このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12770です。

広報こしがやお知らせ版 令和元年7月のお知らせ、事業者の方へ(6〜7面)

PDFダウンロード

お知らせ

■防災行政無線の試験放送を行います
【日時】8月5日(月曜日)〜9日(金曜日)、午前8時30分〜午後5時
【内容】放送内容は次のとおりです。「こちらは防災こしがやです。ただ今から試験放送を行います。これで試験放送を終わります」 
【お問い合わせ】危機管理課 TEL 048-963-9285

■農家の方へ「農業経営及び農地利用の状況等に関する調査」を実施します
 8月1日現在の農業経営の状況、所有地や借地における農地利用の状況等を把握するため、「農業経営及び農地利用の状況等に関する調査」を実施します。調査結果は、農地台帳の整備や各種証明書の発行等に利用します。必ずご提出ください。
 調査票は7月26日(金曜日)発送予定です。8月8日(木曜日)までに同封の返信用封筒でご提出ください。
【お問い合わせ】農業委員会事務局 TEL 048-963-9279

■市役所北側駐車場を休日一般開放します
 市役所東側道路の一部は、新庁舎建設工事のため7月29日(月曜日)から車両の通行と、休日の駐車ができなくなります。これに合わせ、市役所北側駐車場を、休日の午前6時30分〜午後10時に一般開放します。
 平日は市役所に用務のある方のみのご利用となりますのでご注意ください。
【お問い合わせ】庁舎管理課 TEL 048-963-9134
地図

■競艇事業による収益が私たちの生活に役立っています
 埼玉県都市競艇組合は越谷市が加入する組合で、戸田競艇場で開催する競艇事業の収益金を市で活用しています。
▽7月〜9月の開催日…7月1日(月曜日)、10日(水曜日)〜15日(祝日)、都 20日(土曜日)〜23日(火曜日)、26日(金曜日)〜30日(火曜日)、都 8月3日(土曜日)〜6日(火曜日)、10日(土曜日)〜15日(木曜日)、都 21日(水曜日)〜26日(月曜日)、9月11日(水曜日)〜16日(祝日)、都 21日(土曜日)〜24日(火曜日)、27日(金曜日)〜30日(月曜日) *都 は埼玉県都市競艇組合主催
【お問い合わせ】財政課 TEL 048-963-9115

■市町村振興宝くじ(サマージャンボ宝くじ等)の発売
 賞金は1等・前後賞合わせて7億円。同時にサマージャンボミニ(1等・前後賞合わせて5000万円)も発売されます。この宝くじの収益金は、市町村の住みよいまちづくりに使われます。宝くじを買う際は、県内の売り場をご利用ください。
▽発売期間…7月2日(火曜日)〜8月2日(金曜日)
【お問い合わせ】(公財)埼玉県市町村振興協会 TEL 048-822-5004

■交通事故被害者のご家族へ援護一時金を給付しています
 埼玉県交通安全対策協議会では、交通遺児等の方に、援護一時金を給付しています。
【給付対象者】県内在住で平成30年4月1日以降に交通遺児等となった方
*交通遺児等…18歳以下の方で、保護者が交通事故(陸海空すべての交通事故が対象)により死亡または重い障がいを負った方
【給付額】お子さん1人につき10万円(1回のみ)
【給付時期】11月または令和2年(2020年)5月
【提出期限】11月の給付分は8月30日(金曜日)までに、2年5月の給付分は2年2月28日(金曜日)までに申請書に必要書類を添えて直接または郵送でみずほ信託銀行浦和支店(〒330-0063さいたま市浦和区高砂2の6の18、 TEL 048-822-0191)へ。申し込み書類は、くらし安心課(中央市民会館4階)のほか、学校などで配布します
【お問い合わせ】埼玉県防犯・交通安全課 TEL 048-830-2958

■バス路線の廃止について
 平成30年7月1日に休止となっていた株式会社ジャパンタローズのバス路線「越谷駅西口〜浦和美園駅」線は、7月1日(月曜日)に廃止となります。
【お問い合わせ】
バス路線の廃止について…株式会社ジャパンタローズ TEL 048-993-1118
公共交通について…都市計画課 TEL 048-963-9221

■11月の日曜日分の野球場貸し出し(抽選)希望者の申し込みを受け付けます
【対象】「まんまるよやく」に登録している市内のチーム(登録はスポーツ振興課へ) 
【申込み】8月1日(木曜日)〜6日(火曜日)に市ホームページから電子申請で申し込み。詳しくは市ホームページをご覧ください 
【お問い合わせ】スポーツ振興課 TEL 048-963-9284

夏の交通事故防止運動を実施します

 交通ルールの順守と正しい交通マナーの実践を習慣づけ、交通事故を防ぎましょう。
【期間】7月15日(祝日)〜24日(水曜日)
○スローガン
 人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県
○埼玉県重点
・子供と高齢者の交通事故防止
・自転車の安全利用の推進
・飲酒運転の根絶および路上寝込み等による交通事故防止
○越谷市重点
・自転車利用者のマナーの向上
【お問い合わせ】越谷警察署 TEL 048-964-0110、くらし安心課 TEL 048-963-9185

みんなで釣りを楽しもう

入漁無料券を発行
釣りをするには入漁券が必要です。
下記の券をお持ちの方は無料です。
*リールでの釣りはご遠慮ください
*天然ナマズは捕獲しないようご協力ください
【お問い合わせ】観光課 TEL 048-967-1325
入漁券

本人通知制度をご利用ください

 本人通知制度は、住民票の写しや戸籍証明書等を本人以外の第三者に交付した場合に、その事実を文書でお知らせする制度です。利用には、事前登録が必要です。
 この制度の利用者数が増えることで、証明書の不正取得を行いにくい環境にすることができます。心当たりのない証明書の交付を通知により確認することで、不正取得の早期対応につながります。ぜひ本人通知制度をご利用ください。
*法令に基づき、正当な理由がある場合は、第三者からの請求でも住民票の写し等を交付することとなります
【登録できる方】越谷市に住民登録している方または本籍地が越谷市にある方
【申請窓口】市民課、北部・南部出張所
*郵送でも申請できます。
 詳しくは市民課へ
【必要書類】運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなどの本人確認書類。代理の方がお越しになる場合は、申請者本人が署名押印した委任状をお持ちください(申請者が未成年の場合、法定代理人は委任状が不要です)
【お問い合わせ】市民課(本庁舎1階) TEL 048-963-9126

先着順 特殊詐欺被害防止に役立つ通話録音機器を無償でお貸しします

 オレオレ詐欺などの特殊詐欺が後を絶ちません。警察官や銀行職員と偽って電話をかけ、キャッシュカードや現金をだまし取る手口が急増しています。
 この通話録音機器は、着信前にメッセージが流れるなど、詐欺被害防止に役立ち、悪質な電話勧誘などにも効果があります。
【台数】100台(1世帯あたり1台)
【対象】市内在住で65歳以上の方が居住する次の(1)〜(3)に該当する世帯。(1)単身世帯 (2)夫婦世帯 (3)日中65歳以上の方のみとなる世帯
【期間】原則として貸し出し日から1年
【申込み】7月8日(月曜日)〜31日(水曜日)に電話で下記へ。市ホームページからも申し込みできます(いずれも7月8日、午前8時30分から)
【お問い合わせ】くらし安心課 TEL 048-963-9156
通話録音機器
通話録音機器


〜なんでも話そう〜 市長とふれあいミーティング参加者募集!!

テーマ
子育てにやさしい 誰もが安心して 暮らせるまち

 市長が直接市民の皆さんと意見交換を行います。
 今回は、子ども食堂を運営する団体による食事の提供もあります。また、一時保育がありますのでお子さん連れでもご参加いただけます。
【日時】8月20日(火曜日)、午後7時から(90分程度。食事希望の方は6時から)
【会場】中央市民会館5階第3会議室(食事・一時保育を希望の方は中央市民会館3階調理室)
【内容】市の取り組みの説明、意見交換 
【対象】市内在住・在勤・在学でテーマに関心がある方20人程度
【費用】食事希望の方は300円(18歳以下は100円。保険代含む。当日会場で支払い)
【申込み】7月18日(木曜日)まで(必着)に、ファクスまたはメールに住所・氏名・電話番号・メールアドレス(お持ちの方)・市長と話したいこと、一時保育を希望される方は、お子さんの名前・月齢(0歳4カ月以上)・性別を記入し下記へ。直接または郵送でも受け付けます。食事希望の方でアレルギーをお持ちの方は、事前にご連絡ください
*申し込み多数の場合は選考
【お問い合わせ】広報広聴課(本庁舎2階) TEL 048-963-9117、ファクス 048-965-0943、Eメールkoho@city.koshigaya.lg.jp

事業者の方へ

■越谷市バリアフリーマップに掲載する医療機関・店舗等の情報および広告掲載事業者を募集します

 市では、誰もが利用しやすいように工夫している市内の公共施設や店舗などを紹介する「越谷市バリアフリーマップ」を作成・配布し、車いすを利用する方や高齢の方、妊娠中の方などが安心して外出できるよう支援しています。
○医療機関・店舗等】
 内容の更新に伴い、バリアフリー情報を掲載する医療機関や店舗等を募集します。掲載は無料です。
【対象】バリアフリーの条件を2つ以上満たしている市内の医療機関、店舗等。詳しくは応募要領をご覧ください
【申込み】8月23日(金曜日)までに障害福祉課へご連絡ください。掲載前に現地確認を行います。応募要領は障害福祉課で配布するほか、市ホームページから印刷できます
2バリアフリーマップ

○広告を掲載する事業者等
【発行部数】3000部
【規格・掲載料】1区画(縦4センチ×横8.5センチ)…2万円
【掲載場所】裏表紙を予定
【申込み】8月23日(金曜日)までに申込書に必要事項を記入し、原稿データを添えて障害福祉課へ。申込書や広告掲載基準は、障害福祉課で配布するほか、市ホームページから印刷できます
*掲載に関する条件があります。詳しくは下記へ
【お問い合わせ】障害福祉課(第三庁舎1階) TEL 048-963-9164

■令和元年度(2019年度)公益信託助成事業
【対象】
▽越谷まちづくり基金…次の(1)〜(3)のいずれかに該当する事業。
(1)公共空間の環境美化・保全 
(2)公共施設の整備・充実 
(3)住民参加のまちづくり活動
▽越谷都市整備トラスト…次の(1)〜(3)のいずれかに該当する事業。
(1)公共空間の環境美化・保全 
(2)公共施設の整備・充実 
(3)住民参加のまちづくり活動 
【申込み】いずれも8月30日(金曜日)までに電話で下記へ。詳しくは三井住友信託銀行ホームページ(https://www.smtb.jp/)をご覧ください。助成の採否および助成額は運営委員会で決定します 
【お問い合わせ】三井住友信託銀行 TEL 03-5232-8910

■「越谷“素”小説」を置いていただける店舗・事業所を募集します

 市では、“こしがや”のライフスタイルをテーマにした私小説集「越谷“素”小説」を制作し、地域の魅力として発信しています。より多くの皆さんに読んでもらうため、冊子を置ける飲食店やカフェ、病院、金融機関など幅広い店舗・事業所を募集します。
 内容や配布など、詳しくは観光課へ。下記の二次元コードからプロモーション・ムービーなどがご覧いただけます。
*個人の方への配布も受け付けています(1人1部、カバー・帯なし)
【お問い合わせ】観光課(第三庁舎4階) TEL 048-967-1325
QR
素小説(表紙)
文庫本で手に取りやすいサイズです

■認可外保育施設設置者の方へ10月1日(火曜日)から幼児教育・保育の無償化が始まります
 認可外保育施設は、子ども・子育て支援法に基づく確認申請を行わなければ、無償化の対象となりません。
 無償化の対象となることを希望する場合は、申請が必要となります。企業主導型保育事業として助成決定がされている施設は申請不要です。詳しくは7月下旬に市ホームページに掲載予定の手続き等をご覧ください。
【お問い合わせ】子ども育成課 TEL 048-963-9197

越谷市認知症支援ガイドブックを配付しています!

 市では、日常生活の中で認知症が疑われたときなど、早期に相談先を見つけ、適切な医療・介護サービス等を受けられるように、地域の相談・支援窓口の情報と変化していく状況に応じた適切なサービス提供の流れ(認知症ケアパス)をまとめた「越谷市認知症支援ガイドブック」を作成しています。
 認知症かもしれないと不安になったとき、家族が気付いたとき、どこに相談すればいいのだろうと悩んだときなどにご活用ください。
 越谷市認知症支援ガイドブックは、地域包括ケア推進課、福祉推進課(第三庁舎2階)、障害福祉課(第三庁舎1階)、介護保険課(第二庁舎1階)、市内の各地域包括支援センターで配布しています。また、市ホームページでもご覧いただけます。
【お問い合わせ】地域包括ケア推進課(第二庁舎1階) TEL 048-963-9163
越谷市認知症支援ガイドブック


7月13日(土曜日)・14日(日曜日)大沢地区の一部で交通規制を行います

大沢八坂神社祭礼開催のため、大沢地区の一部(下図の の部分)で交通規制を行います。
【規制日時】
 7月13日(土曜日)、午後2時〜9時30分 14日(日曜日)、正午〜午後9時

地図

7月14日(日曜日)吉川橋で交通規制を行います

吉川八坂祭り開催のため、吉川橋の交通規制を行います(下図の の部分)。
吉川市方面へ向かう方は、吉越橋をご利用ください。
【規制日時】
 7月14日(日曜日)、午後3時〜7時30分

地図

マイナンバー

いずれも
【場所・申込み・問い合わせ】市民課マイナンバー担当(本庁舎1階) TEL 048-940-8604

■便利なコンビニ交付をご利用ください
 コンビニ交付は、市内だけでなく、全国のコンビニエンスストア等の店舗で、証明書を取得できる便利なサービスです。ご利用にはマイナンバーカードが必要ですので、まだお持ちでない方は、この機会にご申請ください。

■マイナンバー通知カードを受け取られていない方へ
 通知カードは、平成27年10月5日以降に越谷市に住民登録がある方に対して、マイナンバーをお知らせした紙製のカードです。簡易書留郵便で郵送の後、受け取られなかった通知カードは現在、市役所に保管されています。
 まだ受け取られてない方は、本人確認書類を複数お持ちのうえ、7月31日(水曜日)までに受け取りをお願いします。
*事前に通知カードの保管状況を電話で確認のうえ、お越しください。市民課休日窓口でも受け取りれます
【通知カードの再発行】適正管理の観点から、受け取られない通知カードは、返戻後相当期間経過後に廃棄します。廃棄後に通知カードの再発行を申請される場合は、手数料(500円。申請者負担)がかかります

■マイナンバーカードの申請方法
 通知カードから中央の申請書を切り離し、縦4.5センチ×横3.5センチの顔写真を貼って、同封の封筒で郵送してください。申請書の氏名や住所に変更があった場合は、修正してお使いください。また、マイナンバーカード総合サイト(https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/)からも申請できます。
 なお、申請書類をお持ちでない方は、本人確認書類と顔写真を持って市役所市民課マイナンバー担当へお越しください。
*市役所敷地内に証明写真機はありませんので、ご注意ください
【受取り方法】マイナンバーカードのお渡し準備が整いしだい、市役所から案内をお送りします。必要書類などを確認のうえ、必ず本人がお越しください。あらかじめ日時を予約されるとスムーズに受け取ることができます
*現在、マイナンバーカードは申請から1カ月程度で受け取ることができます

■マイナンバーカード交付の休日窓口
【日時】8月4日(日曜日)、午前9時〜午後4時
【対象】個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書が届いた方 
【申込み】事前に電話で市民課マイナンバー担当へ。当日は混雑が予想されます。お早めにご予約ください

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット