このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年1月22日

ページ番号は8433です。

日本赤十字社 義援金・救援金を受け付けています

越谷市(日本赤十字社越谷市地区)では、災害等の救援のため募金箱を設置し、市民の皆さんの御協力をお願いしています。
義援金・救援金は随時取りまとめ、日本赤十字社埼玉県支部に送金しています。

受付中の義援金・救援金

  • 令和6年能登半島地震災害義援金
  • 中東人道危機救援金
  • バングラデシュ南部避難民救援金
  • アフガニスタン人道危機救援金
  • ウクライナ人道危機救援金
  • 2023年アメリカ・ハワイ火災救援金
  • イスラエル・ガザ人道危機救援金
  • 令和5年6月30日からの大雨災害義援金(山口県)
  • 令和5年7月7日からの大雨災害義援金(福岡県・佐賀県・石川県)

 令和6年能登半島地震災害義援金

令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により大きな被害がでています。
被災された方々を支援するため、募金箱を設置しました。

設置場所

  • 市役所本庁舎総合受付
  • 市役所第三庁舎2階の福祉総務課(日本赤十字社越谷市地区)窓口
  • 北部出張所
  • 南部出張所
  • 各地区センター
  • 男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
  • 総合体育館

受付期間

令和6年12月27日(金曜日)まで

救援物資について

現時点では、個人からの救援物資の受付は行いません。

なお、義援物資については、以下リンクもご参照ください。

令和6年能登半島地震に係る義援物資の受入について

 

ウクライナ人道危機救援金

ウクライナでは、各地で激化した戦闘のためインフラ被害や死傷者が発生しており、多くの方々が周辺国へ避難している状況です。
ウクライナ国内及び周辺国への支援のため、募金箱を設置しました。

設置場所

  • 市役所本庁舎総合受付
  • 市役所第三庁舎2階の福祉総務課(日本赤十字社越谷市地区)窓口
  • 北部出張所
  • 南部出張所
  • 各地区センター

※領収書が必要な方は、各施設の職員までお申し出ください。

受付期間

令和6年3月31日(日曜日)まで

イスラエル・ガザ人道危機救援金

イスラエルとパレスチナの武力衝突は多くの一般市民を巻き込み、多大な被害をもたらしています。
双方で多くの人々が命を落とし、さらに多くの人々が負傷、行方不明、避難生活を強いられています。
死傷者の多くは民間人で、パレスチナ赤新月社及びイスラエル・ダビデの赤盾社(イスラエルの赤十字社)は救援活動を続けていますが、銃撃に巻き込まれて負傷したり命を落とすスタッフの報告も増えています。
ガザでは、医療提供・病院の機能は崩壊寸前電力は不足し、人々は日々の食料や安全な水の入手が益々難しくなっています。このような状況を憂慮し、赤十字は国際人道法の遵守の重要性を訴えています。

設置場所

  • 市役所第三庁舎2階の福祉総務課(日本赤十字社越谷市地区)窓口

受付期間

令和6年1月31日まで(水曜日)まで

義援金・救援金が被災された方に届くまで

皆様からお預かりした義援金・救援金は、日本赤十字社埼玉県支部・本社を通じ、申請に基づき送金され、全額が被災された方へ分配されています。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 福祉総務課(第三庁舎2階)
電話:048-963-9320 ファクス:048-963-9174

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

関連カテゴリ

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット