令和3年(2021年)
- 広報こしがや 令和3年12月
新型コロナウイルス感染者の状況/福田市長初登庁/市の財政状況/年末年始業務のお知らせ/年末年始のごみ収集/ちょこっと手話/ホームドクター/健康情報コラム/越谷アルファーズ応援プロジェクトほか - 広報こしがや 令和3年11月
新型コロナウイルスワクチン接種について/越谷アルファーズ/人事行政の運営等の状況/行政改革の取り組み/会計年度任用職員の登録/ちょこっと手話/みんなのグルメランキング/健康ガイド、ホームドクターほか - 広報こしがや 令和3年10月
鈴木亜弥子さん、倉橋香衣さんに市民栄誉賞を授与/決算の概要/プレミアム付商品券の二次販売/越谷技博/市民体育祭2021ドリームデイ/ちょこっと手話/ほか - 広報こしがや 令和3年9月
緊急事態宣言発令中/満12歳以上の方のワクチン接種を開始します/あなたの財産を狙う特殊詐欺/にじいろトマトジュース/9月議会が開かれています/敬老の日を迎えられる皆様へ/ちょこっと手話/ほか - 広報こしがや 令和3年8月
50歳〜59歳のワクチン接種を開始します/こしがやプレミアム付商品券を販売します/東京2020オリンピック・パラリンピックに越谷ゆかりの選手が出場/電話リレーサービス/台風や集中豪雨に備えましょう/今、伝えたい私の戦争体験/ちょこっと手話/ほか - 広報こしがや 令和3年7月
64歳以下の方の新型コロナウイルスワクチン接種を順次開始しています/どうすればいい?熱中症への応急措置/聖火リレーに伴う交通規制/お知らせパック〜この指とまれ〜/ちょこっと手話/ほか - 広報こしがや 令和3年6月
65歳〜74歳の方の新型コロナウイルスワクチン接種が始まります/高齢者バス・タクシー共通利用券/市の財政状況/新方地区で乗合タクシーの実証実験開始/納税通知書等の送付/ちょこっと手話/ほか - 広報こしがや 令和3年5月
5月中旬から75歳以上の方の新型コロナウイルスワクチン接種が始まります/ワクチン接種を開始する個別医療機関一覧/令和3年度の市・県民税の課税(非課税)証明書の発行/ちょこっと手話/ほか - 広報こしがや 令和3年4月
新型コロナウイルスワクチン接種のクーポン券を順次郵送します/令和3年度(2021年度)予算の概要/第5次越谷市総合振興計画がスタートします/施政方針・教育行政方針/ちょこっと手話/ほか - 広報こしがや季刊版 令和3年3月(令和3年春号)
新本庁舎の共用開始と行政組織改正/地鉄と鋼に命を吹き込む越谷の匠 彫刻刀鍛冶職人/令和3年4月1日から防災行政無線が新しくなります/行政手続きのオンライン化を進めています/越谷完熟いちごを楽しもう/ときめきインタビュー タレント 坂巻瑠果さん/イベントガイド - 広報こしがやお知らせ版 令和3年3月
3月下旬以降新型コロナウイルスワクチン接種の実施スケジュールおよび会場クーポン券の発送が始まります/東日本大震災から10年 大きな地震が発生したら…あらためて自分・家族の行動を確認しましょう/3月議会が開かれています/市・県民税の申告期限を4月15日(木曜)まで延長します/ちょこっと手話/ほか - 広報こしがやお知らせ版 令和3年2月
緊急事態宣言発令中 不要不急の外出自粛をお願いします/新型コロナウイルスワクチン接種対策室を新設しました/市・県民税の申告が始まります/臨時議会が開かれました/ちょこっと手話/ほか - 広報こしがやお知らせ版 令和3年1月
年の初めも要注意 新型コロナウイルスの感染対策を!/埼玉県による営業時間短縮要請にご協力いただいた事業者の方へ/12月議会が開かれました/年頭のごあいさつ/財政/ちょこっと手話/ほか