このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2025年9月10日

ページ番号は58751です。

越谷アリタキ植物園

(平成22年10月1日開園)
越谷アリタキ植物園は、市に寄贈された故有瀧龍雄氏の植物園を整備し、新たに市の植物園として開園したものです。

アリタキ生き物語

越谷アリタキ植物園ボランティア「越谷アリタキ緑の会」の方が作成した動画です。アリタキ植物園で見ることができる昆虫を紹介しています。

所在地

越谷市越ヶ谷2563の1(久伊豆神社に隣接)

周辺地図

入園料

  • 大人:100円
  • 小・中学生:30円
  • 小学校就学前:無料

開園時間

 4月~9月

午前9時~午後5時

10月~3月

午前9時~午後4時
(入園は閉園30分前まで)

休園日

  • 月曜日(祝日の場合は翌日)
  • 年末年始(12月29日~1月4日)  

入園および園内のマナー 

以下の行為は禁止です。

  1. ペットを連れての入園
  2. 園内・施設を汚す、壊す、ごみのポイ捨て
  3. 園路からはずれたり、樹木を折ったりすること
  4. 園内での飲食(水分補給はのぞく)、喫煙及び火気の使用
  5. 他の利用者の迷惑となる行為 

施設の概要

面積:約9000平方メートル
園内には市の天然記念物に指定されている北米原産の「ラクウショウ」をはじめ、幹周り4m以上もある巨樹「シナサワグルミ」や多種の「ツバキ」など、暖温帯性の樹木を中心に約300種、約900本の樹木が植えられています。その他、希少な草花や野鳥、昆虫も観察することができます。

交通アクセス

久伊豆神社に隣接しています。駐車場あり(16台)

  • 東武伊勢崎線越谷駅東口から徒歩約20分(約1.7キロメートル)
  • 東武伊勢崎線北越谷駅東口から徒歩約20分(約1.7キロメートル)
  • 東武伊勢崎線越谷駅東口から「花田循環」のバスで「久伊豆神社前」下車、徒歩約7分(約0.6キロメートル)
  • 東武伊勢崎線北越谷駅東口から「吉川駅北口行」のバスで、「久伊豆神社入口」下車、徒歩約5分(約0.4キロメートル)

越谷市内のバス時刻はこちらで確認できます。

越谷アリタキ植物園関係リンク集 

越谷アリタキ植物園(外部リンク)

越谷アリタキ植物園ボランティア「越谷アリタキ緑の会」の方が作成しているブログです。

このページに関するお問い合わせ

公園緑地課(越谷市役所本庁舎5階)

048-963-9225

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット