更新日:2021年10月24日
ページ番号は6122です。
新方地区の事業・イベント等について【R3年10月24日更新】
新型コロナウィルス感染症対策等のため、下記のとおり予定していました事業・イベントの開催は中止または延期となりました。参加を予定されていた皆様には、お詫び申し上げます。
新方公民館主催事業・イベント
【中止】11月20、21日(土、日曜日)『新方地区文化祭』
【中止】11月21日(日曜日)『新方地区フェスタ』
【延期】11月13日(土曜日)『地区総合防災訓練』→2月27日(日曜日)に延期
今後の公民館運営について
【施設利用時間】
現在は夜9時に閉館となっておりますが、埼玉県における段階的緩和措置等が終了となったことから、10月25日(月曜日)から通常どおり午後9時30分に閉館といたします。
【施設利用時間】
施設を使用する場合は、以下の感染防止対策を行っていただきますようお願いいたします。
- 発熱等のかぜの症状があるときや体調がすぐれない場合は、利用を控えてください。
- マスクの着用、手指の消毒、利用前の検温を実施してください。
- 換気を適時行ってください。
- 三密を回避するため、入場制限、来場者導線や社会的距離の確保等を行ってください。
【住民票等発行・図書貸出】
通常通り行います。
【共有スペースの利用】
1階ロビー、2階図書コーナー等の共有スペースでの滞在は引き続き禁止とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力をお願いいたします。
学校施設の開放について
- 新方小学校(土曜日の午後、日曜・祝日)・・・受付中。(校庭及び体育館)
- 北陽中学校(4月から11月の19時から21時)・・・受付中。(ナイター照明)
- 弥栄小学校(土曜日の午後、日曜・祝日)・・・校庭のみ受付中。(体育館は電気系統の故障のため、11月7日まで利用できません)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い
学校施設の利用後は、トイレの清掃のほか、水道蛇口、ドアノブやスイッチ等、触れた設備・備品の消毒にご協力ください。その際、学校には消毒用薬及びふきんは用意しておりませんので、利用者ご自身で御持参いただきますようお願いいたします。その他、施設利用に際しての注意事項を公民館にて配布いたしますので、ご協力をお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 市民活動支援課 新方地区センター・公民館(大吉470番地1)
電話:048-971-0800
ファクス:048-971-0810