このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2025年1月31日

ページ番号は54182です。

広報紙への催し案内や会員募集の掲載

広報こしがや「お知らせパック~この指とまれ!~」に、市民サークルやクラブの会員募集、催し案内の情報を掲載できます。掲載には、「広報こしがやへの会員募集や催し案内の掲載手続き」で定める手続きを行う必要があります。

掲載基準

掲載できる団体

越谷市民おおむね5人以上で構成され、趣味やスポーツなどを目的に越谷市内で活動している団体

掲載できる内容

  • クラブやサークルの会員募集
  • クラブやサークルで行う市民全体を対象とした催しの案内

掲載できない内容

  • 営利目的の行為、宣伝および広告活動を目的としたもの
  • 宗教的、政治的活動を目的としたもの
  • 医療行為等およびそれと誤解されるもの。または、それを広報することを目的とするもの
  • 特定の団体や会員でないと参加できないもの
  • 個人の宣伝を目的としたもの
  • NPO法人および学校などの団体(「ふれあいラウンジ~タウン情報~」に掲載できます)
  • その他市長が不適切と認めるもの

以下のいずれかに該当する場合、営利目的と同等とみなし、掲載をお断りする場合があります。

  • 代表者自らが講師となり、会員から謝礼金を受け取っている
  • 講師への謝礼金が会費の多くを占め、会員数に比例して謝礼金支払いが増加する
  • 講師自らが、人を募るために掲載依頼を行う

掲載手続き

受付期間・掲載回数

掲載内容 受付期間

掲載回数

会員募集

2025年3月3日(月曜日)から2026年2月27日(金曜日)まで

※申し込み順の掲載となります。掲載月の指定はできません。

年1回まで
催し案内

2025年3月3日(月曜日)から掲載希望月の2カ月前の月末まで

年2回まで

※1団体あたり、会員募集と催し案内を合わせて年2回まで掲載できます。

提出書類

  • 掲載依頼書
  • 最新の会計報告または決算書

新規でお申し込みいただく団体は、下記もご提出ください。

  • 会則(団体の設立目的や活動内容、会費等が分かるもの)
  • 会員名簿(お住まいの市町村名、役員の役職が記載してあるもの)

なお、下記に該当する団体は、会則、会計報告、会員名簿の提出は不要です。

  • 次の団体に所属しているグループ、サークル、クラブ
  1. 越谷市体育協会
  2. 越谷市レクリエーション協会
  3. 越谷市文化連盟
  4. 越谷市スポーツ少年団
  5. 越谷市子ども会育成連絡協議会
  6. 越谷市PTA連合会
  • 老人福祉センターけやき荘、くすのき荘、ゆりのき荘、ひのき荘で活動している団体
  • ボーイスカウト、ガールスカウトなどの団体

受付時間・場所

  • 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)…午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜日、祝日を除く)
  • 電子申請(外部リンク)…24時間受け付けています。

注意事項

  • ひと月の掲載団体数は原則12団体です。
  • 申し込み状況により、受付期間内の申し込みでも掲載できない場合があります。
  • 校正を希望する団体には、掲載依頼書に記載された担当者へ、掲載月の前月20日頃に広報シティプロモーション課から内容確認の連絡をします。26日前後までに連絡が付かない場合は記事を掲載できません。

ダウンロード

電子申請(外部リンク)

令和7年度お知らせパック電子申請(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット