このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2025年4月1日

ページ番号は66979です。

男女共同参画推進委員会 委員公募のお知らせ

 市では、男女の人権が尊重され個性と能力が十分発揮できる男女共同参画社会の実現を目的とした「越谷市男女共同参画推進条例」に基づき、市長の附属機関として越谷市男女共同参画推進委員会を設置しています。
 この委員会は、男女共同参画の推進に関する重要事項などについて調査審議し、市長に意見を述べることができます。
 男女共同参画社会の形成に、各界各層より幅広い意見を反映するため、この委員(公募)を下記の要領により募集します。

募集要領

募集人数

 3名

応募資格

 以下の条件をすべて満たす方
 (1)満18歳以上で、市内在住・在勤・在学の方、または市内で活動を行っている方
 (2)市の他の審議会等の公募委員ではない方
 (3)平日の会議に出席できる方
 (4)市の職員ではない方

応募方法

 作文(800字以内)テーマ「男女共同参画の推進について思うこと」と、応募申込書を人権・男女共同参画推進課へ提出(電子申請、郵送、メール、窓口可)

 チラシ(PDF:643KB)
 応募申込書(エクセル)(エクセル:13KB)

応募期間

 令和7年(2025年)4月21日(月曜日)から5月19日(月曜日)17時まで
 ※郵送の場合は5月19日(月曜日)必着

任期

 令和7年(2025年)7月1日から2年間
 なお、令和7年度(2025年度)は4回程度の会議の開催を予定しています。

結果通知

 選考結果は、直接本人に連絡します。
 応募書類はお返ししませんので、ご了承ください。
 なお、作文等の個人情報は、委員の選考以外に使用しません。

電子申請

 男女共同参画推進委員会 公募委員申込み【電子申請】

 紙媒体による申し込みのほか、このリンクからでも電子申請で申し込みができます。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 人権・男女共同参画推進課(第三庁舎3階)
電話:048-963-9113
ファクス:048-965-8028

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット