このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12167です。

広報こしがやお知らせ版 令和2年6月のイベントガイド、お知らせ、ほか(8〜9面)(カラー面)

PDFダウンロード

催し

■令和2年度(2020年度)教科書展示会
【日時】6月12日(金曜日)〜27日(土曜日)、午前9時〜午後6時(入場は終了30分前まで。土曜日は午後4時まで。日曜日を除く) 
【場所・お問い合わせ】教育センター TEL 048-960-4150

■若年のつどい・越谷
【日時】6月20日(土曜日)、午前11時〜午後2時30分(初参加の方は午前10時30分までにご来場ください) 
【場所】中央市民会館5階第4・5会議室 
【対象】若年性認知症の方と介護をしている家族 
【費用】200円(茶菓代) 
【申込み】事前に電話で下記へ 
【お問い合わせ】認知症の人と家族の会埼玉県支部 TEL 048-814-1210(土曜日・日曜日を除く。午前10時〜午後3時)

■プレーパーク
【日時】7月3日(金曜日)〜5日(日曜日)、午前11時〜午後4時。小雨決行 
【場所】原っぱ公園(西大袋土地区画整理事業地内) 
【内容】穴掘りや泥んこ遊び、水を使う自由な遊びなど 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】青少年課 TEL 048-963-9308
 

講座・教室

■浴衣着付教室
【日時】6月21日(日曜日)、午後3時〜8時
【場所】こしがや能楽堂、花田苑 
【内容】浴衣の着付体験。花田苑で記念撮影(雨天中止) 
【対象】16歳以上の女性10人 
【費用】1人2000円(申し込み時にお支払い) 
【持ち物】浴衣、半巾(はば)帯、帯板(厚紙可)、伊達じめ、腰ひも2〜3本、肌襦袢(じゅばん)(タンクトップ可)、裾よけ(ペチコート可)、タオル2枚 
【申込み】6月8日(月曜日)から直接または電話で下記へ 
【お問い合わせ】こしがや能楽堂 TEL 048-964-8700(午前9時〜午後5時)

■令和2年度(2020年度)第2回ひとり親のためのパソコン教室
【日時】7月9日(木曜日)・10日(金曜日)、午前10時30分〜午後3時30分 
【場所】彩の国すこやかプラザ(さいたま市浦和区針ヶ谷4の2の65) 
【内容】仕事に役立つエクセル集計講座初級・中級編&就業支援セミナー 
【対象】ひとり親家庭の親または寡婦15人(抽選) 
【費用】800円(教材費)、未就学児を対象とした保育あり。保育料は無料 
【申込み】6月25日(木曜日)(必着)までにメールまたは往復はがき(1人につき1枚)に「パソコン教室(第2回)」・郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号を明記し下記へ
*保育を希望する場合は、「保育希望」と記入し、お子さんの年齢・性別を記入
【お問い合わせ】公益財団法人埼玉県母子寡婦福祉連合会(〒330-0074さいたま市浦和区北浦和5の6の5、埼玉県浦和合同庁舎内) TEL 048-822-1951、Eメールinfo@saiboren.or.jp
 

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の解除に伴う 市施設および市主催・共催事業等の再開について

 

再開について

*市施設の再開については市ホームページでお知らせします

1 市施設

 6月15日(月曜日)から再開します。ただし、施設の使用は、「3 越谷市における施設使用及び事業実施の目安」を満たした場合のみとします。

2 市主催・共催事業等

 6月15日(月曜日)から順次実施します。ただし、事業(イベント)の実施は、「3 越谷市における施設使用及び事業実施の目安」を満たす事業(イベント)のみとします。

3 越谷市における施設の使用及び事業実施の目安

 市施設の使用および事業の実施については、県による「外出自粛の要請」や「施設の使用停止等の要請」が緩和または解除されていることに加え、原則、以下の(1)〜(3)のすべてを満たす場合のみとします。

(1)参加人数等

類型 収容率 人数上限
屋内 50%以内 100人
屋外 十分な間隔(2m程度) 200人

*収容率と人数上限の両方の条件を満たし、どちらか少ない方を限度とする

(2)感染拡大防止策

(1) 三密対策 一定の数以上の入場制限、密集防止、社会的距離の確保
(2) 感染防止対策 発熱などの症状がある方の制限、手の触れる場所の消毒、マスクの着用
(3) 安全対策 入口等に消毒設備、体温計の設置、毎時の換気と消毒の徹底
(4) その他 万が一感染者が確認されたときに備え、利用者(参加者)の特定、対面での食事や会話の制限


(3)その他
(1)・(2)のほか、「業種別ガイドライン」を参考とした対策の実施
 

(第2波以降の)臨時休館・休止等について

 

1 市施設

(1)施設で感染者が発生した場合
 感染者が発生した施設については、2週間の臨時休館とします。
 *保健所の積極的疫学調査の結果、濃厚接触者が使用した施設についても同様の取り扱いとします
(2)県施設が再要請により使用停止等の対象施設となった場合
 少なくとも要請が解除されるまでの間、臨時休館とします。

2 市主催・共催事業等

 県による「外出自粛の再要請」や「施設の使用停止等の再要請」があった場合は、改めて判断します。
 

市主催・共催の催し等の中止および臨時休館のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の解除に伴い、市では市施設および市主催事業の再開について、「越谷市における施設の使用及び事業実施の目安」に基づき、実施します。
 5月27日現在、中止などが決定している催し等は下表のとおりです。個別の催し等の実施の可否など、詳しくは順次市ホームページ等でお知らせします。各二次元コードからもご覧いただけます。
 休館の日程については各施設へお問い合わせください。

市主催・共済等の中止 QR
日時 催し名 問合せ
6月1日(月曜日)
〜7月6日(月曜日)
生涯スポーツ講座 スポーツ振興課 TEL 048-963-9284
6月5日(金曜日) 梅の実収穫体験 公園緑地課 TEL 048-963-9225
6月7日(日曜日) 障害者の日記念事業「第40回ふれあいの日」 ふれあいの日実行委員会事務局
(障害者福祉センターこばと館) TEL 048-966-6633
6月7日(日曜日) 第25回歯科健康フェア 市民健康課 TEL 048-960-1100
6月13日(土曜日) こしがや市民法律教室 くらし安心課 TEL 048-963-9156
6月27日(土曜日)
〜7月5日(日曜日)
第19回ほっと越谷七夕フェスタ 男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
TEL 048-970-7411

*上記の中止・延期等の実施については各問合せへ
 

臨時休館等の施設(6月14日(日曜日)まで) QR
施設等の種別 問合せ
観光・物産 観光課 TEL 048-967-1325
高齢者福祉施設 福祉推進課 TEL 048-963-9320
障がい者福祉施設  ★ 障害福祉課 TEL 048-963-9164
子育て支援施設(家庭児童相談室・サロン含む)  ☆ 子育て支援課 TEL 048-963-9165
青少年相談室 ☆ 青少年課 TEL 048-963-9308
児童館(コスモス・ヒマワリ)  ☆
科学技術体験センター 科学技術体験センター TEL 048-961-7171
越谷コミュニティセンター 越谷コミュニティセンター TEL 048-985-1111
伝統文化(能楽堂、古民家) 生涯学習課 TEL 048-963-9307
図書館(室) *休館前の予約分のみ貸出 市立図書館 TEL 048-965-2655
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 人権・男女共同参画推進課 TEL 048-963-9113
地区センター・公民館、市民会館、交流館、市民活動支援センター等  ★ 市民活動支援課 TEL 048-963-9153
スポーツ施設 スポーツ振興課 TEL 048-963-9284
キャンプ施設 青少年課 TEL 048-963-9308
「ふらっと」がもう・おおぶくろ 地域包括ケア推進課 TEL 048-963-9187
公園など 公園緑地課 TEL 048-963-9225
リサイクルプラザ啓発施設  リサイクルプラザ TEL 048-976-5371

*★…貸館のみの休止。☆…電話相談のみの対応
*月曜休館の施設は6月16日(火曜日)からの再開となります
 

あんなことこんなこと 復刻版 教えてキク姉さん こしがや探検隊

 

こしがやには、いろいろな施設があるよ。探検してみよう!

 こしがや探検隊(たんけんたい)は、市の仕事で分からないことをコブちゃん、コバトちゃんがキク姉さんから教えてもらうコーナーです。久しぶりとなる今回は、市の子育て施設などを紹介します。

◆楽しく科学を学ぼう! 科学技術体験センター「ミラクル」

科学技術体験センター「ミラクル」
科学技術体験センター「ミラクル」

コバトちゃん 不思議な形をした建物があるよ。
キク姉さん あれは科学技術体験センター「ミラクル」よ。建物は科学のおもちゃ箱をイメージしたデザインなの。毎日行っている実験・工作などの科学講座を通して、子どもから大人まで楽しみながら科学が学べるわ。入ってみましょう。
コバトちゃん 向こうでたくさんの人がショーを見ているよ!

コバトちゃん
コバトちゃん

キク姉さん あれは、サイエンスショーね。色が変わる水、空気砲、液体窒素を使った実験や水素爆発など、学校では見られない実験が見られるの。月替わりで内容が変わるから、何度でも楽しめるわよ。

サイエンスショー
サイエンスショー


◆児童館コスモスと児童館ヒマワリ プラネタリウムやミニ水族館で楽しく学ぼう

児童館コスモス
児童館コスモス

コバトちゃん キク姉さん、お城みたいな建物があるよ。
キク姉さん あれは児童館コスモスよ。天文と物理を楽しく学べる施設なの。みんなで行ってみましょう。
コブちゃん 暗いよ〜。ここはいったいどこだ〜?

プラネタリウム
プラネタリウムは年末年始(12月29日〜1月3日)を除く土曜日・日曜日、祝日(12月と1月は小・中学校の冬休み期間を含む)に観覧できます

キク姉さん ここはコスモスの2階にあるプラネタリウムよ。
コバトちゃん 星がいっぱいですてき。あれは双子座ね。
キク姉さん プラネタリウムでは、星の動きや宇宙の仕組みが学べるの。屋上に上がるイベントがある時には、実際の星空が観測できる口径40センチの大型反射式望遠鏡が使えるの。土星の輪も見えるわよ。
コブちゃん あれれ? どこからか電車の音が聞こえるよ?
キク姉さん 3階には科学・体験コーナーがあるの。太陽電池で電車の模型が動かせたり、電車の運転席で運転を体験しながら、電気の仕組みが学べるの。
コブちゃん 楽しいな〜。
キク姉さん 市内には、もう1つ児童館があるの。
コバトちゃんコブちゃん そっちにも行ってみたいな!
キク姉さん みんなで行ってみましょう!

児童館ヒマワリ
児童館ヒマワリ

キク姉さん さあ、到着したわ。ここが児童館ヒマワリ。ここは生物と環境について学べるの。2階にはミニ水族館があって、31種類の魚や11種類の昆虫が観察できるの。
コブちゃん あれれ? 天井にトマトがなっているよ。
キク姉さん 3階にある水耕栽培コーナーの天井では、土を使わずに、水と空気と光だけでトマトを育てているの。2つの苗から、毎年約1300個ものトマトができるのよ。
コブちゃん すごーい!

◆旧東方(ひがしかた)村中村家住宅
キク姉さん 次はレイクタウンにある、旧東方村中村家住宅を探検よ。

旧東方村中村家住宅
旧東方村中村家住宅

コブちゃん うわー! 立派なお屋敷だね!
コバトちゃん 誰が住んでいるのかな?
キク姉さん 昔、この建物があった大成町一帯は東方村という村で、江戸時代に代々名主(なぬし)を務めていた中村さんが住んでいたの。現在、建物は市に寄贈されていて、自由に見学することができるのよ。
コブちゃん 名主ってどういう人なの?
キク姉さん 村の役人さんのことよ。庄屋と呼ぶ地域もあるわ。年貢(今の税金)を幕府に納めたり、決まりごとを村内に広めたり、今でいえば、市役所の仕事の一部をしていたの。
コバトちゃん 家の中は広いお部屋がいっぱいだね! 名主さんの家だからなのかな?

キク姉さん
キク姉さん

キク姉さん 土間や板の間も含めると全部で8部屋あるわ。ふだんからすべての部屋を使って生活していたわけではなくて、村の人たちが集まるときや、大事なお客さんが来たときにだけ使う部屋もあるのよ。
コブちゃん 使わないのなら、どれか僕の部屋にしてほしいな〜。

コブちゃん
コブちゃん

キク姉さん ほかにも、農作業で使われていた道具や、家のジオラマなども展示されているわ。住宅にあるさまざまなものから、当時の人たちがどんな暮らしをしていたか、学べるようになっているのね。

◆大間野町旧中村家住宅 昔のくらしを知る貴重な建築物
コブちゃん ねえ、キク姉さん、大間野町旧中村家住宅ってどんなところなの?
キク姉さん 江戸時代に旧大間野村(現大間野町周辺)の名主だった中村さんの昔のお家よ。同じ中村でも旧東方村中村家住宅とは別の祖先なのよ。昔のくらしを知る貴重な建築物で、平成9年に越谷市が寄贈を受けたの。建築当初の姿に戻して16年11月14日から公開しているのよ。
コバトちゃん わあ、すごく大きな門だわ。

築100年を超える長屋門
築100年を超える長屋門

キク姉さん この門は長屋門といって、お侍さんや名主さんがこのような門をつくったのよ。
コブちゃん あれっ、この門、正面に大きい扉があるけど、脇にも小さな扉があるよ。
キク姉さん 大きい扉はふだんは閉まっていて、脇の小さい扉から出入りしていたのよ。大きい扉は武士など特別なお客さんが来たときにしか開けなかったの。
コブちゃん 訪ねてきた人によって、入る扉が違っていたんだね。
キク姉さん ちょっとかけ足だったけど、二人とも、4つの施設はどうだったかしら。
コバトちゃん 楽しかったわ。ね、コブちゃん。
コブちゃん うん! まだ行ったことのない新しい施設もできてるし、またみんなで出かけようね!

【各施設の問合せ】詳しくは下記二次元コードから市ホームページをご覧ください。
▽科学技術体験センター「ミラクル」… 詳TEL 048-961-7171 
▽児童館コスモス… 詳TEL 048-978-1515 
▽児童館ヒマワリ… 詳TEL 048-986-3715 
▽旧東方村中村家住宅… 詳TEL 048-986-7051
▽大間野町旧中村家住宅… 詳TEL 048-985-9750
 

QR QR QR
両中村家住宅 児童館コスモス・ヒマワリ 科学技術体験センター
「ミラクル」

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット