更新日:2023年6月30日
ページ番号は5990です。
越谷の浸水実績
過去の浸水実績
浸水実績の公表は防災意識の向上を図ることなどが目的であり、市では市民の皆さんへ過去の台風(総雨量200ミリメートル以上の降雨)や局地的な大雨(時間最大雨量50ミリメートル以上)により発生した浸水被害の実績をお知らせします。
なお、これらの実績図は、市民の皆さんからの情報や職員のパトロールを基に作成したものであり、全ての浸水実績を反映したものではありません。
※令和2年度、令和3年度、令和4年度においては浸水実績はございません。
名称 |
日付 | 総雨量 | 時間最大雨量 |
---|---|---|---|
平成3年台風18号 |
9月19日から21日 |
228.0mm |
24.0mm |
平成5年台風11号 |
8月26日から27日 |
224.0mm |
24.0mm |
平成8年台風17号 |
9月21日から22日 |
208.0mm |
23.0mm |
平成16年台風22号 |
10月8日から10日 |
220.0mm |
21.5mm |
平成20年8月末豪雨 |
8月28日から31日 |
143.5mm |
51.5mm |
平成21年台風18号 |
10月8日 |
136.0mm |
61.5mm |
平成25年台風26号 |
10月15日から10月16日 |
217.0mm |
35.0mm |
平成26年台風18号 |
10月5日から10月6日 |
231.0mm |
24.5mm |
平成27年台風18号 | 9月6日から9月11日 | 402.0mm | 53.0mm |
令和元年台風19号 | 10月11日から10月15日 | 234.5mm | 34.5mm |
令和5年台風2号 | 6月2日から6月4日 | 322.0mm |
53.0mm |
こちらの表にあります総雨量および時間最大雨量は、市内の雨量観測所において測定されました観測結果を基に掲載しています。
※浸水実績図の注意事項
- これらの実績図は、市民の皆さんからの情報や職員のパトロールを基に作成したものであり、全ての浸水実績を反映したものではありません。
- 浸水の深さについては不明です。
- 局地的な大雨の実績の「平成20年8月末豪雨」と「平成21年台風18号」については、短時間での道路冠水等も含まれている可能性があります。
※※市では、総合的な治水対策を行い、浸水被害の軽減に取り組んでおります。
水害に備える
いざという時に備え、日頃から非常持ち出し品の準備や避難場所をご確認下さい。
詳しくは、「洪水ハザードマップ」をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 河川課 (本庁舎5階)
電話:048-963-9203
ファクス:048-963-9198