このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2018年6月1日

ページ番号は9627です。

雑紙を燃えるごみに捨てていませんか?

  雑紙 (ざつがみ)は、ほかの新聞、段ボール等の古紙類と違い対象となるものが多く判断がしにくいため、燃えるごみに混ざっている可能性が高い資源物です。
 見落としがちな 雑紙 (ざつがみ)をうまく見つけだせるようになれば、燃えるごみは減り、資源物が増えることになります。
 

雑紙って何?

 「 古紙類 (こしるい)」の中に5種類のものがあります。「新聞」「雑誌」「段ボール」「紙パック」「 雑紙 (ざつがみ)」です。
 この「新聞」「雑誌」「段ボール」「紙パック」以外の資源化できる紙が全て「 雑紙 (ざつがみ)」です。
 代表的なものでは、ティッシュペーパーの箱、トイレットペーパーの芯、包装紙、カレンダー、お菓子等の紙箱、紙袋、封筒、ダイレクトメールなどがあります。ビニールや粘着テープなど、紙以外のものを取りのぞいて出してください。(例:ティッシュペーパーの箱の取り口のビニール、紙袋についている紙以外の素材の持ち手、窓付き封筒の窓部分等)
 シュレッダーした紙も、ご家庭から出る少量のものであれば、 雑紙 (ざつがみ)として出すことができます。

雑紙にならない紙とは?

 「 雑紙 (ざつがみ)」に分類されない紙は以下のような特殊な紙です。

  • 人工的な強いにおいがついたもの(例 線香、香水、洗剤、入浴剤、石けん等の入っていた箱)
  • 汚れが落ちない箱(例 クリームなどがついてしまったケーキ箱等)
  • 防水加工のしてあるもの(例 紙コップ、アイスの紙カップ、ヨーグルトの紙カップ等)
  • ビニールが貼られたもの(例 ビニールコーティングされた紙袋や雑誌の表紙等)
  • 写真、写真印刷用のプリント用紙
  • 感熱紙(例 ファクス用紙、レシート等)
  • 油紙
  • カーボン紙

 *ビニールコーティングされているかどうかは、破ってみるとわかります。
 一見つるつるしているように見えても、ビニールコーティングではない紙がほとんどです。見分けるには、少し破ってみるとよいでしょう。
 破ってみたときに、表面のビニールが出てきたら「燃えるごみ」に出してください。
 勢いよく破ったり、縦、横の方向によってはビニールごと切れてしまう場合もあるので、表面のビニールを伸ばすようにゆっくり引っ張ってみてください。また、縦、横両方向破ってみてください。
 判断がつかない場合は、「燃えるごみ」に出してください。

こんなものも雑紙です

見落としがちな 雑紙 (ざつがみ)をいくつかご紹介します。

  • はさみや接着剤など文房具の台紙
  • 歯ブラシの台紙
  • ストッキングの台紙
  • 2.3個パックのヨーグルトやプリンの台紙
  • ポケットティッシュに入っている広告の紙
  • 値札
  • 6本入りのビール等を包んでいる紙
  • たばこの箱(中の銀紙は燃えるごみ)
  • 美術館や博物館などの入場券
  • 割り箸の袋
  • 子どもがお絵かきした紙
  • 折り紙

 ほかにもみなさんのまわりに見逃している 雑紙 (ざつがみ)がきっとあると思います。ぜひ見つけ出してみてください。

雑紙の出し方は?

 大きなものであれば、ひもで十字にしばって出してください。(ひもの種類は問いません)
 しかし、 雑紙 (ざつがみ)は大きさもバラバラで小さいものも多いので、他の 古紙類 (こしるい)のようには結びにくいと思います。
 小さなものについては、大きな 雑紙 (ざつがみ)の中に入れると、他のものと一緒にしばってもこぼれ落ちることはなくなります。
 ・封筒や紙袋、紙箱の中にまとめる。
 ・袋や箱のようなものがない場合は、チラシなど、大きめの 雑紙 (ざつがみ)でくるむ。
 また、大きな紙袋や米袋等に全部を入れてからしばるという方法もあります。

 最近は紙袋をもらう機会があまり多くはないかもしれませんが、買い物や冠婚葬祭等で紙袋が出たときはストックしておくとよいでしょう。
  雑紙 (ざつがみ)を入れるための紙袋をごみ箱の横に置いておくと、ごみ箱に捨てる際に、「これは 雑紙 (ざつがみ)の方だった!」と気付きやすいので、おすすめです。

「雑がみ保管袋」の作り方

新聞紙やチラシ、包装紙で「雑がみ保管袋」を作ることができます。
不要な紙袋がないという方は、ぜひ「雑がみ保管袋」を作ってみてください。

このページに関するお問い合わせ

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット