このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2025年8月20日

ページ番号は107647です。

がん検診サポーター養成研修

がん検診サポーター養成研修を開催いたします

越谷市では、平成28年9月に「越谷市がん対策推進条例」が策定されました。
この条例にもとづき、越谷市では、市民に対し、がん医療並びにがん患者及びその家族の支援に関する情報を提供しています。

今年度は、レイクタウンkaze1階翼の広場にてがん検診サポーター養成研修を開催します。

日本人の2人に1人は一生のうちに何かしらのがんにかかると言われています。
この講演で、がんに関する正しい知識、検診の大切さ、予防について知り、ご自分と大切な人の健康について考えてみませんか。

内容

 保健師によるがんやがん検診についての講座

 ☆修了された方には認定証を交付します。

 令和7年度がん検診サポーター養成研修チラシ(PDF:130KB)

日時

 令和7年9月20日(土曜) 午後2時00分~2時30分

会場

 レイクタウンkaze1階翼の広場

対象

 越谷市民の方 定員 50人

費用

 無料

持ち物

 筆記用具

 8月20日(水曜日)より電子申請または電話で、健康づくり推進課(越谷市保健センター)にて受付けます。

がん検診について

越谷市では、各種がん検診を実施しています。詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
検診の種類によっては検診期間が終了している場合がありますのでご了承ください。検診内容と併せて検診期間のご確認をお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 健康づくり推進課(東越谷十丁目31番地(保健センター1階))
電話:048-960-1100 ファクス:048-967-5118

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

関連カテゴリ

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット