更新日:2020年10月30日
ページ番号は11142です。
広報こしがやお知らせ版 令和2年11月
一括ダウンロード
広報こしがやお知らせ版 令和2年11月(PDF:4,099KB)
特集(1面)(カラー面)
新型コロナウイルス インフルエンザ 同時流行に備えよう!!
これから冬にかけて、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行が懸念されています。引き続き、手洗いやせきエチケットの徹底、発熱等の症状がある場合は、学校や会社を休むなど感染予防・感染拡大防止に努めましょう。また、新型コロナウイルス感染症に初期症状が似ている季節性インフルエンザの予防のため、インフルエンザの予防接種も大切です。
本市では同時流行に備え、県と連携し、越谷市医師会や市内医療機関の協力を得て、発熱患者が迷わず身近な診療所等で診療や検査を受けられる医療体制の整備を順次進めています。
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザに備えた医療体制
インフルエンザの予防接種─ 今年度は費用助成の対象者を拡大 ─
特集、意見募集、お知らせ、ほか(2〜3面)
特集
キャッシュレス・プレミアムキャンペーンを実施します
意見募集
- 越谷市一般廃棄物処理基本計画(ごみ処理基本計画)(素案)
- 第3次越谷市地域福祉計画(素案)
- 第7次越谷市行政改革大綱(案)
- 第5次越谷市総合振興計画前期基本計画(案)
- 越谷市都市計画マスタープラン(素案)
- 越谷市環境管理計画(素案)
- 第8期越谷市高齢者保
- 健福祉計画・介護保険事業計画(素案)
傍聴
- 男女共同参画推進委員会
懇談会
- 越谷市環境管理計画策定に向けた市民懇談会
お知らせ
- 災害時要援護者避難支援制度に登録しよう
- 越谷市土地開発公社所有地の公売
- 本市職員の逮捕について
お知らせ(4〜5面)
お知らせ
- 人事行政の運営等の状況〜市の職員数と給与〜
- 令和元年度(2019年度)国民健康保険の決算状況
- 令和元年度(2019年度)介護保険の決算状況
- 税のお知らせ
- 国保のお知らせ
- 国民健康保険税の第6期納期限は11月30日(月曜日)です
お知らせ、催し、講座・教室、ほか(6〜7面)
お知らせ
- マイナンバーカードを作りましょう
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)による緊急地震速報訓練の実施
- 老人福祉センターゆりのき荘および市民プールの臨時休館
- 越谷市体育賞の中止
- 催し等の中止
ほか
催し
- 越谷市立図書館寄席
- 大間野町旧中村家住宅・旧東方村中村家住宅「県民の日」無料開放
- プレーパーク
ほか
講座・教室
- 生涯スポーツ講座
- 認知症サポータースキルアップ講座〜入門編〜
- 就職支援セミナー(金曜講座)
ほか
お知らせ、催し、募集、事業者の方へ、ほか(8〜9面)(カラー面)
お知らせ
- 「こしがや愛されグルメ×こしがや素ごもりグルメ応援クーポン」キャンペーンスタート!
- こしがや愛されグルメほか冬季限定品のインターネット販売開始
- 新設した防災行政無線の試験放送を行います
- 野外焼却の禁止〜ごみを燃やさないで〜
ほか
催し
- 〜越谷駅前の冬を暖かく彩る〜ウィンターイルミネーション2020点灯
- こころのアート展〜表現することは生きること〜で展示する作品
- 東京2020オリンピック聖火リレートーチ巡回展示
募集
- 市立病院職員を募集します(育児休業代替看護師)
- (公財)越谷市施設管理公社臨時職員の登録
ほか
事業者の方へ
- 令和3年(2021年)こしがや公共交通ガイドマップの広告掲載事業者
- 令和3年度版(2021年度版)こしがや保健ガイドの広告掲載事業者
ほか
子育て、講座・教室、ちょこっと手話、読者クイズ、ほか(10〜11面)
子育て
- 令和3年度(2021年度)学童保 ひとり親家庭等医療費支給制度育室利用申請の受け付け
- 障害年金を受給しているひとり親家庭の児童扶養手当見直し
- 緊急サポートセンター「サポート会員講習会」開催
ほか
催し
- お知らせパック〜この指とまれ!〜、ふれあいラウンジ
- 男女共同参画支援センター「ほっと越谷」の催し、市民活動支援センター「ななサポこしがや」の催し
ちょこっと手話(第29回)
「市役所」、「避難所」
読者クイズ
健康ガイド(12〜13面)
もしものときは!
- 11月3日(祝日)・23日(祝日)の休日当番医
- 夜間急患診療所
- 探す 相談する
越谷市薬剤師会 薬の相談日(要予約)
- 11/10(火曜)・24(火曜)
お知らせ
- 12月以降開催の元気アップ運動教室を中止
- 家でできる介護予防体操を紹介しています
健(検)診・相談
- 1歳6か月児・3歳児健康診査11月の健康診査対象の方に順次通知します
- 妊婦の方のウイルス検査を実施しています
- アルコール依存専門相談
- がん検診総合事業等(子宮頸がん)の実施期間は11月30日までです
予防接種
- 令和2年度高齢者肺炎球菌予防接種を実施中
講座・教室
- 糖脂を燃やせ!糖尿病予防月間
- 肺の病気(COPD)予防セミナー(禁煙講座)
- 痛み予防教室〜膝痛編〜
- お口と栄養と運動の元気塾〜フレイルを予防しよう〜
ほか
ホームドクター(588)
血圧の変動
子育て講座(14面)
- 保育ステーションの講座
- 子育てサロンの講座
- 地域子育て支援センターの講座
各種相談(15面)
まちのわだい、ほか(16面)(カラー面)
まちのわだい
- 越谷ロータリークラブが携帯型ヒアリングループシステムを寄贈
- 市内でシークレット花火を開催
- プロレスラー
蝶野正洋 さん、消防本部を表敬訪問
わがまち この人
有限会社会春人形店専務取締役。令和元年(2019年)11月、埼玉県伝統工芸士(県が指定する伝統的手工芸品(20産地30品目)の製造に従事している技術者のうち、高度な技術・技法を有する職人を認定)に認定
コシスポ
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943