このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2023年3月31日

ページ番号は9548です。

ごみ収集カレンダー

令和5年度版ごみ収集カレンダー

越谷市のごみの収集は「燃えるごみ」は週2回、資源物等は2週間に1回の収集となっています。詳しい収集日程は、下記ごみ収集カレンダーをご覧ください。なお、ごみ収集カレンダーは、お住まいの地域によって10地区に分かれています。どの地区に該当するかは、下記の収集地区割り表でご確認ください。

※ごみ収集カレンダーは毎年2月から3月末にかけて各家庭に配布しています。市内に転入・転居される方には、住民登録の際にお渡しします。紛失の場合は、リサイクルプラザ、お近くの地区センター・公民館、北部・南部出張所にて配布しています。
※家庭ごみの分け方出し方については、こちらのページをご参照ください。

地区別ごみ収集カレンダー

音声対応版 地区別ごみ収集カレンダー

個別のページにリンクしています。

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区1)

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区2)

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区3)

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区4)

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区5)

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区6)

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区7)

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区8)

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区9)

音声対応版 ごみ収集カレンダー(地区10)

収集地区割り表

 
索引 町(丁)字名 該当する番地 収集地区番号
赤山町1丁目〜5丁目 全ての番地 2
赤山本町 全ての番地 2
東町1丁目〜4丁目 全ての番地 8
東町5丁目〜7丁目 全ての番地 9
伊原1丁目・2丁目 全ての番地 10
大字大里 (東武線の東側) 1〜397、420〜509、511〜513、515〜532、546〜566、568、569‐2、570‐2571〜713、724〜826、877〜999 5
(東武線の西側) 398〜419、510、514、533〜545、567、569‐1、570‐1、570-4、714〜723、827〜876 3
大沢 (御料堀の南側〜越谷野田線の北側) 500〜799、3400〜3499 6
(御料堀の北側) 1200〜1799 5
(越谷野田線の南側) 3100〜3299 7
大沢1丁目・2丁目 全ての番地 6
大沢3丁目 (北越谷東口駅前通線の南側で、足立越谷線の東側) 1番台〜7番台と、 12番台〜29番台(住居表示区域の例:1番○号) 6
(北越谷東口駅前通線の北側で、足立越谷線の西側) 8番台〜11番台(住居表示区域の例:8番○号) 5
大沢4丁目 (越谷野田線の北側) 6番台〜 16番台
(住居表示区域の例:6番○号)
6
(越谷野田線の南側) 1番台〜5番台と、17番台〜20番台
(住居表示区域の例:1番○号)
7
大字大杉 (新方川の東側) 1〜688、725〜908、910〜999 6
(新方川の西側) 689〜724、909 5
大字大竹 全ての番地 4
大字大泊 全ての番地 6
大字大林 (東武線の西側) 1〜408、600〜999 3
(東武線の東側) 409〜474、478〜486、490、496〜591 5
大字大房 (東武線の東側) 1〜199、500〜535、542〜543、550〜551、553〜561、563〜565、567〜635、637〜683、685、800〜812、849、852〜856、858〜874、876〜881、883〜993、995〜1052、1054〜9999 5
684,686~772 6
(東武線の西側) 536〜541、545〜549、552、562、566、636、813〜848、850、851、857、875、882、994、1053 3
大字大松 全ての番地 6
大間野町1丁目〜5丁目 全ての番地 1
大字大道 全ての番地 4
大字大吉 全ての番地 6
大字小曽川 全ての番地 3
大字恩間 全ての番地 4
大字恩間新田 全ての番地 4
大字上間久里 (東武線の東側で、新方川の西側) 1〜160、221〜975、978〜1004、1076〜1112、1116〜1474、1476〜1480、1482〜1483、1485〜9999 5
(新方川の東側) 161〜220 6
(東武線の西側で、4号バイパスの北側) 976〜977、1005〜1075 4
(東武線の西側で、4号バイパスの南側) 1113〜1115、1475、1481、1484 3
大字蒲生 全ての番地 1
蒲生1丁目・2丁目 全ての番地 10
蒲生3丁目 (柿ノ木町蒲生線の北側) 1番台〜7番台と、16番台〜18番台(住居表示区域の例:1番○号) 9
(柿ノ木町蒲生線の南側) 8番台〜15番台(住居表示区域の例:8番○号) 10
蒲生4丁目 全ての番地 9
蒲生茜町 全ての番地 1
蒲生旭町 全ての番地 9
蒲生愛宕町 全ての番地 10
蒲生寿町 全ての番地 9
蒲生西町1丁目 全ての番地 10
蒲生西町2丁目 全ての番地 1
蒲生東町 全ての番地 9
蒲生本町 全ての番地 10
蒲生南町 全ての番地 10
川柳町1丁目・2丁目・5丁目・6丁目 全ての番地 9
川柳町3丁目・4丁目 全ての番地 10
瓦曽根1丁目〜3丁目 全ての番地 8
大字北後谷 (国道463号線の南側) 1〜611、884、914、924、927、928、930〜999 2
(国道463号線の北側) 612〜883、915〜923、925、926、929 3
大字北川崎 全ての番地 6
北越谷1丁目〜4丁目 全ての番地 3
北越谷5丁目 (東武線の西側) 1番台〜6番台(住居表示区域の例:1番○号) 3
(東武線の東側) 7番台〜10番台(住居表示区域の例:7番○号) 5
越ヶ谷 全ての番地 7
越ヶ谷1丁目〜5丁目 全ての番地 8
越ヶ谷本町 全ての番地 8
御殿町 全ての番地 8
相模町1丁目〜7丁目 全ての番地 8
大字三野宮 全ての番地 4
七左町1丁目 全ての番地 1
七左町4丁目〜5丁目 全ての番地 1
七左町6丁目 (JR武蔵野線の南側) 43〜47、109〜157、176〜999 1
(JR武蔵野線の北側) 1〜42、 48〜108、158〜175 2
七左町7丁目 (JR武蔵野線の南側) 78、79、106〜130、144〜165、188〜201 1
(JR武蔵野線の北側) 1〜77、80〜105、131〜143、166〜187、202〜999 2
七左町8丁目 (JR武蔵野線の南側) 7〜33、51〜70、89〜98、107〜111 1
(JR武蔵野線の北側) 1〜6、34〜50、71〜88、99〜106、112〜999 2
大字下間久里 (東武線の東側〜新方川の西側) 1〜612、633〜771、773〜776、779〜1180、1182、1187〜1190、1194〜1195、1198〜1203、1206〜1209、1211、1213〜1214、1223〜1433、1435〜1478、1481〜1516、1518〜1543、1545〜9999 5
(東武線の西側) 1181、1183〜1186、1191〜1193、1196、1197、1204、1205、1210、1212、1215〜1222、1434、1479、1480、1517、1544 3
(新方川の東側) 613〜632、772、777、778 6
新川町1丁目 (JR武蔵野線の南側) 1〜291、293〜297、325〜339、356〜999 1
(JR武蔵野線の北側) 292、298〜324、340〜355 2
新川町2丁目 全ての番地 2
新越谷1丁目 (JR武蔵野線の南側) 24〜71 1
(JR武蔵野線の北側) 1〜23 2
新越谷2丁目 全ての番地 1
神明町1丁目 全ての番地 2
神明町2丁目 (国道463号線の南側) 1〜169 2
(国道463号線の北側) 170〜999 3
神明町3丁目 (国道463号線の南側) 1〜352 2
(国道463号線の北側) 353〜999 3
大字砂原 全ての番地 3
千間台西1丁目〜6丁目 全ての番地 4
千間台東1丁目〜4丁目  全ての番地 5
大成町1丁目〜8丁目 全ての番地 8
中島1丁目〜3丁目 全ての番地 7
大字中島 全ての番地 7
大字長島 全ての番地 2
中町 全ての番地 8
大字西新井 (国道463号線の南側) 1〜143、174〜349、375〜456、503〜664、700〜776、807〜896、1012〜1036 2
(国道463号線の北側) 144〜150、152〜173、350〜374、457〜502、665〜699、777〜803、806、897〜926、928〜930、932〜941、944〜1011、1037〜1920、1941〜9999 3
西方1丁目・2丁目 全ての番地 8
大字西方 全ての番地 8
大字野島 全ての番地 3
登戸町 全ての番地 9
花田1丁目 全ての番地 7
花田2丁目 (越谷野田線の北側) 1番台〜15番台と、 22番台〜25番台と、30番台〜33番台(例:1番○号〜15番○号) 6
(越谷野田線の南側) 16番台〜21番台と、26番台〜29番台と、34番台(例:16番○号〜21番○号) 7
花田3丁目〜7丁目 全ての番地 7
大字花田 全ての番地 7
東大沢1丁目〜5丁目 全ての番地 6
東越谷1丁目〜10丁目 全ての番地 7
東柳田町 全ての番地 2
大字平方 全ての番地 6
平方南町 全ての番地 6
大字袋山 (東武線の西側で、国道4号バイパスの北側) 1〜670、690〜695、700〜703、 709〜727、806〜810、836〜841 、844〜855、 889〜898、953〜977、1022-3〜1028、1031〜1065、1067〜1077、 1163、1188〜1190、1219〜1716、1719〜1755、1757〜1788、1790〜1849、2002〜2003 4
(東武線の西側で、国道4号バイパスの南側) 1717〜1718、1756、1789、1850〜2001、2004〜2005 3
(東武線の東側) 671〜689、 696〜699、 704〜708、 728〜805、811〜835、 842〜843、 856〜888、899〜952、978〜1022、1029〜1030、1087〜1162、1164〜1187、 1191〜1218、2006〜9999 5
大字船渡 (新方川の西側) 344〜367、380〜385 5
(新方川の東側) 1〜343、368〜379、386〜9999 6
増林1丁目〜3丁目 全ての番地 7
大字増林 全ての番地 7
増森1丁目・2丁目 全ての番地 7
大字増森 全ての番地 7
大字南荻島 (元荒川の南側と元荒川の北側で4号バイパスの東側) 1〜4011、4013、4095、4438〜9999 3
(元荒川の北側で、4号バイパスの西側) 4012、4014〜4094、4096〜4437 4
南越谷1丁目 (JR武蔵野線の南側) 1番台〜20番台、24番台、2874〜2934(一部住居表示区域 例:1番○号) 9
(JR武蔵野線の北側) 21番台〜23番台と、25番台〜27番台(一部住居表示区域 例:21番○号) 8
南越谷2丁目 全ての番地 8
南越谷3丁目 全ての番地 2
南越谷4丁目 (JR武蔵野線の北側) 1番台と2番台の全て (例:1番○号) 2
(JR武蔵野線の南側) 3番台〜24番台の全て (例:3番○号) 1
南越谷5丁目 全ての番地 1
南町1丁目〜3丁目 全ての番地 10
宮前1丁目 全ての番地 7
宮本町1丁目〜5丁目 全ての番地 2
大字向畑 全ての番地 6
元柳田町 全ての番地 2
弥栄町2丁目〜4丁目 全ての番地 5
弥栄町1丁目 全ての番地 6
大字弥十郎 全ての番地 5
谷中町1丁目〜4丁目 全ての番地 2
柳町 全ての番地 8
弥生町 全ての番地 8
レイクタウン1丁目〜4丁目 全ての番地 8
レイクタウン5丁目 (JR武蔵野線の北側) 1番台〜13番台 8
(JR武蔵野線の南側) 14番台〜35番台 9
レイクタウン6丁目、7丁目 全ての番地 9
レイクタウン8丁目 (JR武蔵野線の北側) 1番台〜6番台 8
(JR武蔵野線の南側) 7番台〜13番台 9
レイクタウン9丁目 全ての番地 8

このページに関するお問い合わせ

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット