更新日:2020年5月29日
ページ番号は11135です。
広報こしがやお知らせ版 令和2年6月
一括ダウンロード
広報こしがやお知らせ版 令和2年6月(PDF:4,563KB)
特集(1面)(カラー面)
越谷市独自緊急経済対策
国の支援策(特別定額給付金)
特集、お知らせ、ほか(2〜3面)
特集
6月4日から10日は歯と口の健康週間
お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症により影響等を受けた方への市の主な支援・相談窓口等の情報
- 新型コロナウイルス感染症緊急雇用対策として会計年度任用職員を募集します
- 臨時議会が開かれました
- 6月議会が開かれています
- 越谷の魅力を発信! “KOSHIGAYA”ポロシャツ”販売!
- マイナンバーカードを作って暮らしを便利にしませんか
市の財政状況、公募委員募集、傍聴、縦覧、お知らせ(4〜5面)
市の財政状況
- 令和元年年度下半期 市の財政状況
公募委員募集
- スポーツ推進審議会
- 消費者保護委員会
- 越谷市自殺対策連絡協議会
- 越谷市立図書館協議会
傍聴
- 越谷市介護保険運営協議会
縦覧
- 草加都市計画事業三郷北部地区土地区画整理事業環境影響評価書
お知らせ
- 越谷市認知症支援ガイドブックを配布しています
- 「国保特定健康診査」「後期高齢者健康診査」を受診しましょう
- 7月の市民課の休日窓口は7月5日(日曜)です
- 介護保険サービス利用者の負担額軽減認定申請書を郵送します
- 図書館の新刊雑誌カバーのスポンサーを募集します
お知らせ、募集、職員募集、ほか(6〜7面)
お知らせ
- 国保のお知らせ
- 税のお知らせ
- 介護保険のお知らせ
- 国勢調査は今年で100 年を迎えます 令和2年(2020年)国勢調査調査員大募集!!
- 令和2年度(2020年度)広島平和記念式典参加事業の中止
- 市内飲食店のテイクアウト・デリバリーグルメを購入・発信して応援!こしがや
素 ごもりグルメDE 応援プロジェクト
ほか
市職員募集
- 令和3年(2021年)4月1日採用 技術職員
会計年度任用職員
- 学童保育夏期パート指導員
ほか
市立病院職員募集
- 令和3年(2021年)4月1日採用 助産師・看護師
イベントガイド、お知らせ、ほか(8〜9面)(カラー面)
お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の解除に伴う市施設および市主催・共催事業等の再開について
- 市主催・共催の催し等の中止および臨時休館のお知らせ
- 復刻版 こしがや探検隊
催し
- 令和2年度(2020年度)教科書展示会
- 若年のつどい・越谷
- プレーパーク
講座・教室
- 浴衣着付教室
- 令和2年度(2020年度)第2回ひとり親のためのパソコン教室
お知らせ、募集、子育て、消防、ちょこっと手話、ほか(10〜11面)
お知らせ
- 災害の発生に備えて日頃から準備を心掛けましょう
- Yahoo!防災速報 スマートフォンやパソコンで災害情報を受信
人権それは愛
同和問題について考える〜我が国固有の人権問題の解決に向けて〜
子育て
- 子育て世帯へ臨時特別給付金を支給します
- 児童手当・特例給付の現況届をお送りします
消防
- 越谷市消防職員が制作・編集に携わった書籍「調べよう!わたしたちのまちの施設(5)消防署」が発刊されました
就職・創業
- 起業を考えている人、まちづくりに関心のある人集まれ! 「チャレンジ講座」第5期
- 女性のためのビジネスマナー講座
- 就職支援セミナー(金曜講座)
- ミドル・シニアのための就職支援セミナー
催し
- 男女共同参画支援センターほっと越谷の催し
- 市民活動支援センターななサポこしがやの催し
- お知らせパック〜この指とまれ!〜おいでください
ちょこっと手話(第23回)
「陸上競技」、「水泳」
健康ガイド(12〜13面)
もしものときは!
- 夜間急患診療所
- 探す 相談する
越谷市薬剤師会 薬の相談日(要予約)
6月9日(火曜)・6月23日(火曜)・7月7日(火曜)
お知らせ
- 1歳6カ月児・3歳児健康診査の再開について
- 「ダメ。ゼッタイ。」6月20日から7月19日普及運動実施期間
ほか
予防接種
- 大人の男性の風しん抗体検査および予防接種のクーポン券発送について
健(検)診・相談
- 乳がん検診(施設)
- 骨粗しょう症検診
- 肝炎ウイルス検診
ほか
講座・教室
- 骨粗しょう症予防教室(結果説明会)
- おいしいランチで健康づくり! 「和食のすすめ料理教室」
ほか
ホームドクター(583)
糖尿病への運動・食事療法と膵細胞ミトコンドリア
子育て講座(14面)
- 保育ステーションの講座
- 子育てサロンの講座
- 地域子育て支援センターの講座
各種相談(15面)
まちのわだい、ほか(16面)(カラー面)
まちのわだい
- 梅雨を彩る葛西親水緑道のアジサイ
- YouTubeで子育て支援動画配信
- 越谷アルファーズの新たな拠点がオープン
わがまちこの人
「埼玉フードパントリーネットワーク」代表。平成28年にこども食堂を開き、平成30年に子育て中の生活困窮家庭を対象に「越谷子育て応援フードパントリー」を県内で初めて立ち上げた
こしがや野菜だより
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943