住宅取得に係る経費を補助します
 県では、多子世帯(18歳未満のお子さんが3人以上または2人(条件付き)の世帯)を対象に、住宅取得の諸経費に対して補助を行っています。
【補助額】(1)新築住宅取得…最大50万円 (2)中古住宅取得…最大40万円
【補助予定件数】(1)665件 (2)130件
【対象】 (1)戸建住宅は敷地面積110平方メートル以上かつ床面積100平方メートル以上。マンションは床面積80平方メートル以上または5室以上  (2)戸建住宅は床面積100平方メートル以上。マンションは床面積80平方メートル以上または5室以上
【申込み】(1)9月9日(月曜日)まで(抽選) (2)令和2年(2020年)3月16日(月曜日)まで。予算が無くなりしだい終了
【お問い合わせ】埼玉県住宅課 TEL 048-830-5563

相談

■行政相談委員が相談を受け付けています
 行政相談委員による定例相談所を開設しています。電話でも随時相談を受け付けます。
【日時】毎月第2金曜日 
【場所】中央市民会館4階相談室 
【内容】国・県・市の行政上の諸問題について、相談を受け付けます。市内の行政相談委員は次のとおりです。
大沢昌太郎 TEL 048-962-8612、
岡井ふみ TEL 048-962-2249、
百木節子 TEL 048-962-4247、
中里静博 TEL 048-986-1344、
��橋美佐子 TEL 048-962-9233 
【お問い合わせ】くらし安心課 TEL 048-963-9156

■越谷総合相談センター出張法律無料相談会
【日時】5月19日(日曜日)、午後1時30分~4時40分 
【場所】吉川市民交流センターおあしすミーティングルーム1・2(吉川市きよみ野1の1) 
【内容】相続、遺言、登記、債務整理、成年後見など。面談相談(1組40分) 
【申込み】事前に総合相談センター( TEL 048-838-7472)へ 
【お問い合わせ】埼玉司法書士会事務局 TEL 048-863-7861

■油長内蔵(あぶらちょううちくら)で空き家・空き地の相談会
【日時】毎月第1・3木曜日、午後1時30分~4時30分 
【場所】油長内蔵(越ヶ谷3の2の19の5) 
【内容】まちづくり・建築・福祉の専門家が空き家・空き地の最適な活用方法を提案。金曜日・土曜日・日曜日に寄り合い所として開催している「まち蔵カフェ」でも相談を受け付けます 
【費用】無料(カフェは有料) 
【申込み】事前に電話で下記へ 
【お問い合わせ】油長内蔵運営協議会・若色 TEL 090-4619-8722

お子さんの就園・就学を援助します

いずれも前年度該当または認定された方も改めて申請が必要です。

■幼稚園就園奨励費
 市では、私立幼稚園の設置者が入園料および保育料を減免する場合に、設置者に対して補助金を支給します。
【調書を提出する方】市内に住民登録があり、認可された幼稚園(新制度除く)に在園する3歳~5歳(平成31年(2019年)4月1日現在の満年齢。ただし、満3歳に達した幼児が、年度の途中から幼稚園に入園する場合も含む)のお子さんの保護者
【提出】在園する幼稚園から5月下旬に配付される調書に記入し、5月31日(金曜日)までに幼稚園へ。市の確認・審査後、補助金相当額が各幼稚園から保護者へ支給されます(12月初旬予定。審査には住民税の申告が必要です)。調書が配付されない場合は教育総務課へお問い合わせください
【幼児教育無償化】幼稚園就園奨励費は9月で廃止となり、10月から法律に基づく新たな給付事業(無償化事業)に移行する予定です。詳しくは、別途お知らせします
【お問い合わせ】教育総務課(第二庁舎4階) TEL 048-963-9280

■就学援助費
【対象】経済的な理由で就学が困難な小・中学生の保護者
【内容】学用品費、通学用品費、新入学準備費、新入学児童生徒学用品費、校外活動費、修学旅行費、スポーツ振興センター保護者負担金、学校給食費、児童生徒会費
*中学校新入学にかかる学用品費は、平成30年度から小学6年生時に支給しています
*前年度就学援助未申請者の方に限り、中学1年生時に支給します
*令和2年度(2020年度)に小学校に入学する新1年生を対象とした新入学準備費について、詳しくは9月以降にお知らせします
【申込み】5月31日(金曜日)まで(土曜日・日曜日、祝日を除く。ただし5月26日(日曜日)は受け付けします)に保護者が直接学務課(5月31日(金曜日)までは第二庁舎5階会議室Cで受け付け)またはお子さんが在籍する小・中学校に申請。5月31日(金曜日)までに申請し認定された場合、4月分から対象となります。6月以降に申請し認定された場合は申請月の翌月分から対象となります
【お問い合わせ】学務課(第二庁舎4階) TEL 048-963-9281

■特別支援教育就学奨励費
【対象】特別支援学級等へ就学する児童生徒の保護者
【内容〉学用品費、通学用品費、新入学児童生徒学用品費、校外活動費、修学旅行費、学校給食費、通学費、職場実習交通費、交流学習交通費
*通級指導教室に入級する児童生徒の保護者は、通学費のみ対象
【申込み】5月31日(金曜日)まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)に直接お子さんが在籍する小・中学校に申し込み。途中転入の方は随時受け付けます。就学援助費も併せて申請してください(認定基準、援助内容が異なります)。就学援助費の対象者となった場合は、就学援助費が優先されます
【お問い合わせ】学務課 TEL 048-963-9281

男女共同参画支援センター ほっと越谷の催し

特に記載のない場合
【費用】無料 
【場所・申込み・問い合わせ】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 TEL 048-970-7411(月曜日、祝日休所)

■育児休業取得中の女性のための職場復帰準備講座(連続3回講座)
【日時・内容】(1)6月2日(日曜日)…パートナーと一緒に考えよう! 仕事と育児 両立のヒント。講師は働き方改革コンサルタントの堀江咲智子さん (2)6月9日(日曜日)…パートナーとともに聞く先輩ママの体験談 (3)6月12日(水曜日)…市内の保育所情報を知ろう。いずれも時間は午前10時~正午 
【対象】市内在住で育児休業取得中の女性または妊娠中の有職女性16人。(3カ月以上1歳未満の保育あり。1人1回、保育料1,000円。要予約)。(1)は0歳児の同席保育ができます。各回ともパートナーも参加できます 
【申込み】5月7日(火曜日)、午前10時から

■ブックフェア「男女共同参画ってなんだろう」
【日時】5月15日(水曜日)~31日(金曜日) 
【内容】性別にかかわらず、一人ひとりの個性や能力を大切にし、自分らしく生きられる社会をめざす「男女共同参画」の考え方について理解を深めるための図書を集めました

■ほっと越谷「さんもくナイト」シネマでほっこり
【日時】5月16日(木曜日)、午後6時30分~8時
【内容】上映作品は「乙女ハウス」 
【申込み】当日会場へ

市民活動支援センター ななサポこしがやの催し

いずれも
【費用】無料 
【場所・申込み・問い合わせ】市民活動支援センター「ななサポこしがや」 TEL 048-969-2750。下記のほか、パソコンなんでも相談も開催します

■展示「越ヶ谷蔵物語」
【日時・内容】
▽5月6日(休日)まで…山崎家の歴史と内蔵 
▽5月10日(金曜日)~29日(水曜日)…山崎家と平田篤胤。いずれも午前9時~午後5時
【申込み】当日会場へ

■センターの日 活動発表&協働のまちづくり交流会
【日時・内容】
▽6月1日(土曜日)~7日(金曜日)、午前9時~午後5時(7日は3時まで)…市民団体の活動内容の展示 
▽6月2日(日曜日)、午後1時30分~3時30分…「越谷の良いところ」をテーマにした交流会 
【申込み】当日会場へ

■かふぇとも「地図から探る越谷今昔ものがたり」
【日時】5月23日(木曜日)、午後1時~3時
【内容】現在までの越谷市の変遷を地図から探る 
【対象】25人 
【申込み】受付中

就職・創業

■起業を考えている人、まちづくりに関心のある人集まれ!「チャレンジ講座」第4期
いずれも
【場所】越谷商工会議所(中町7の17) 
【内容】講師は有限会社エコカレッジ代表取締役社長の尾野寛明さん。終了後45分程度の交流会あり 
【対象】20人 
【申込み】事前に電話で下記へ 
【お問い合わせ】越谷商工会議所 TEL s048-966-6111
ガーヤちゃん

▽プレセミナー…
【日時】5月19日(日曜日)、午後6時30分~8時
【内容】まちづくりや地域での活動、創業に関する講話 
【費用】500円(交流会参加費) 
▽本講座…
【日時】6月9日(日曜日)・7月7日(日曜日)・8月11日(祝日)・9月8日(日曜日)・10月14日(祝日)・11月10日(日曜日)(全6回)。いずれも午後6時~8時30分 
【内容】地域で活躍する起業家等をゲストに迎え事例を紹介 
【費用】1万円(6回分)

■創業初心者向けセミナー 起業実務手引きセミナーin越谷
【日時】6月1日(土曜日)、午後1時~4時
【場所】市民活動支援センター「ななサポこしがや」 
【内容】創業するまでの手順を具体的に解説 
【対象】創業に関心がある方、創業間もない方30人 
【費用】無料 
【申込み】事前に電話またはファクスで住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・メールアドレス・創業業種(予定)を下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680、ファクス 048-967-4690

■女性のための就職支援セミナー
【日時】6月13日(木曜日)、午前10時~正午 
【場所】産業雇用支援センター4階会議室 
【内容】採用面接の自己PRを考えるなど 
【対象】市内在住で就職活動中の女性20人 
【費用】無料 
【申込み】5月7日(火曜日)から電話で下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680

■就職支援セミナー(金曜講座)
【日時・内容】
▽6月7日(金曜日)…志望動機が書ける! 求人票の見方 
▽6月21日(金曜日)…短所を長所に変える! 自己PRの作り方。いずれも午前10時~正午 
【場所】産業雇用支援センター4階会議室 
【対象】市内在住で就職活動中の65歳未満の方20人 
【費用】無料 
【申込み】5月7日(火曜日)から電話で下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680

■創業支援セミナー こしがや創業塾(夜間コース)
【日時】6月12日(水曜日)・19日(水曜日)・26日(水曜日)・7月3日(水曜日)、午後6時~9時(6月12日は8時まで)。最終日は午後8時~9時で交流会あり 
【場所】産業雇用支援センター4階会議室 
【内容】創業に向けて取り組む皆さんを支援する集中講座 
【対象】創業を目指す方、創業間もない方、新規事業をお考えの方30人 
【費用】無料 
【申込み】事前に電話またはファクスで住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・メールアドレス・創業業種(予定)を下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 967-4680、ファクス048-967-4690

■ミドル・シニアのための就職支援セミナー
【日時】7月2日(火曜日)、午前10時~正午 
【場所】産業雇用支援センター4階会議室 
【内容】応募書類を作成するための基本を学ぶ 
【対象】市内在住で就職活動中の40歳以上の方20人 
【費用】無料 
【申込み】5月7日(火曜日)から電話で下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680

■既卒3年以内の方対象の就職面接会
【日時】6月3日(月曜日)、午後1時~4時(受け付けは0時30分から)
【場所】大宮ソニックシティ地下展示場(さいたま市大宮区桜木町1の7の5) 
【持ち物】履歴書複数枚、ハローワークカード(お持ちの方)。履歴書が無くても参加できます 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】埼玉労働局職業安定課 TEL 048-600-6208

ちょこっと手話(第11回)


★平成
★令和
(1)平成
・甲を上に、指先を前に
 向けた右手を水平に
 右に動かす


手話 (2)令和
・指先を上に向けて5本の指をすぼめた
 片手を、胸の脇に出し、前に動かし
 ながら指先を緩やかに開く


手話



右の二次元コードから
YouTubeでもご覧になれます。
二次元コード

【お問い合わせ】障害福祉課 TEL 048-963-9164

消費生活相談 事例 投資用マンションの勧誘に注意しましょう!

【事例】「アンケートなどを装い来訪した業者等に目的がはっきり告げられないまま話を進められ、断りきれずに高額なマンション購入の契約をしてしまった」という相談が寄せられています
【アドバイス】
▽勧誘を断るときは自分の意思をしっかり持ち、きぜんと対応しましょう。断りの意思を示す人へのしつこい勧誘、威圧的な言動、深夜訪問等は宅建業法で禁止されています 
▽長時間勧誘されたと感じた際は、消費者契約法の不退去や退去妨害に該当するため、契約を取り消せる場合があります
【お問い合わせ】消費生活センター TEL 048-965-8886
来訪業者イラスト


消防からのお知らせ

■危険物取扱者試験準備講習会
【内容・日時】
(1)甲種1期…6月1日(土曜日)・2日(日曜日) 
(2)乙種4類3期…6月15日(土曜日)・16日(日曜日)。午前9時30分~午後4時30分 
【場所】
(1)川口総合文化センター・リリア(川口市川口3の1の1) 
(2)草加市文化会館(草加市松江1の1の5) 
【費用】
一般 (1)7800円 (2)6800円。
越谷市防火安全協会会員および学生 (1)6800円 (2)5800円。テキスト代別途あり 
【申込み】(1)5月24日(金曜日)まで (2)6月7日(金曜日)まで。直接下記へ 
【お問い合わせ】消防本部予防課 TEL 048-974-0103
消防ガーヤちゃん


■6月2日~8日は危険物安全週間です
令和元年度(2019年度)危険物安全週間推進標語「無事故への構え一分の隙も無く」
 事業所における自主保安体制の確立を呼びかけるとともに、危険物に対する意識の高揚と啓発を図ることを目的としています。
 危険物とは、消防法で定められているもので、一般的に次のような危険性を持った物品をいいます。
・火災発生の危険性が大きい
・火災拡大の危険性が大きい
・消火の困難性が高い
 私たちの身近なものでは、ガソリンや灯油、軽油等が危険物に該当します。これらは火災を発生させる危険性が非常に高く、ちょっとした不注意が思わぬ事故につながるおそれがあります。
【ガソリン・灯油・軽油の取り扱いおよび保管方法】
▽取り扱い…液体から可燃性の蒸気を発生させ、その蒸気は空気より重いため低所に滞留しやすく、静電気やちょっとした火花等で容易に引火し、爆発的に燃焼します。特にガソリンは、一年中どのような気候状況であっても、可燃性の蒸気を発生させているため、取り扱いに細心の注意が必要です 
▽保管方法…ガソリンは、消防法の基準に適合した金属製の専用携行缶で、灯油および軽油は、専用のポリ容器で保管し、直射日光を避けて、風通しの良い場所で保管してください
【危険物の規制】危険物の貯蔵および取り扱いについては、消防法で数量が規制されています。詳しくは下記へお問い合わせください
【お問い合わせ】消防本部予防課 TEL 048-974-0103

■応急手当講習会(上級救命)
【日時】5月19日(日曜日)、午前9時~午後5時
【場所】消防本庁舎 
【内容】心肺蘇生法(AEDを含む) 
【対象】市内在住・在勤・在学で中学生以上の方30人 
【費用】無料 
【申込み】5月1日(祝日)~14日(火曜日)に電話で下記へ 
【お問い合わせ】消防署 TEL 048-974-0136

■越谷市消防団が河川の水を利用した放水訓練を実施しています
 河川に水量があるこの時期、越谷市消防団が各地区で放水訓練を実施していますので、ご理解をお願いします。
【お問い合わせ】消防本部警防課 TEL 048-974-0104

ご存じですか人権擁護委員制度

 昭和24年6月1日に施行された人権擁護委員法により、国民の基本的人権を擁護する人権擁護委員制度が設けられました。現在、市内では、10人の人権擁護委員が活動しています。全国人権擁護委員連合会では、「人権擁護委員の日」に全国で特設人権相談所を開設しています。
【日時】6月6日(木曜日)、午前10時~午後4時
【場所】中央市民会館4階第4相談室 
【内容】人権問題に関する相談(秘密は厳守します) 
【費用】無料
*毎月第1・3木曜日(祝日の場合は翌週の木曜日)、午後1時~4時に、中央市民会館4階第4相談室で特設人権相談所を開設します(詳しくは15面をご覧ください)
【お問い合わせ】人権・男女共同参画推進課 TEL 048-963-9119

3月の街頭犯罪件数

路上強盗・ひったくり 3件
自動車・オートバイ盗 26件
自転車盗 80件
侵入盗 18件

粗大ごみ(1辺50センチ以上)収集は TEL 048-973- 5300 (ごみゼロゼロ)


ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット