更新日:2024年11月5日
ページ番号は8986です。
【受付終了しました】令和6年度「こしがや創業塾」(秋・冬開催)のご案内
越谷市では、「創業」に向けて本気で取り組む皆様をきちんと支援する「こしがや創業塾」を開催します。
本セミナーでは、全4回の講義を通して、実現可能な創業計画の作成を目指します。
創業をお考えの方、創業して間もない方、この機会に是非ご参加ください!
※今回は、創業・ベンチャー支援センター埼玉との共催による開催となります。
※詳細はチラシをご覧ください。
「こしがや創業塾」(産業競争力強化法に基づく認定特定創業支援等事業)について
「こしがや創業塾」は、創業の基礎的知識である、「経営」、「販路開拓」、「財務」、「人材育成」の4分野を集中的に学び、実現性の高い創業計画書の作成を目的としています。
また、「こしがや創業塾」を全4回受講し、さらに、ビジネスサポートセンターこしがやのコーディネーターによる創業計画等についてのアドバイス(個別相談)を受けた方(※1)には、特定創業支援等事業を受講したことの証明書(※2)を交付します。
(※1)今回は、創業・ベンチャー支援センター埼玉との共催による開催となるため、「こしがや創業塾」を全4回受講後、創業・ベンチャー支援センター埼玉で個別相談を受けた方も、特定創業支援等事業を受講したことの証明書を交付します。
(※2)特定創業支援等事業を受講したことの証明により、会社設立時における登録免許税の軽減や創業関連保証の特例等の特例が受けられます。詳しくはリンク(産業競争力強化法に基づく「創業支援等事業計画」について)をご参照ください。
開催概要
日程
講座 | 日付 | 時間 | テーマ | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 令和6年11月30日(土曜) | 13時~16時 |
【経営】 起業のための第一歩 ビジネスプランを考えよう! |
池田 史子氏 (創べ開業アドバイザー/ 中小企業診断士) |
第2回 |
令和6年12月7日(土曜) |
【経営】【販路開拓】 マーケティングの基礎 ビジネス戦略を考えよう! |
森 尚子氏 (創べ女性創業支援アドバイザー/ 中小企業診断士) |
|
第3回 | 令和6年12月14日(土曜) |
【販路開拓】 Webマーケティングの基礎 ホームページ/SNSを活用しよう! |
今井 房子氏 (創べ開業アドバイザー/ IT会社経営者) |
|
第4回 | 令和6年12月21日(土曜) |
【財務】【人材育成】 経理の基礎 起業に必要なお金と人材の基礎知識を学ぼう! |
古賀 雄子氏 (創べ開業アドバイザー/ 中小企業診断士/税理士) |
※特定創業支援等事業を受講したことの証明を希望する方は、全4回受講後、ビジネスサポートセンターこしがや(令和7年1月6日以降)又は創業・ベンチャー支援センター埼玉(令和7年1月4日以降)にて、個別相談を受けていただく必要があります。(詳細は、講座の中でご案内いたします。)
対象者
創業希望者・創業して間もない方など
※原則、すべての講座に参加できる方が対象です。
定員
20名(申込順)
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合がございます。その際はご連絡させていただきます。
受講料
無料
会場
ビジネスサポートセンター 2階 会議室
(住所:越谷市東越谷1-5-6)
※ハローワーク越谷の同一敷地内にあります。(駐車場あり)
お申込み(令和6年10月4日(金曜)より申込開始)
※申込数が定員に達したため、受付を終了しました。(11月5日更新)
今後、キャンセルが発生した場合、随時申し込みを再開します。
電子申請によりお申込みください。
チラシ
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 経済振興課(第三庁舎4階)
電話:048-967-4680 ファクス:048-963-9175