更新日:2022年9月8日
ページ番号は12756です。
広報こしがやお知らせ版 令和元年5月の折り込み
PDFダウンロード
お知らせパック ~この指とまれ!~ クラブ・サークル会員募集
文化・スポーツなど市民活動の会員募集情報です(会場等は予定です。令和元年(2019年)5月現在)。詳しくは各問合せ先へ。なお、展示会や体験会などの催し案内「おいでください」は、毎月発行の広報こしがやお知らせ版に掲載しています(今月分はこの臨時特集号2・3面に掲載)。掲載についての問合せ・ヘ広報広聴課( TEL 048-963-9117)へ。
趣味
手芸
▼ループ手編サークル【日時】毎月第1・3火曜日、午後1時30分~4時
【場所】中央市民会館
【費用】入会金2000円、月会費2000円
【お問い合わせ】風間 TEL 048-966-2039
▼リング・リング手編サークル
【日時】Aグループ…毎月第1・3水曜日。Bグループ…毎月第2・4木曜日。いずれも午後1時30分~4時
【場所】サンシティ会議室
【費用】入会金2000円、月会費2000円
【お問い合わせ】伊藤 TEL 048-985-8708
水墨画
▼水墨画クラブ「墨のしずく」
【日時】毎月第1・3土曜日、午後1時30分~3時30分
【場所】蒲生地区センター
【対象】初心者歓迎。見学随時可
【費用】月会費2000円
【お問い合わせ】中村 TEL 048-987-4412
絵画
▼大沢ペインタークラブ
【日時】毎月第1・3火曜日、午後1時~5時
【場所】大沢地区センター
【費用】月会費3000円
【お問い合わせ】諏合 TEL 048-964-0390
▼水彩画・仏画パレット
【日時】毎月第1・3火曜日、午前10時~正午
【場所】北越谷地区センター
【対象】初心者歓迎
【費用】月経費2000円
【お問い合わせ】堀岡 TEL 048-978-4425
▼絵画クラブ(水彩画)
【日時】毎月第1・3水曜日、午後1時30分~3時30分
【場所】北越谷地区センター
【費用】月会費2000円
【お問い合わせ】��橋 TEL 048-977-4708
絵手紙
▼弥生会
【日時】毎月第2・4木曜日、午後2時~4時
【場所】中央市民会館
【費用】月会費1500円
【お問い合わせ】田口 TEL 048-964-1464
朗読
▼こだま文庫
【日時】随時
【場所】自宅、市立図書館ほか
【内容】録音図書の制作(パソコン使用)、対面朗読など
【費用】年会費500円
【お問い合わせ】永井 TEL 048-963-3552
語学
▼越谷ドイツ語クラブ
【日時】毎週金曜日、午後7時30分~9時
【場所】蒲生地区センター
【内容】映画、ネット教材、読み物などで楽しく学ぶ
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】竹川 TEL 048-977-9935(午後6時~9時)
料理
▼コリアクッキング【日時】毎月第3日曜日、午前9時30分~正午
【場所】増林地区センター
【対象】16人。男性歓迎
【費用】月会費1600円
【お問い合わせ】菅原 TEL 090-9672-8714
写真
▼大袋写真クラブ
【日時】毎月第2木曜日、午後6時~9時
【場所】北部市民会館
【費用】入会金1000円、月会費1000円
【お問い合わせ】島田 TEL 090-1046-9796
▼越谷写友会
【日時】毎月第4金曜日、午後1時から
【場所】中央市民会館会議室
【内容】写真作品の勉強会
【対象】写真が好きな方
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】山崎 TEL 090-1691-5053
▼全日本写真連盟越谷デジタル支部
【日時】毎月第3日曜日、午後1時~4時30分
【場所】市民活動支援センター「ななサポこしがや」
【費用】月会費920円
【お問い合わせ】古怒田(こぬた) TEL 090-5781-1225
映像
▼越谷ビデオ協会
【日時】毎月第1・3水曜日、午前9時~午後3時
【場所】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
【対象】6人
【費用】入会金1000円、月会費500円
【お問・「合わせ】厚川 TEL 080-5035-9940
鑑賞
▼サンシティ・クラシック友の会
【日時】毎月第2土曜日、午前10時~正午
【場所】サンシティ視聴覚室
【対象】クラシック音楽が好きな方
【費用】年会費5000円
【お問い合わせ】田中 TEL 048-977-5390
その他
▼越谷市政モニターOB会
【日時】随時
【場所】中央市民会館ほか
【内容】市民活動団体との交流、市政への提言など
【対象】市政に関心のある方、市政モニターの経験を生かしたい方
【費用】年会費3000円
【お問い合わせ】渡部 TEL 080-8727-2394
▼シニアネット 変身ing(地域活動)
【日時】毎月第2木曜日、午後2時~4時
【場所】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
【費用】年会費3000円
【お問い合わせ】鈴木 TEL 090-5800-1838
うた・演劇
混声合唱
▼越谷混声合唱団【日時】毎週日曜日、午後6時~8時30分
【場所】南越谷地区センター、北越谷地区センター
【費用】月会費4500円
【お問い合わせ】中山 TEL 090-7672-1219
▼越谷声楽アンサンブル
【日時】毎月第1・3木曜日、午後7時~9時
【場所】山咲ホール(赤山本町)
【内容】ヴィクトリアやパレストリーナのミサ曲
【対象】ア・カペラで歌うことが好きな方
【費用】月会費3000円
【お問い合わせ】山� TEL 090-9105-5548
▼越谷合唱団
【日時】毎月第2土曜日、午後3時~5時。毎月第4土曜日、午後1時~3時30分
【場所】蒲生地区センター
【費用】月会費3500円
【お問い合わせ】舟越 TEL 048-985-7468
▼千間台ファミリーズ
【日時】毎月第2・4日曜日、午前10時~正午。会場によっては変更の場合あり
【場所】千間台記念会館ほか
【費用】月会費2000円
【お問い合わせ】渡辺 TEL 048-977-7376
児童合唱
▼せんげん台児童合唱団
【日時・対象】土曜日。
(1)年少~年中(月2回)…午後1時~1時50分
(2)年長(月3回)…午後2時~2時50分
(3)小・中学生、高校生(月3回)…午後3時~5時
【場所】千間台記念会館ほか
【費用】入会金1000円、月会費(1)1000円 (2)2000円 (3)3000円
【お問い合わせ】竹原 TEL 090-8648-8649
ゴスペル
▼越谷ゴスペルを楽しむ会「GAYAPELLA(ガヤペラ)」
【日時】毎月第2・4火曜日、午後7時~8時30分、練習後30分程度ミーティング
【場所】南越谷地区センター、蒲生地区センター
【費用】3カ月8000円
【お問い合わせ】村川 TEL 090-9152-1291
▼ゴスペルサークル Rejoin!(リジョイン!)
【日時】土曜日(月2回)、午後2時~4時
【場所】南越谷地区センター、蒲生地区センター
【費用】入会金1000円、月会費3500円
【お問い合わせ】須永 TEL 080-3204-8827。ブログあり
女声合唱
▼ミュージック・オブ・フラッツ(女性コーラス)
【日時】毎週水曜日、午後1時~3時。毎週土曜日、午前10時~正午
【場所】北部市民会館音楽室
【費用】入会金3000円、月会費2000円
【お問い合わせ】御器谷(みきや) TEL 048-976-2137
▼女声合唱団「文教」
【日時】毎週土曜日、午前10時30分~正午
【場所】文教大学(南荻島3337)
【費用】入会金1000円、月会費6500円
【お問い合わせ】笹原 TEL 048-964-4771
▼コール・メローネ
【日時】毎週水曜日、午前10時~正午
【場所】北部市民会館音楽室ほか
【対象】二部合唱、三部合唱を楽しみたい方
【費用】月会費3500円
【お問い合わせ】池ノ谷 TEL 048-965-5900
演劇
▼越谷市民劇団ともしび
【日時】毎週木曜日、午後7時30分~9時30分
【場所】中央市民会館
【対象】成人
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】松林 TEL 048-964-1119
健康づくり
太極拳
▼気功太極拳そよかぜ【日時】火曜日(月2回)、午後2時~3時40分
【場所】越ヶ谷地区センター
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】小船 TEL 090-8006-4363
▼越谷太極拳同好会
【日時】毎週土曜日、午後1時30分~3時30分
【場所】第1体育館
【費用】入会金2000円、月会費2000円
【お問い合わせ】金城 TEL 048-746-0672
▼越谷太極拳西クラブ
【日時】毎週火曜日、午後1時30分~3時30分
【場所】西体育館
【費用】入会金1000円、月会費2000円
【お問い合わせ】五十嵐 TEL 048-962-3900
▼エクササイズ太極拳
【日時】月曜日(月3回)、午前10時~正午
【場所】南越谷地区センターほか
【費用】入会金1000円、月会費2000円
【お問い合わせ】松下 TEL 048-988-2817
▼健康太極拳ひまわり
【日時】金曜日(月2回)、午後1時30分~3時10分
【場所】南越谷地区センター
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】高橋 TEL 048-925-3340
自彊術
▼自彊術(じきょうじゅつ)はつらつ会
【日時】毎週木曜日、午前10時~11時30分
【場所】南越谷地区センター、南越谷交流館
【費用】月会費1000円(月2回の方)、2000円(月4回の方)
【お問い合わせ】上田 TEL 048-474-0470
ウォーキング
▼越谷歩こう会【日時・z毎月第1・3木曜日(7月・8月は第1木曜日のみ)
【場所】関東地域のウォーキングコース
【費用】入会金1000円、年会費3000円
【お問い合わせ】中倉 TEL 090-7414-5583
▼越谷市ハイキングクラブ
【日時】集会…毎月第1木曜日、午後7時~9時
【場所】北越谷地区センター
【対象】おおむね65歳までの方
【費用】入会金2000円、月会費300円
【お問い合わせ】小川 TEL 048-986-9446
体操
▼婦人体操クラブ
【日時】毎週金曜日、午前9時30分~11時30分
【場所】第2体育館
【対象】女性
【費用】月会費750円
【お問い合わせ】臼井 TEL 048-964-7902
▼リズム体操ひまわり
【日時】毎月第1・3水曜日、午前10時~11時30分
【場所】第1体育館
【対象】市内在住の方
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】山� TEL 048-978-4791(午後6時以降)
▼婦人体操南クラブ
【日時】毎週木曜日、午前10時~正午
【場所】南体育館
【対象】女性
【費用】月会費700円
【お問い合わせ】大川 TEL 048-986-2702
▼婦人体操西クラブ
【日時】毎週水曜日、午前9時30分~11時30分
【場所】西体育館
【対象】女性
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】中曽根 TEL 048-988-9302
リズムダンス
▼シソンヌ
【日時・場所】毎月第1・3水曜日…蒲生交流館、第2・4水曜日…蒲生地区センター。いずれも午前10時30分~正午
【対象】おおむね65歳以上の方
【費用】入会金1000円、月会費2000円
【お問い合わせ】紅谷 TEL 080-1232-6885
▼健康リズムダンスギャロップ【日時】毎週火曜日、午前10時~11時30分
【場所】蒲生地区センター、蒲生交流館、南越谷地区センター、南越谷交流館
・y費用】入会金1000円、月会費2000円
【お問い合わせ】新井 TEL 048-986-5817
スポーツ
ミニバスケットボール
▼越谷ファインミニバスケットボールクラブスポーツ少年団(女子)【日時】水曜日を除く毎日(週1回から参加自由)、午後7時~8時
【場所】花田小体育館ほか
【対象】幼児(年長)、小学生
【費用】入会金1000円、月会費幼児無料、小学生2500円
【お問い合わせ】森田 TEL 090-3208-1426
サッカー
▼大相模サッカースポーツ少年団
【日時・対象】毎週土曜日・日曜日、祝日。
幼児(年中・年長)、小学1年~3年生…午前9時~11時、
4年~6年生…午前11時~午後1時
【場所】大相模小第2校庭
【費用】月会費幼児1000円、小学生2000円
【お問い合わせ】大竹 TEL 090-6182-8406
▼宮本サッカースポーツ少年団【日時・対象】毎週土曜日・日曜日、祝日。
小学1年~4年生…午前9時~11時、
5年・6年生…午前11時~午後1時
【場所】宮本小校庭
【費用】入会金2000円、月会費1500円
【お問い合わせ】高橋 TEL 090-1405-3588
▼越谷フットボールクラブ
【対象・日時】
幼児(年長)~小学4年生…毎週土曜日、午後2時~4時・毎週日曜日、午前8時~10時。
5年・6年生…毎週水曜日、午後6時~8時・毎週日曜日、午前8時~10時
【場所】流通公園サッカー場
【費用】入会金5000円、月会費年長3000円、小学1年~4年生4000円、5年・6年生5000円
【お問い合わせ】宮田 TEL 090-8043-8181(5月11日(土曜日)、午後1時30分から流通公園で入会説明会あり)
テニス
▼越谷ジュニアソフトテニスクラブ
【日時】毎週日曜日、午前8時~10時30分
【場所】大相模中テニスコート
【対象・z小学生
【費用】月会費1500円
【お問い合わせ】遠藤 TEL 090-9837-7281
▼越谷レディース
【日時】毎週火曜日・金曜日、午前10時~午後2時
【場所】総合公園テニスコートほか
【対象】初心者歓迎
【費用】月会費4000円
【お問い合わせ】土屋 TEL 048-966-2627(午後6時以降)
▼ソフトテニス連盟一般(高校生以上)…
【日時】毎週日曜日、祝日、午前10時~午後4時
【場所】総合公園テニスコート
【費用】入会金1000円、年会費9000円
【お問い合わせ】細見 TEL 048-962-5810
ジュニア…
【日時】毎週日曜日、午前8時~10時30分
【場所】大相模中テニスコート
【対象】小学生
【費用】詳しくは下記へお問い合わせください
【お問い合わせ】遠藤 TEL 090-9837-7281
▼越谷ジュニアテニスクラブ(硬式テニス)
【日時】毎週日曜日、祝日、午前8時~10時
【場所】総合公園テニスコート
【対象】小学1年~4年生
【費用】月会費3000円、年間保険料800円
【お問い合わせ】Eメールkoshigayajrtt@yahoo.co.jp
バレーボール
▼越谷増林JVC(ジュニアバレーボールクラブ)
【日時】毎週土曜日・日曜日、祝日。基本の部…午前9時~午後1時
【場所】増林小体育館
【対象】小学1年~5年生
【費用】入会金1500円、登録料・諸費用あり
【お問い合わせ】久保田 TEL 090-1549-9527
吹矢
▼CMクラブ
【日時】毎週土曜日、午前9時~正午
【場所】赤山交流館
【費用】会費1回300円
【お問い合わせ】宮田 TEL 048-962-2365
トランポリン
▼ホッピングレディース(トランポリンとストレッチ)
【日時】毎週月曜日、午後1時30分~3時30分
【場所】第2体育館
【費用】入会金1000円、月会費1000円
【お問い合わせ】新井 TEL 090-6949-0912
▼越谷トランポリンクラブ【日時】毎週水曜日・金曜日、午後6時20分~9時
【場所】第2体育館
【対象】満4歳~高校生
【費用】入会金4000円、月会費5000円
【お問い合わせ】齋藤 TEL 048-976-6340 Eメールkoshikura2017@yahoo.co.jp(ホームページあり)
フィットネス
▼フィットネス・エアロビクス・サークル
【日時】毎週木曜日、午後7時30分~8時30分
【場所】茜町会館(蒲生茜町)
【費用】入会金2000円、月会費2000円
【お問い合わせ】岩元 TEL 080-4460-5491(午後7時以降)
バドミントン
▼スピードバドミントンクラブ
【日時】毎週土曜日、午前9時30分~正午
【場所】第1体育館
【対象】市内在住・在勤の女性
【費用】入会金500円、月会費1500円
【お問い合わせ】伊藤 TEL 048-974-7202
▼あじさいバドミントンクラブ【日時】毎週木曜日、午前9時30分~正午
【場所】南体育館
【対象】成人女性
【費用】入会金500円、月会費1000円
【お問い合わせ】大滝 TEL 090-8042-2953
日本文化
短歌
▼越谷市短歌同好会
【日時】毎月第1日曜日、午後1時~4時
【場所】越ヶ谷地区センター
【対象】若干名
【費用】月会費500円
【お問い合わせ】舟越 TEL 048-985-7468
▼越谷短歌会
【日時】毎月第2火曜日、午後1時~4時ごろ
【場所】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
【対象】初心者可
【費用】入会金500円
【お問い合わせ】小川 TEL 090-2464-8780
▼短歌供の会
【日時】毎月第1日曜日、午後1時~5時
【場所】南越谷地区センター
【対象】初心者歓迎
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】並木 TEL 048-985-0511
▼短歌川の会
【日時】毎月第2月曜日、午後1時~5時
【場所】中央市民会館
【対象】初心者
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】渡辺 TEL 090-3919-2536
俳句
▼爽樹俳句会【日時】毎月第1水曜日・第2~4金曜日の都合の良い日、いずれも午後1時~4時30分
【場所】サンシティ会議室
【対象】初心者歓迎
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】黒須 TEL 048-964-2383
川柳
▼川柳かえるの会
【日時】毎月第3土曜日、午後1時30分~5時
【場所】大沢地区センター、北越谷地区センター
【費用】月会費600円
【お問い合わせ】古田 TEL 048-976-8161
相撲甚句
▼陽光相撲甚句会【日時】毎月第1・3火曜日、午後1時~3時
【対象】初心者歓迎
【費用】月会費1500円
【お問い合わせ】生出(おいで) TEL 048-976-9164
武道
剣道
▼大袋剣友会【日時】毎週月曜日・水曜日・土曜日。基本の部…午後6時~6時30分、 二部…午後6時30分~7時30分
【場所】大袋小体育館、大袋中武道場
【対象】幼児~大人
【費用】入会金4000円、月会費2000円
【お問い合わせ】斎藤 TEL 090-2252-6823
▼武蔵館
【日時・z毎週月曜日・水曜日、午後6時 30分から。毎週金曜日、午後7時から。毎週土曜日、午後2時から
【場所】弥栄小体育館ほか
【対象】幼児~中学生
【費用】月会費小・中学生3000円、幼児2000円、ほか保険料あり
【お問い合わせ】岡本 TEL 070-6670-7182(ホームページあり)
▼千間台剣士会
【日時】f毎週火曜日・金曜日。
基本の部…午後5時30分~6時30分、
小学生…午後6時30分~7時30分、
中学生~大人…午後7時30分~8時30分
【場所】千間台小体育館
【費用】入会金4000円、月会費2000円
【お問い合わせ】��岡 TEL 048-976-4483
▼白桜剣友会
【日時】毎週土曜日、午後5時~7時。毎週日曜日、午前8時30分~10時30分
【場所】桜井小体育館 f年中以上
【費用】入会金2000円、月会費2000円
【お問い合わせ】大塚 TEL 048-999-6114
柔道
▼柔志館越谷クラブ
【日時】毎週火曜日・木曜日、午後6時30分~8時30分。毎週土曜日、午後6時30分~9時(初心者コースは8時ごろまで)
【場所】富士中柔剣道場
【対象】幼児(保護者同伴)~小学生
【費用】月会費2500円(初心者・幼児1500円)、きょうだい割引あり、道着貸し出し・体験あり
【お問い合わせ】埜口 TEL 090-5802-7855
▼新越谷山�道場
【日時】毎週土曜日、午後2時30分~6時。毎週日曜日、午前9時~正午
【場所】越谷東高校柔道場
【対象】年中~小学6年生
【費用】月会費2500円
【お問い合わせ】山� TEL 048-990-0288(ホームページあり)
▼越谷柔道会
【日時】毎週土曜日、午後6時~9時。毎週日曜日、午後6時~8時
【場所】越ヶ谷高校柔道場
【対象】小・中学生。見学歓迎
【費用】入会金1000円、月会費2000円、ほか保険料など
【お問い合わせ】須藤 TEL 048-964-7671
拳法
▼越谷市拳法連盟(少林流拳法)【日時】毎週木曜日(休館の場合は同じ週の月曜日)。
年少部(小・中学生)…午後6時~7時30分、
一般部(高校生以上)…午後7時30分~9時
【場所】第2体育館
【対象】市内在住の小学生以上の方
【費用】月会費年少部2000円、一般部3000円
【お問い合わせ】立澤 TEL 080-6737-4918
演奏
ギター
▼あすぱるギタークラブ【日時】毎月第2・4木曜日、午後7時~9時
【場所】桜井地区センター
【費用】入会金1000円、月会費3000円
【お問い合わせ】東海林(とうかいりん) TEL 048-978-6992
▼ギター弦の会
【日時】毎月第2・4月曜日、午後6時30分~8時
【場所】中央市民会館
【費用】入会金1500円、月会費3000円
【お問い合わせ】高波 TEL 048-975-6059
▼北部ギターサークル
【日時】毎月第1・3木曜日、午後6時~8時
【場所】北部市民会館
【費用】入会金1500円、月会費3000円
【お問い合わせ】岩下 TEL 048-979-1084
▼ジョイギタークラブ
【日時】毎月第2・4金曜日、午後6時~8時
【場所】南越谷地区センター f子ども~中高年
【費用】入会金1500円、月会費3000円
【お問い合わせ】眞島 TEL 048-977-8866
▼ギターグループアンダンテ
【日時】毎月第2・4水曜日、午後6時~8時
【場所】蒲生地区センター f子ども~中高年
【費用】入会金1500円、月会費3000円
【お問い合わせ】眞島 TEL 048-977-8866
大正琴
▼新大正琴愛好会
【日時】毎月第1・3水曜日、午後2時30分~4時
【場所】中央市民会館音楽室
【費用】月会費2500円
【お問い合わせ】野口 TEL 048-988-1883
▼新大正琴コスモス会
【日時】毎月第2・4火曜日、午後2時~3時30分
【場所】蒲生地区センタ・[
【費用】月会費2500円
【お問い合わせ】佐藤 TEL 048-985-0227
オカリナ
▼北越谷オカリナクラブふれんど
【日時】毎月第1・3火曜日、午後1時~3時
【場所】北越谷地区センター f市内在住の方
【費用】入会金1000円、月会費2500円
【お問い合わせ】石井 TEL 048-977-8664
能の笛
▼龍声会
【日時】曜日不定(月2回)、午後3時~6時30分
【場所】サンシティ
【内容】笛を吹いて楽しむ
【費用】月会費7000円、その他経費若干あり
【お問い合わせ】内潟 TEL 048-929-1815
ウクレレ
▼マヒナクラブ
【日時】毎月第1・3水曜日、午後1時30分~3時30分
【場所】桜井地区センター
【対象】初心者歓迎
【費用】月会費2500円
【お問い合わせ】大野 TEL 048-971-4185
ダンス・舞踊
ダンス
▼越谷ジャズダンスクラブ【日時】毎週土曜日、午後1時30分~4時30分
【場所】越ヶ谷地区センターほか
【対象】市内在住の方
【費用】入会金1000円、月会費2000円。無料体験あり
【お問い合わせ】請地(うけち) TEL 048-964-5469
▼M&D社交ダンスクラブ
【日時】毎週火曜日(月4回)、午後1時~4時
【場所】南越谷地区センターほか
【費用】入会金1000円、月会費2000円
【お問い合わせ】三宅 TEL 048-962-4136
▼チェリーダンスクラブ(社交ダンス)
【日時】毎週月曜日、午後7時~9時
【場所】千間台記念会館
【費用】入会金1000円、月会費3000円
【お問い合わせ】新井 TEL 090-6949-0912
よさこいソーラン
▼越谷福来龍隊(ふくろうたい)
【日時】毎週水曜日、午後7時~9時
【場所】東越谷小体育館
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】本田 TEL 048-974-0976
▼YOSAKOI桜美輪
【日時】毎週金曜日、午後7時~9時
【場所】東越谷小体育館
【費用】月会費幼児~高校生500円、大人1000円
【お問い合わせ】坂田 TEL 080-5540-6488
フラメンコ
▼フラメンコクラブ・ブレリア
【日時】毎月第2・4水曜日、午後7時~9時
【場所】蒲生地区センター
【費用】月会費4000円
【お問い合わせ】椙岡(すぎおか) TEL 048-985-2653
老人福祉センターのクラブ・サークル
いずれも会場は各老人福祉センター、特に記載のない場合、対象は市内在住の60歳以上の方
ひのき荘
▼写心会
【日時】毎月第3水曜日、午前10時~正午
【対象】30人
【費用】月会費1000円
【お問い合わせ】佐藤 TEL 048-985-7233
▼ひのきフラクラブ【日時】毎月第2・4木曜日、午後1時~3時
【費用】月会費1000円(3カ月ごとに集金)
【お問い合わせ】伊藤 TEL 090-2209-5659
ゆりのき荘
▼味楽会(男性のためのやさしい料理教室)
【日時】毎月第1・3火曜日、午前10時~午後1時
【対象】男性の方若干名
【費用】1回1000円
【お問い合わせ】曽我 TEL 048-964-4486
▼いきいき体操クラブ
【日時】毎月第2・4火曜日、午前10時~11時30分
【費用】入会金500円、会費2カ月分1500円
【お問い合わせ】南野 TEL 048-964-6773
▼英会話ハッピー
【日時】毎月第1・4金曜日、午前10時~正午
【内容】講師による指導。
【対象】初心者歓迎
【費用】月会費1500円
【お問い合わせ】秋山 TEL 090-7289-4143
くすのき荘
▼写真同好会ピントクラブ
【日時】毎月第2水曜日、午前10時~正午
【費用】入会金1000円、月会費1000円
【お問い合わせ】浜 TEL 048-975-8806
けやき荘
▼吹き矢悠々クラブ
【日時】毎月第1・3日曜日、午前10時~正午
【費用】入会金1000円、月会費800円
【お問い合わせ】宮田 TEL 048-962-2365
お知らせパック この指とまれ!
文化・スポーツなど市民活動の情報欄です。掲載についての問合せは広報広聴課へ
▼楽しい俳句教室
【日時】6月8日(土曜日)・15日(土曜日)・22日(土曜日)、午後1時~4時(全3回)
【場所】市民活動支援センター「ななサポこしがや」
【対象】初心者40人
【費用】3回500円
【持ち物】筆記用具、ノート。お持ちの方は国語辞書、歳時記、電子辞書
【申込み】6月7日(金曜日)までにファクスで氏名・生年月日・連絡先を下記へ
【お問い合わせ】群星俳句会・伊藤 TEL 080-3505-8146、ファクス 048-966-8967
▼俊青会日本画鉛筆水彩画・スケッチ風景画体験講座
(1)室内鉛筆水彩画…
【日時】5月11日(土曜日)・18日(土曜日)、午後2時~4時30分
【場所】桜井交流館
【費用】無料
(2)スケッチ風景画…
【日時】5月11日(土曜日)・18日(土曜日)、午前10時~午後0時30分
【場所】花田苑入口集合
【費用】無料
【持ち物】(1)(2)ともにスケッチブック6号、鉛筆、ねり消しゴム、水彩用具一式((2)のみ折りたたみ椅子)
【申込み】電話で下記へ
【お問い合わせ】俊青会・江川 TEL 048-979-3393
▼ターゲット・バードゴルフ体験講習会
【日時】5月11日(土曜日)、午前9時~11時30分。雨天中止
【場所】けやき荘ゲートボール場
【対象】市内在住の方
【費用】無料
【申込み】当日会場へ
【お問い合わせ】越谷市TBG連盟けやきクラブ・小田 TEL 048-975-8029
▼親子アウトドア体験会
【日時】5月12日(日曜日)、午前9時30分~午後2時ごろ
【場所】大沢北交流館
【内容】秘密基地を作り、野外料理を食べる
【対象】年長以上のお子さんと保護者
【費用】無料
【申込み】当日会場へ
【お問い合わせ】ボーイスカウト越谷第一団・戸嶋 TEL 080-5671-9857
▼健康マージャン体験会
【日時】5月13日(月曜日)、午前10時~午後4時
【場所】中央市民会館
【内容】初心者と経験者のコース
【対象】女性
【費用】無料
【お問い合わせ】藤田 TEL 070-6519-4181
▼第9回畦道書(あぜみち)会展
【日時】5月17日(金曜日)~21日(火曜日)、午前10時~午後7時(21日は4時まで)
【場所】イオンレイクタウンkaze(かぜ)3階イオンホール
【費用】無料
【お問い合わせ】書道クラブ・中村 TEL 048-986-0558
▼パステル画仲間展
【日時】5月20日(月曜日)~26日(日曜日)、午前10時~午後5時(20日は1時から、26日は3時30分まで)
【場所】サンシティ展示ホール
【費用】無料
【申込み】当日会場へ
【お問い合わせ】越谷パステル画倶楽部・所 TEL 048-976-1498
▼第53回一日工芸教室
【日時】6月8日(土曜日)・9日(日曜日)、午前10時~午後3時
【場所】中央市民会館4階第13・14会議室および工作工芸室
【内容】革工芸、パッチワークほか
【費用】材料費1000円~2000円程度
【持ち物】昼食
【申込み】はがきに希望種目・氏名・住所・電話番号を記入し越谷市工芸協会へ(各講座定員になりしだい受け付け終了)。種目について詳しくは下記へ
【お問い合わせ】越谷市工芸協会・浜野(〒343-0846登戸町25の9) TEL 090-5548-3598
▼ネオステンド・アート第19回越谷第3支部展
【日時】5月30日(木曜日)・31日(金曜日)、午前10時~午後5時(31日は3時まで)
【場所】中央市民会館2階市民ギャラリー
【費用】無料
【申込み】当日会場へ
【お問い合わせ】ネオステンド・アート越谷第3支部・得上(とくがみ) TEL 090-5542-2277
▼太極拳の体験会
【日時】5月13日(月曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)、午後6時30分~8時30分
【場所】大沢小体育館
【内容】ストレッチと太極拳の体験
【費用】無料
【持ち物】汗拭きタオル、室内用運動靴
【申込み】当日会場へ
【お問い合わせ】越谷太極拳教室・倉川 TEL 048-962-8372
▼第25回ネオステンド・アート越谷支部展
【日時】5月21日(火曜日)・22日(水曜日)、午前10時~午後5時(22日は4時まで)
【場所】サンシティ展示ホール
【費用】無料
【お問い合わせ】ネオステンド・アート越谷支部・須賀 TEL 048-965-5005
▼朗読の花束
【日時】5月29日(水曜日)、午後2時~4時
【場所】中央市民会館4階
【内容】小泉八雲原作「雪女」、芥川龍之介作「仙人」ほか
【対象】160人
【費用】無料
【申込み】当日会場へ
【お問い合わせ】朗読の会花束・植竹 TEL 048-974-5995
▼なごやか詩吟体験教室
【日時】5月15日(水曜日)・6月5日(水曜日)、午後1時~3時
【場所】ゆりのき荘研修室
【内容】歌謡民謡唱歌に詩吟を組み合わせて楽しむ
【費用】無料
【申込み】電話で下記へ
【お問い合わせ】なごやか詩吟クラブ・瀧田 TEL 048-962-8835
▼フォークダンス初心者講習会
【日時】6月3日(月曜日)・10日(月曜日)・17日(月曜日)・24日(月曜日)、午前9時50分~正午
【場所】千間台記念会館
【費用】1000円(4回分)
【持ち物】上靴
【申込み】電話で下記へ
【お問い合わせ】フォークダンスコロブチカ・渡辺 TEL 048-979-6834
▼第35回越谷市民合唱音楽祭
【日時】5月26日(日曜日)、午後2時開演
【場所】サンシティ大ホール
【内容】市内合唱団11団体、松伏高校合唱部、さつき合唱団
【費用】500円
【申込み】当日会場へ
【お問い合わせ】越谷市合唱協会・戸張 TEL 048-977-5411
ふれあいラウンジ タウン情報
▼第6回日本画公募展「花水木の会」
【日時】6月5日(水曜日)~9日(日曜日)、午前10時~午後5時(5日は1時から、9日は4時まで)
【場所】中央市民会館2階市民ギャラリー
【申込み】当日会場へ
【お問い合わせ】事務局・高橋 TEL 048-987-5632
▼第7回初めての書道教室
【日時】5月19日(日曜日)、午前9時30分~11時30分
【場所】蒲生地区センター
【費用】無料
【申込み】電話で下記へ
【お問い合わせ】家庭倫理の会越谷・山下 TEL 090-2474-6544
▼越谷こども将棋大会「棋道戦士決定戦」中学生大会
【日時】6月16日(日曜日)、午前10時から
【場所】北部市民会館
【内容】6位まで表彰
【対象】市内在住・在学の中学生30人
【費用】700円
【申込み】電話で下記へ
【お問い合わせ】日本将棋連盟越谷支部(日本健康療術センター内)・田口 TEL 048-976-4155
▼越谷西特別支援学校第32回運動会
【日時】5月25日(土曜日)、午前9時45分~午後2時40分(予備日5月28日(火曜日))
【場所】越谷西特別支援学校
【内容】短距離走、リレーなど
【お問い合わせ】越谷西特別支援学校 TEL 048-962-0272
▼越谷市民交響楽団第36回定期演奏会
【日時】6月8日(土曜日)、午後5時30分開演
【場所】サンシティ大ホール
【内容】ベートーヴェン作曲交響曲第2番ほか
【対象】未就学児は入場できません
【費用】1000円(全席自由。当日券あり)
【申込み】5月1日(祝日)からサンシティで販売
【お問い合わせ】越谷市民交響楽団・須藤 TEL 050-3736-7874
▼レイクタウン駅前広場フリーマーケット出店者募集
【日時】6月8日(土曜日)・9日(日曜日)、午前10時~午後3時。雨天中止
【内容】1区画2.5メートル×2.5メートル
【費用】1区画2000円
【申込み】電話で下記へ
【お問い合わせ】リサイクルマン事務局 TEL 048-268-8711
▼清浄院花まつり・稚児舞い
【日時】5月11日(土曜日)、午前9時~正午
【場所】清浄院(大松)
【内容】稚児舞い、コンサートなど
【お問い合わせ】清浄院 TEL 048-974-3755
▼子育て家庭訪問ボランティア養成講座
【日時】5月20日~7月1日の毎週月曜日、午前9時30分~午後3時30分
【場所】中央市民会館
【内容】家族・子どもの理解、傾聴の意義と方法など
【対象】全講座を受講し、終了後ホームビジターとして活動できる方
【費用】無料
【申込み】電話で下記へ
【お問い合わせ】子育てサポーター・チャオ(火曜~金曜日、午後1時30分~4時) TEL 048-971-3808
▼AchaAcha(アチャアチャ) ~しあわせのたねのマルシェ~
【日時】5月12日(日曜日)、午前10時30分~午後3時30分
【場所】越谷駅東口ロータリー、越谷ツインシティAシティ2階
【内容】有機農産物の販売、飲食店の出店など
【費用】無料
【お問い合わせ】しあわせのたねプロジェクト・小管 TEL 090-8517-6470
▼2019年高次脳機能障害家族交流会
【日時】5月10日(金曜日)、午後1時~4時
【場所】市民活動支援センター「ななサポこしがや」5階
【内容】当事者や家族どうしの意見交換、情報交換など
【費用】無料
【申込み】当日会場へ
【お問い合わせ】(一社)交通事故被害者家族ネットワーク・渡邊 TEL 080-4096-6178
▼埼玉県立大学の催し
いずれも
【場所】埼玉県立大学(三野宮820)
〈創立20周年記念式典・記念講演〉
【日時】5月25日(土曜日)、午後1時30分~4時10分
【内容】講演「脳とAIの未来」。講師は東京大学薬学部教授の池谷裕二さん
【費用】無料
【申込み】埼玉県立大学ホームページ(https://www.spu.ac.jp/20th/ceremony.html)から申し込み
【お問い合わせ】埼玉県立大学 TEL 048-973-4715
〈公開講座〉
【日時】5月26日(日曜日)、午後1時~4時
【内容】職場のメンタルヘルス
【対象】30歳以上60歳未満の勤労者30人
【費用】1000円
【申込み】5月14日(火曜日)まで(必着)に埼玉県立大学ホームページの応募フォームまたは往復はがき、ファクス、メールに講座名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入し下記へ
【お問い合わせ】埼玉県立大学地域産学連携センター TEL 048-973-8540、ファクス 048-973-4807、Eメールedec@spu.ac.jp