更新日:2025年3月12日
ページ番号は99909です。
職員の懲戒処分等について
令和7年3月12日付けで職員の懲戒処分等を行いましたので、次のとおり公表します。
1 北部出張所において令和6年6月17日に収納した現金のうち、141,000円を亡失した事案に関し、管理監督者である北部出張所長を「戒告」、市民協働部長及び会計管理者をそれぞれ「文書訓告」といたしました。
2 令和7年3月1日に埼玉県迷惑行為防止条例違反(卑猥な行為の禁止)の疑いで逮捕された市立病院診療部放射線科主任(診療放射線技師)(31歳)を「免職」、管理監督者である同科副技師長3人を、それぞれ「文書訓告」といたしました。
市長コメント
上記2件の職員の不祥事については、極めて遺憾であり、関係者の皆様に心より深くお詫び申し上げます。
今年度、職員の不祥事が相次いで発生したことを受け、職員に対し、法令遵守や規律保持についての注意喚起
やコンプライアンス研修を実施するなど自覚を促してきたところですが、このように不祥事が続いて発生し、市
民の皆様の信用を著しく失墜させてしまったことは痛恨の極みであり、大変申し訳なく思っております。
今後、二度とこのような不祥事を起こさぬよう、私を先頭に職員が一丸となり、改めて公務員としての自覚を
持って職務に精励するとともに、綱紀粛正と法令遵守を徹底し、一刻も早く市民の皆様の信用を取り戻すこと
ができるよう、全力を挙げて取り組んでまいります。
このページに関するお問い合わせ
1 総務部人事課 電話:048-963-9132
2 市立病院事務部庶務課 電話:048-965-4562