埼玉県地球温暖化対策推進条例に基づく地球温暖化対策計画
更新日:2019年3月25日
平成21年4月1日より施行された埼玉県地球温暖化対策推進条例では、前年度のエネルギー(燃料、熱及び電気)の使用量が、原油換算で年間1,500Kl以上である事業者に対して、温室効果ガスの排出量を削減し、地球温暖化対策を実施するための計画を作成すること、また、その計画を公表することを義務付けています。平成31年度(令和元年度)の地球温暖化対策計画・実施状況報告を下記のとおり公表いたします。
地球温暖化対策計画・実施状況報告
越谷市
【平成31年度(令和元年度)】事業者:越谷市(PDF:101KB)
【平成31年度(令和元年度)】事業所A:庁舎等(PDF:1,446KB)
【平成31年度(令和元年度)】事業所C:市立病院(PDF:98KB)
越谷コミュニティプラザ株式会社・越谷市
【平成31年度(令和元年度)】事業者:越谷コミュニティプラザ・越谷市(PDF:114KB)
【平成31年度(令和元年度)】事業所C:コミュニティプラザ(PDF:105KB)
越谷市教育委員会
【平成31年度(令和元年度)】事業者:越谷市教育委員会(PDF:103KB)
【平成31年度(令和元年度)】事業所A:越谷市教育委員会(PDF:582KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境経済部 環境政策課(第三庁舎4階)
電話:048-963-9183 ファクス:048-963-9175