このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2025年10月21日

ページ番号は93322です。

ごみ減量啓発講座(12月)「紙すきお年玉袋教室」

紙すきお年玉袋の製作

紙すき体験で”すいた紙”を使用してお年玉を入れる袋をハンドメイドします!

紙すき体験や古紙リサイクルの学習を通して「ごみの減量」について一緒に考えてみませんか?

 

日程

日時

令和7年12月20日(土曜日)10時00分~11時00分

令和7年12月21日(日曜日)10時00分~11時00分

内容

ごみ減量に関する学習

紙すきお年玉袋の製作

会場 越谷市リサイクルプラザ(砂原355)
対象

越谷市内在住で小学3年生以上の方(未成年者は保護者同伴)

定員 各回7人(抽選)
参加費 無料
申込 電子申請
駐車場 あり

 

持ち物・服装

汚れてもよい作業しやすい服装

 

申込み方法

申込 電子申請
期間

12月1日(月曜日)8時30分~12月12日(金曜日)17時15分まで

※電子申請は24時間受付しております。(初日と最終日を除く)

備考

申込者が多数の場合は抽選となります。

 

リサイクルプラザまでのアクセスは、下記リンクよりご覧ください。

越谷市リサイクルプラザ

このページに関するお問い合わせ

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット