このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12370です。

広報こしがやお知らせ版 令和3年12月の税・国保・介護、お知らせほか(6面から7面)

PDFダウンロード

…お知らせ  …税・国保・介護  …募集  …イベント  …事業者  …教室・講座
税・国保・介護 市税の申告はeLTAX(エルタックス)をご利用ください   

QR■対象税目:法人市民税・事業所税・固定資産税(償却資産の申告のみ)・個人住民税(給与支払報告書の提出など)
*ご利用の流れや手続きについては、右記の二次元コードからeLTAX(エルタックス)ホームページをご覧ください
【お問い合わせ】法人市民税・事業所税について…市民税課 TEL 048-963-9145、個人住民税について…市民税課 TEL 048-963-9144、固定資産税について…資産税課 TEL 048-963-9147

税・国保・介護 家屋に係る固定資産税の減額措置   

 下記の改修工事は、申請により固定資産税の減額が受けられます。
〇住宅耐震改修工事
 昭和57年1月1日に所在していた住宅で、現行の耐震基準に適合する一定の耐震改修を行った場合、改修家屋1戸当たり120m2相当分までを限度として翌年度分の固定資産税の2分の1を、また、併せて長期優良住宅に該当することになった場合は翌年度分の固定資産税の3分の2を減額。
〇バリアフリー改修工事
 新築した日から10年以上を経過した住宅で、一定のバリアフリー改修を行った場合、改修家屋1戸当たり100m2相当分までを限度として翌年度分の固定資産税の3分の1を減額。
〇省エネ改修工事
 平成20年1月1日に所在していた住宅で、現行の省エネ基準に適合する一定の省エネ改修を行った場合、改修家屋1戸当たり120m2相当分までを限度として翌年度分の固定資産税の3分の1を、また、併せて長期優良住宅に該当することになった場合は翌年度分の固定資産税の3分の2を減額。
*詳しくは市ホームページをご覧ください
【お問い合わせ】資産税課 TEL 048-963-9149

税・国保・介護 市税および国民健康保険税徴収の強化月間   

 ほとんどの方が納付している市税等を納付しない場合は、延滞金が加算されるとともに、法律の規定により財産差し押さえ等の処分を受けますのでご注意ください。
【お問い合わせ】収納課 TEL 048-963-9142

税・国保・介護 休日納税相談   

■日時:12月5日(日曜日)・1月9日(日曜日)、9:00〜15:00
■場所:収納課
■内容:市・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税の納付や納税相談(来庁または電話)
【お問い合わせ】収納課(本庁舎2階) TEL 048-963-9142

税・国保・介護 夜間納税相談   

■日時:12月16日(木曜日)、17:15〜20:00
■場所:収納課
■内容:市・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税の納税相談(来庁または電話)
*来庁での納税相談は事前に電話予約が必要です。電話での納税相談は事前予約不要です
*窓口納付は受け付けていません
【お問い合わせ】収納課(本庁舎2階) TEL 048-963-9142

お知らせ 新米新酒「越ヶ谷宿」12月26日販売開始

新米新酒越ヶ谷宿 純米清酒「越ヶ谷宿」は、「食」を通じて市の魅力を発信する「こしがや愛されグルメ」の認証品です。10月に収穫をした新米の「彩のかがやき」で醸造した新酒とともに、新年をお迎えください。
■価格・数量:1,800ml…2,300円(400本)、720ml…1,150円(600本)
■販売場所:越谷小売酒販組合加盟の酒販店やコンビニエンスストア等
【お問い合わせ】越谷小売酒販組合・小川 TEL 048-964-1210

お知らせ 障害者手帳アプリ「ミライロID」

ミライロ お持ちの障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者手帳)を障害者手帳アプリ「ミライロID」に登録することで、手帳情報がスマートフォンの画面に表示されます。
 本人確認等のために障害者手帳を提示する際に、「ミライロID」アプリを利用できます。
 アプリの使い方は下記の二次元コードから株式会社ミライロホームページをご覧ください。
*アプリが利用できない行政手続きがあります
【お問い合わせ】障害福祉課 TEL 048-963-9164、ファクス 048-963-9171
QR

お知らせ 災害時要援護者避難支援制度の登録申請

 災害時要援護者避難支援制度は、高齢の方や障がいのある方など、災害時に避難する際に支援を必要とする方を、地域の皆さんがお互いに協力して助け合う「共助」の仕組みです。
■対象:市内在住で次の(1)〜(5)のいずれかに該当する方。
(1)75歳以上の1人暮らし 
(2)75歳以上の高齢者のみの世帯 
(3)要介護認定区分3・4・5の認定を受けている 
(4)身体障害者手帳1・2級の交付を受けている 
(5)その他避難支援が必要と判断される
QR■申込み:市役所、各地区センターおよび老人福祉センターで配布する申請書を記入し直接下記へ。そのほか、地区センター、老人福祉センターでは申請書の預かりのみ行います。詳しくは右記の二次元コードから市ホームページをご覧ください
【お問い合わせ】申し込みについて…地域包括ケア課(第二庁舎1階) TEL 048-963-9163、障害福祉課(第三庁舎1階) TEL 048-963-9164、子ども福祉課(第二庁舎2階) TEL 048-963-9172、制度について…危機管理室 TEL 048-963-9285

お知らせ 図書館・各図書室の長期休館について

 図書館のシステム更新のため、図書館・各図書室・移動図書館が休館します。休館中、本はブックポストにご返却ください(12月28日(火曜日)〜1月4日(火曜日)は新越谷ヴァリエのブックポストを閉鎖します)。
■休館期間:12月29日(水曜日)〜1月31日(月曜日)
*各図書室は12月28日(火曜日)、17:00から休室
*1月4日(火曜日)〜31日(月曜日)はインターネットでの予約を停止
【お問い合わせ】図書館 TEL 048-965-2655

お知らせ 本人通知制度をご利用ください

 本人通知制度は、住民票の写しや戸籍証明書等を本人以外の第三者に交付した場合に、その事実を文書でお知らせする制度です。制度の利用には、事前登録が必要です。
*法令に基づいた正当な理由がある場合は、第三者からの請求でも住民票の写し等を交付することがあります
■対象:越谷市に住民登録している方または本籍地が越谷市にある方
■必要書類:本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)、代理の方がお越しになる場合は、申請者本人が署名した委任状(未成年の方の申請は、法定代理人であれば委任状不要)
■申込み:直接市民課または北部・南部出張所へ。郵送を希望する方は電話で下記へ
【お問い合わせ】市民課(本庁舎1階) TEL 048-963-9126

お知らせ マイナンバーカードを作りましょう

■申請方法:郵送またはパソコン・スマートフォンで申し込み
*交付申請書がない方は本人確認書類をお持ちのうえ、市民課マイナンバー担当または北部・南部出張所までお越しください
■マイナンバーカード受け取り方法:市役所からお送りする案内に従い、電話で日時を予約のうえ、本人が直接市役所へ。申請からお渡しまでは約1カ月半かかります
〇マイナンバーカード申請サポート窓口
 「申請手続きが分かりづらい」「写真を準備するのが大変」という方に、顔写真の撮影から申請までの一連の手続きをサポートします。
■時間:8:30〜17:00(土曜日・日曜日、祝日を除く)
■場所:市民課マイナンバー担当窓口。事前に発券機で番号券をお取りください
■持ち物:本人確認書類
【お問い合わせ】市民課マイナンバー担当(本庁舎1階) TEL 048-940-8604

固定資産税・都市計画税第3期および国民健康保険税第7期の納期限は1月4日(火曜日)です


市役所から通知書等を送付します

通知書類名 発送日 対象 問合わせ
市・県民税納税通知書と納付書(口座振替の方には納税通知書のみ) 12月2日
(木曜日)
令和3年度の市・県民税の年税額に変更があった方や新たに課税された方 市民税課
TEL 048-963-9144
固定資産税・都市計画税納税通知書と納付書(口座振替の方には納税通知書のみ) 12月6日
(月曜日)
令和3年度の固定資産税・都市計画税に変更があった方や新たに課税された方 資産税課
TEL 048-963-9147・9148
医療費のお知らせ(令和3年7月・8月診療分) 12月上旬 国民健康保険に加入していて医療機関等を受診した方 国保年金課
TEL 048-963-9154
国民健康保険税の納税通知書と納付書(口座振替の方には納税通知書のみ) 12月15日
(水曜日)
▽令和3年度の国民健康保険税の年税額に変更があった方や新たに国民健康保険に加入した方 ▽支払い方法を特別徴収(年金からの差し引き)から口座振替に変更した方 国保年金課
TEL 048-963-9146


1月31日(月曜日)まで 償却資産(固定資産税)の申告

 法人や個人が事業を営むために所有している構築物・機械・器具・備品などを償却資産といいます。令和4年度申告書等を12月13日(月曜日)に発送します。令和4年1月1日現在の状況を1月31日(月曜日)までに資産税課へご提出ください(郵送・eLTAX可(エルタックス))。申告用紙は市ホームページから印刷できます。
■対象:太陽光パネルを設置している法人または10kW以上で設置している個人、飲食業、アパート等不動産賃貸業、小売業、建設業、理美容業など
〈資産の例〉看板屋外灯ブロック塀側溝車止め・白線壁掛けエアコン事務機器陳列棚・レジスターパソコン・LAN設備電話・FAX機自転車置き場植栽太陽光パネル門敷地内舗装(アスファルト・タイル等)
【お問い合わせ】資産税課(本庁舎2階) TEL 048-963-9147

意見募集

*いただいたご意見への個別回答は行いません。結果は市ホームページなどで公開します

■提出方法:問い合わせ先、行政資料コーナー(第二庁舎4階)および各地区センターに設置するご意見箱へ。左記のほか、問い合わせ宛てに郵送(消印有効)またはファクス、メールでも受け付けます
*計画(案)等の閲覧と意見用紙の配布は問い合わせ先およびご意見箱設置場所で行うほか、市ホームページから印刷できます

件名 計画(案)等の目的 募集期間 上記以外の
ご意見箱設置場所
問合せ
越谷市地域防災計画(案) 災害に強いまちづくりを推進するための指針の策定 12月8日(水曜日)
〜1月7日(金曜日)
危機管理室 危機管理室(本庁舎3階)
TEL 048-963-9285、
ファクス 048-965-7809、
Eメール
kikikanri@city.koshigaya.lg.jp
越谷市国土強靱化地域計画(案) 大規模災害時に迅速な復旧・復興を可能とするまちづくりの指針の策定


「越谷市総合防災ガイドブック」の説明会を開催します

■日時・会場・定員・申込み先:下表のとおり

日時 会場 定員 申込み先
12月19日(日曜日)10:00〜11:30 桜井地区センター 50人 桜井地区センター TEL 048-970-7600
12月19日(日曜日)14:00〜15:30 荻島地区センター 70人 荻島地区センター TEL 048-974-9555
12月26日(日曜日)10:00〜11:30 北越谷地区センター 20人 北越谷地区センター TEL 048-976-5758
12月26日(日曜日)14:00〜15:30 中央市民会館 60人 越ケ谷地区センター TEL 048-965-3093
1月15日(土曜日)10:00〜11:30 北部市民会館 80人 大袋地区センター TEL 048-975-3952
1月15日(土曜日)14:00〜15:30 増林地区センター 60人 増林地区センター TEL 048-962-2855
1月16日(日曜日)10:00〜11:30 南越谷地区センター 60人 南越谷地区センター TEL 048-990-1200
1月16日(日曜日)14:00〜15:30 出羽地区センター 70人 出羽地区センター TEL 048-940-7521

■内容:洪水・地震ハザードマップの見方や使い方、避難方法など
■対象:市内在住の方
■持ち物:越谷市総合防災ガイドブック(市内在住の方に全戸配布しています)、筆記用具
■申込み:12月6日(月曜日)、10:00〜開催日の前日に電話で各申込み先へ
*駐車台数に限りがありますので、徒歩や自転車、公共交通機関での来場にご協力ください
【お問い合わせ】危機管理室 TEL 048-963-9285、河川課 TEL 048-963-9203
越谷市総合防災ガイドブック

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット