このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12236です。

広報こしがやお知らせ版 令和3年1月の募集、税・国保、お知らせ、ほか(6〜7面)

PDFダウンロード

 
 
…お知らせ  …子育て  …福祉  …税・国保  …募集  …イベント  …事業者  …教室・講座
 
税・国保 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の減免申請を受け付けています   

 新型コロナウイルス感染症により、下記に該当する場合は、申請により保険税(保険料)が減免されます。
■減免の対象および減免割合:次の(1)または(2)に該当する方

対象 減免割合
(1)主たる生計維持者が死亡または重とくな傷病を負った世帯 全額
(2)事業収入、不動産収入、山林収入または給与収入(以下「事業収入等」という)が減少し、次のア〜ウのすべてに該当する世帯
ア.主たる生計維持者の事業収入等のいずれかが、令和元年(平成31年)に比べて10分の3以上減少していること
イ.令和元年(平成31年)の所得の合計額(合計所得金額)が1,000万円以下であること
ウ.減少となる事業収入等以外の令和元年(平成31年)の所得の合計額が400万円以下であること
一定の要件
に応じて
2割〜全額
を減免

■申請方法:申請書を郵送で下記へ。減免対象や申請書類など、詳しくは市ホームページをご覧ください
*新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、原則郵送での受け付けとします
【お問い合わせ】国民健康保険課(第二庁舎1階)
▽国民健康保険税について… TEL 048-963-9146、
▽後期高齢者医療保険料について… TEL 048-963-9170
 

 
お知らせ 市立病院の初診時選定療養費の改定   

 市立病院では、医療の機能分化を推進する観点から、ほかの医療機関等からの「紹介状」をお持ちでなく、直接来院された初診の方について、初診料とは別に初診時選定療養費の負担をお願いしています。さらなる機能分化を進めるため、令和3年(2021年)1月1日(祝日)からの初診時選定療養費を次のとおり改訂します。
【改定前】2,900円
【改定後】3,900円
 紹介状を持って受診すれば初診時選定療養費の負担はありません。
 まずは、お住まいの地域のかかりつけ医を受診してください。重症の場合や、さらに検査を必要とする場合には紹介状を書いてもらい、市立病院を受診してください。それまでの診療の経過を正確に把握でき、検査や投薬等の重複を避けられるため、医療費の負担が少なくなる場合もあります。
 「かかりつけ医」とは、ふだんの患者さんの様子を分かっていて、気軽に健康相談や病気の相談にのってくれるお医者さんのことです。体調不良等の際に、同じ医療機関にかかることにより、かかりつけ医に体調の変化などを把握してもらうことができ、より適切なアドバイスをもらうことができます。
【お問い合わせ】
初診時選定療養費について…市立病院医事課 TEL 048-965-4532、
かかりつけ医について…地域医療課 TEL 048-972-4777
 

 
お知らせ 越谷市地域包括支援センター大相模を開設します   

 1月4日(月曜日)から、越谷市地域包括支援センター大相模を大相模地区に開設します。地域包括支援センターは、高齢者の相談窓口として、健康・介護・生活のことなどさまざまな相談に応じています。費用は無料です。
■名称:越谷市地域包括支援センター大相模
■住所:相模町3-42-1(大相模地区センター内)
■電話:048-993-4258
■開設時間:8:30〜17:30(土曜日・日曜日、祝日を除く)
地図
【お問い合わせ】地域包括ケア推進課 TEL 048-963-9163
 

 
税・国保 交通事故で国保・後期高齢者医療制度を利用する場合は必ず届け出が必要です   

 交通事故など、第三者の行為でけがや病気になったとしても、届け出をして認められた場合、国保・後期高齢者医療制度で治療を受けることができます。本来、治療費は加害者が支払うものですが、一時的に保険者が立て替え払いし、後から加害者に請求します。示談などの前に必ず国民健康保険課に届け出をしてください。加害者から治療費を受け取ると保険給付ができない場合があります。
【お問い合わせ】国民健康保険課
▽国民健康保険に加入の方… TEL 048-963-9154、
▽後期高齢者医療制度に加入の方… TEL 048-963-9170
 

 
お知らせ 競艇事業による収益が私たちの生活に役立っています   

 埼玉県都市競艇組合は越谷市が加入する組合で、戸田競艇場で開催する競艇事業の収益金を市で活用しています。
1月〜3月の開催日…1月3日(日曜日)〜8日(金曜日)、14日(木曜日)〜17日(日曜日)、 都22日(金曜日)〜25日(月曜日)、 都28日(木曜日)〜2月2日(火曜日)、6日(土曜日)〜11日(祝日)、 都13日(土曜日)〜16日(火曜日)、19日(金曜日)〜23日(祝日)、27日(土曜日)〜3月2日(火曜日)、7日(日曜日)〜12日(金曜日)、 都16日(火曜日)〜21日(日曜日)、30日(火曜日)〜31日(水曜日)
* 都は埼玉県都市競艇組合主催
【お問い合わせ】財政課 TEL 048-963-9115
 

 
お知らせ 男女共同参画苦情処理制度を知っていますか?   

 市では、男女共同参画に関する苦情を公平・中立な立場で処理する苦情処理委員(弁護士・大学講師)を配置しています。申し出を受けた苦情処理委員は、内容について調査を行った結果、必要があると認めた場合は関係者に助言、勧告、是正の要望等を行います(苦情処理委員には守秘義務がありますので、申出人のプライバシーは守られます)。苦情の申し出は、郵送のほか電子申請や窓口での口頭申請でも受け付けています。
【お問い合わせ】人権・男女共同参画推進課 TEL 048-963-9113
 

 
お知らせ マイナンバーカードを作りましょう   

 マイナンバーカードがあれば、全国のコンビニエンスストアで住民票の写しなどの証明書を取得できます。
■申請方法:申請書に縦4.5cm×横3.5cmの顔写真を貼り、同封の封筒で郵送または本人確認書類、顔写真をお持ちのうえ市民課マイナンバー担当へ。マイナンバーカード総合サイト(https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/index.html)からも申請ができます。
 申請書を紛失した際は、市民課、北部・南部出張所で再発行できます。住所等に変更があった場合は手書きで修正してお使いください。
■受取り方法:市役所から案内をお送りします。電話で日時を予約のうえ、必ず本人がお越しください。申請からお渡しまでは約2カ月かかります
【お問い合わせ】市民課マイナンバー担当(本庁舎1階) TEL 048-940-8604
 

 
お知らせ 市役所地下売店は3月19日で営業を終了します   

 越谷市役所本庁舎の建て替えに伴い、市役所地下売店の営業が3月19日(金曜日)で終了となります。これにより、商品の販売が順次終了となります。
■販売終了日:(1)切手、印紙、はがき…1月29日(金曜日) (2)だるま、桐製品などの委託販売…2月26日(金曜日)
【お問い合わせ】越谷市社会福祉協議会企画管理課 TEL 048-966-3411
 

 
福祉 介護サービス費用の自己負担分は医療費控除の対象となります   

〈施設サービス〉
介護老人保健施設と介護療養型医療施設、介護医療院の介護費・食費・居住費。介護老人福祉施設と地域密着型介護老人福祉施設の介護費・食費・居住費の2分の1相当額
〈居宅介護・介護予防サービス〉
介護保険給付の自己負担額のうち、次の(1)または(2)に該当するもの。
(1)医療系サービス…訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導、通所リハビリテーション(食費含む)、短期入所療養介護(食費および滞在費含む)、定期巡回・随時対応型訪問介護看護(一体型事業所で訪問看護を利用する場合に限る)、看護小規模多機能型居宅介護(前記の医療系サービスを含む組合せにより提供されるもの(生活援助中心型の訪問介護の部分を除く)に限る) 
(2)医療系サービスと併用の福祉系サービス…訪問介護(生活援助中心型は除く)、夜間対応型訪問介護、訪問入浴介護、通所介護、地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護、短期入所生活介護、小規模多機能型居宅介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護(一体型事業所で訪問看護を利用しない場合および連携型事業所に限る)、看護小規模多機能型居宅介護(前記の医療系サービスを含まない組合せにより提供されるもの(生活援助中心型の訪問介護の部分は除く)に限る)、総合事業の訪問型サービス(生活援助中心のサービスを除く)、総合事業の通所型サービス。上記以外の居宅介護・介護予防サービスは対象外です。高額介護サービス費、居宅介護サービス利用者負担軽減制度等による支給を受けた場合は、これを差し引いた金額が対象となります
【お問い合わせ】介護保険課 TEL 048-963-9169
 

 
お知らせ 令和3年度版ごみ収集カレンダー 点字版・拡大写本版・音声版CD(デイジー図書)をご活用ください   

 目の不自由な方へ「令和3年度(2021年度)版ごみ収集カレンダー」をお配りします。
■申込み:3月1日(月曜日)までに、点字版・拡大写本版・音声版CD(デイジー図書)のうち必要なごみ収集カレンダーの種類、地区と部数、送付先の住所・氏名・電話番号を記入し、郵送またはファクスでリサイクルプラザへ。電話でもお申し込みいただけます。発送は3月下旬です
*音声版CDを聴くためには、専用の音声再生機または専用ソフトの入ったパソコンが必要です
【お問い合わせ】リサイクルプラザ業務担当(〒343-0803砂原355) TEL 048-976-5375、ファクス 048-976-5374
 

 
お知らせ 書き損じハガキ(消印なし)回収にご協力ください   

■場所:回収ボックス設置場所は、市役所南側玄関(本庁舎1階)、市立図書館玄関、新方地区センター、越谷駅、北越谷駅、せんげん台駅
【お問い合わせ】越谷ユネスコ協会事務局(生涯学習課内) TEL 048-963-9283
 

 
お知らせ 令和3年(2021年)5月の日曜日分の野球場貸し出し(抽選)希望者   

■対象:「まんまるよやく」に登録している市内のチーム(登録はスポーツ振興課)
■申込み:2月1日(月曜日)〜6日(土曜日)に市ホームページから電子申請で申し込み
【お問い合わせ】スポーツ振興課 TEL 048-963-9284
 

 
募集 シルバー人材センター入会説明会   

■日時・場所:下記のとおり

日程 時間 場所
1月8日(金曜日) 9:30〜12:00 中央市民会館5階
1月14日(木曜日) 13:30〜16:00 産業雇用支援センター4階
2月8日(月曜日) 9:30〜12:00 中央市民会館5階
2月12日(金曜日) 産業雇用支援センター4階

■対象:市内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方
■申込み:事前に電話で下記へ
【お問い合わせ】越谷市シルバー人材センター TEL 048-967-4311
 

 
事業者 越谷市居宅介護住宅改修費等受領委任払い取扱事業者登録の申請   

 介護保険住宅改修費の支給申請および受領について委任された事業者が行う場合、受領委任払い取扱事業者登録が必要です。すでに登録されている事業者で令和2年度(2020年度)に有効期限を迎える事業者には、更新に関する案内を送付します。新たに受領委任払い取扱事業者登録を希望される住宅施工業者は、1月15日(金曜日)までに下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ】介護保険課(第二庁舎1階) TEL 048-963-9169
 

 
お知らせ 1月15日は「フードドライブの日」   

 1月15日は「い(1)い(1)ご(5)はん」という語呂合わせから「フードドライブの日」となっています。
 年末のお歳暮シーズンでもらったけれど食べきれない、消費する予定がないなどの理由で家庭に余っている食品がありましたら、食品ロス削減のためリサイクルプラザへご持参ください。
【お問い合わせ】リサイクルプラザ減量リサイクル推進担当(砂原355) TEL 048-976-5371
 

 
税・国保 医療費控除の特例制度(セルフメディケーション税制)に必要な証明書を交付します   

 医療費控除の特例制度の適用を受けるには、健康の保持増進および疾病の予防の取り組みを行ったことを証明する書類の提出が必要です。
 確定申告にあたり、特定健康診査(後期高齢者健康診査を含む)の健診結果を証明書類として使うことができます。健診結果を紛失した方は、国民健康保険課で健診を受けたことを証明する書類を発行しますので、お早めにご申請ください。詳しくは厚生労働省ホームページ(http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000124853.html)をご覧ください。
【お問い合わせ】国民健康保険課
▽国民健康保険に加入の方… TEL 048-963-9154、
▽後期高齢者医療制度に加入の方… TEL 048-963-9170
 

 
税・国保 所得税、市・県民税の障害者控除対象者認定書の発行   

■対象:65歳以上で要介護認定を受け、寝たきり状態等一定の要件に該当する方
■費用:無料
■申込み:直接下記へ
【お問い合わせ】介護保険課(第二庁舎1階) TEL 048-963-9169
 

 
税・国保 おむつ使用証明書の発行   

■対象:おむつ代の医療費控除を受ける方で、要介護認定を受けて一定の要件に該当する方。初めて控除申請する方は医療機関が発行します
■費用:200円
■申込み:直接下記へ
【お問い合わせ】介護保険課(第二庁舎1階) TEL 048-963-9169
 

越谷市国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入の方
令和2年度(2020年度)の人間ドック検診料助成の申請・請求は3月31日(水曜)まで

 被保険者の健康の保持増進を図るため、国民健康保険(3月31日までに40歳以上となる方)または後期高齢者医療制度の加入者が人間ドックに要した費用の一部を助成します。
 なお、市の無料の特定健康診査・後期高齢者健康診査を受診された方は、人間ドック検診料助成は受けられません。
*年度内に受診結果を提出できない場合は、国民健康保険課へお問い合わせください
*助成後に特定健康診査・後期高齢者健康診査の受診が判明した場合、助成金を返還していただきます
*人間ドックの検査項目に健康診査の基本項目が含まれている必要があります。基本項目について、詳しくは国民健康保険課へ。市ホームページからも確認できます
■申込み:直接国民健康保険課へ
*北部・南部出張所、地区センターでは受け付けません
【お問い合わせ】国民健康保険課(第二庁舎1階)
▽国民健康保険に加入の方… TEL 048-963-9154、
▽後期高齢者医療制度に加入の方… TEL 048-963-9170

  国民健康保険 後期高齢者医療制度
対象者 3月31日までに40歳以上になる方で越谷市国民健康保険に加入の方 越谷市で後期高齢者医療制度に加入の方
助成金額 令和2年度に受診した人間ドックの検診料に要した費用で1万円を限度とし、1人につき一年度に1回の助成
助成要件 ・国民健康保険税または後期高齢者医療保険料に滞納がないこと
・助成を受ける年度に特定健康診査または後期高齢者健康診査を受診していないこと
申請・請求 人間ドックを受診後、申請書、問診・確認票(国保のみ)、請求書に次の書類を添付して申請・請求ください。申請書等は国民健康保険課で配布します。市ホームページから印刷することもできます
【持ち物】
国保・後期共通…保険証、検診機関で発行された人間ドック検診料の領収証(原本)、検診機関で発行された人間ドック検診結果の写し
国保の方…世帯主の印鑑、世帯主名義の振込先口座情報
後期の方…受診者の印鑑、受診者名義の振込先口座情報

 

2月の市民課の休日窓口は、2月7日(日曜日)です

 

市営住宅の入居者を募集します

■内容:一般住宅…弥十郎住宅2K(単身可)1戸、川柳町中層住宅2K(2人以上世帯)4戸、七左町中層住宅3DK(3人以上世帯)2戸
■対象:下表のとおり
■申込み:2月1日(月曜日)〜21日(日曜日)(消印有効)に、申込書を埼玉県住宅供給公社へ郵送してください。募集案内は2月1日(月曜日)から市役所総合受付(本庁舎1階)、建築住宅課(本庁舎3階)、北部・南部出張所、各地区センターで配布します
【お問い合わせ】埼玉県住宅供給公社市町村営住宅課(〒330-8516さいたま市浦和区仲町3-12-10) TEL 048-829-2873(8:30〜17:15。土曜日・日曜日、祝日を除く)

対象者表:(1)〜(5)のすべてに該当する方
(1)受け付けの日の前日からさかのぼって引き続き1年以上市内に在住
(2)同居または同居しようとする親族(婚約者等を含む)がいる(単身可の住宅は除く)
(3)現に住宅に困っていることが明らかである
(4)入居しようとする世帯全員の合計所得が月額15万8,000円以下(高齢者世帯や入居者に障がいのある方がいる場合などは月額21万4,000円以下)
(5)暴力団員ではない

*弥十郎住宅に単身で申し込む方には、別途追加の応募資格があります。詳しくは埼玉県住宅供給公社へお問い合わせください

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット