更新日:2024年11月13日
ページ番号は94900です。
地域教育資料「越谷のすてき」を使用して授業を実施しました(越谷市立蒲生小学校)
広報シティプロモーション課では、小学校からの希望を受け、総合的な学習の一環として「越谷のすてき」を使用した授業を実施しました。
蒲生小学校3年生の授業の様子
特産のいちご等を紹介している様子
授業に関する質問をしている様子
住んでいるまちを知ってもらい、好きになってもらうため、市の魅力や、農産物、特産品などを紹介しました。
「越谷市の素敵なところをたくさんの人に伝えてください」と授業でお話ししたところ、児童の皆さんが調べた「越谷のすてき」をポスターにして教えてくれました。
ポスターの紹介
ポスター(こしがやネギ)
ポスター(下間久里の獅子舞)
ポスター(花、川、森、いちご)
ポスター(ガーヤちゃん、市章)
地域教育資料「越谷のすてき」について
地域教育資料「越谷のすてき」は、市内小学3年生が総合的な学習の時間等で使用する副読本(環境教育資料「しらこばと」と合本)です。
市にゆかりのある著名人・歴史的人物、農産物・特産品、催し物、歴史的建造物・史跡、地名の由来等、幅広い市の資源を、写真とともに色彩豊かに掲載しています。
地域教育資料「越谷のすてき」をダウンロードいただけます。以下のページをご確認ください。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-967-1325
ファクス:048-965-0943