このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2025年7月6日

ページ番号は105094です。

科学体験イベント電子申請のご案内

わくわく科学教室

対象:小学生から18歳未満(小学1・2年生は保護者同伴)
場所:実験室

科学の不思議~『シュワシュワ』バスボム作り~

日時:10月18日(土曜日)午前10時から午前11時30分
内容:二酸化炭素の発生する入浴剤をつくり、その原理を学習します。
定員:12人
持ち物:エプロン
申込み:10月4日(土曜日)午前9時から
電子申請はこちら

 

タマネギの皮で染めてみよう

日時:11月1日(土曜日)午前10時から午前11時30分
内容:普段捨ててしまうことの多いタマネギの皮を使って、染物の体験をします。
定員:10人
持ち物:タマネギの皮(2~3個分)、エプロンか汚れてもいい服
申込み:10月18日(土曜日)午前9時から
電子申請はこちら

 

牛乳パックで再生紙を作ろう

日時:11月8日(土曜日)午前10時から午前11時30分
内容:牛乳パックによる紙作りを通して身近な環境について考えます。
定員:6人
申込み:10月25日(土曜日)午前9時から
電子申請はこちら

 

ヒマワリ自然観察会(北本自然観察公園)

日時:11月24日(月曜日・振替休日) 8:50集合 16:00解散予定
対象:小学生から18歳未満 30人(小学3年生以下は保護者1名同伴・未就学児の同伴不可)
   ※保護者の方も定員に含みます。
申込み:10月26日(日曜日)午前9:00から(電話受付)

※状況によって、変更(中止や延期)となる可能性があります。ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 青少年課 児童館ヒマワリ(蒲生旭町11番35号)
電話:048-986-3715
ファックス:048-988-3330

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット