更新日:2024年4月11日
ページ番号は66884です。
越谷市のラスパイレス指数について
ラスパイレス指数とは
国家公務員と地方公務員の給料を比較するときに使う統計上の指数で国の俸給月額を100とした場合の地方公務員の給料水準を表すものです。
ラスパイレス指数の算出方法は
職員構成を学歴別、経験年数別で区分し、地方公共団体の職員構成が国の職員構成と同一と仮定して算出するもので、地方公共団体の職員の学歴別、経験年数別の平均給料月額に国の職員数を乗じて得た総額(仮定給料総額)を国の実俸給総額で除して得る加重平均により算出されます。
越谷市のラスパイレス指数について
越谷市の令和5年のラスパイレス指数は、103.3(前年比0.0ポイント)となっています。
全地方公共団体の指数平均である98.8に対して高い水準となっていますが、その要因としましては、本市では学歴を考慮することなく有能な職員を管理職員に積極的に登用するなど、昇格制度の運用面で国との相違があるものと考えています。
令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 令和5年 |
---|---|---|---|
102.9 | 103.4 | 103.3 | 103.3 |
本市の取組
職員の給与につきましては、これまでも人事院勧告を受けての国家公務員の取扱いに準拠することを基本として、適正な水準の確保に努めてきました。
今後も、国や県の運用状況などを踏まえ、適正な水準を維持しつつ、市民サービスの更なる向上に取り組んでいきます。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事課
電話:048-963-9132
ファクス:048-965-6433