このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12258です。

広報こしがやお知らせ版 令和3年3月の募集、イベント、福祉、お知らせ(6〜7面)

PDFダウンロード

 
 
…お知らせ  …子育て  …福祉  …税・国保  …募集  …イベント  …事業者  …教室・講座
 
募集 学校給食運営委員会委員   

■任期:7月から2年間
■内容:学校給食に係る審議・調査。会議は年間10回程度
■対象:次の(1)〜(3)のすべてに該当する方若干名。
(1)市内在住・在勤・在学または市内で活動している18歳以上 
(2)本市の他の審議会等の公募委員でない 
(3)本市の職員でない
■申込み:4月26日(月曜日)まで(必着)に「学校給食」または「食」をテーマにした作文(800字以内)に住所・氏名・電話番号・年齢・性別を記入し直接または郵送で給食課へ
【お問い合わせ】給食課(第二庁舎4階) TEL 048-963-9293
 

 
募集 越谷市地域公共交通協議会委員   

■任期:5月25日から2年間
■内容:市の公共交通の利便性向上等についての協議。令和3年度は平日に5回程度予定
■対象:次の(1)〜(3)のすべてに該当する方5人以内。
(1)市内在住・在勤・在学または市内で活動している18歳以上 
(2)本市の他の審議会等の公募委員でない 
(3)本市の職員でない
■申込み:3月31日(水曜日)、17:15まで(必着)に「越谷市の交通ネットワークのあり方について」をテーマにした作文(700字〜1,000字)と住所・氏名・電話番号・年齢・性別を記入した申込書を直接または郵送、メールで都市計画課へ。書類選考で決定。書類は返却しません。結果は本人に通知します
【お問い合わせ】都市計画課(本庁舎3階) TEL 048-963-9222、Eメールtoshikei@city.koshigaya.lg.jp
 

 
イベント 不動産鑑定士による不動産の価格等無料相談会   

■日時:4月10日(土曜日)、10:00〜16:00
■会場:さいたま市浦和コミュニティセンター(さいたま市浦和区東高砂町11-1)、東上パールビルヂング(川越市脇田本町15-13)
【お問い合わせ】(公社)埼玉県不動産鑑定士協会 TEL 048-789-6000
 

 
イベント 第17回越谷市環境大会(動画配信)   

QR■配信日:3月15日(月曜日)〜25日(木曜日)
■内容:「気候変動」と「廃棄物」問題をテーマに有識者による講演を動画で配信
■視聴方法:市ホームページ(右記の二次元コード)またはYouTube(ユーチューブ)越谷市公式チャンネルからご覧ください
【お問い合わせ】環境推進市民会議事務局(環境政策課内) TEL 048-963-9183
 

 
お知らせ 越谷市下水道事業経営戦略の策定および公表   

 本市の下水道事業における中長期的な経営の基本計画として「越谷市下水道事業経営戦略」を策定しました。今後10年間の下水道事業経営における基本理念と基本方針について定めるものです。
■閲覧場所:下水道経営課、情報公開センター(本庁舎2階)。市ホームページからもご覧いただけます
【お問い合わせ】下水道経営課(本庁舎3階) TEL 048-963-9206
 

 
お知らせ 南部出張所 混雑状況配信サービス開始   

 南部出張所では3月22日(月曜日)から、待ち人数・呼び出し状況を携帯電話またはスマートフォン、パソコンで確認できるようになります。詳しくは南部出張所で配布するチラシまたは市ホームページをご覧ください。なお、市民課は5月の新本庁舎移転時に、北部出張所は8月にサービスの開始を予定しています。
【お問い合わせ】南部出張所 TEL 048-988-6611
 

 
お知らせ 吉川橋のルートの切り替え   

 現在工事中の吉川橋(都市計画道路越谷吉川線)の完成に伴い、現在通行している仮橋から新しい橋への通行ルートが替わります。
■切り替え時期:3月下旬予定
【お問い合わせ】越谷県土整備事務所 TEL 048-964-5223
 

 
お知らせ 7月の日曜日の野球場貸し出し抽選   

■対象:「まんまるよやく」に登録している市内のチーム(登録はスポーツ振興課へ)
■申込み:4月1日(木曜日)〜6日(火曜日)に市ホームページから電子申請で申し込み
【お問い合わせ】スポーツ振興課 TEL 048-963-9284
 

 
お知らせ 市内2カ所の住民票の写しの取次業務が終了します   

■終了日:3月30日(火曜日)
■終了する取次所:東武スカイツリーライン北越谷駅…橋本商店、東武スカイツリーライン越谷駅…株式会社カメラのヤマザキ
*今後は、証明書のコンビニ交付サービスをご利用ください。コンビニ交付サービスの利用にはマイナンバーカードが必要です。まだお持ちでない方は、マイナンバーカードの交付申請を行ってください
【お問い合わせ】市民課 TEL 048-963-9152
 

 
お知らせ マイナンバーカードを作りましょう   

QR■申請方法:申請書に縦4.5cm×横3.5cmの顔写真を貼り、同封の封筒で郵送または本人確認書類、顔写真をお持ちのうえ市民課マイナンバー担当へ。マイナンバーカード総合サイト(https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/index.html)からも申請できます。申請書を紛失した際は、市民課、北部・南部出張所で再発行できます。住所等に変更があった場合は手書きで修正してお使いください。右記の二次元コードからスマートフォンでの申請方法を動画でご覧いただけます
■受け取り方法:市役所から案内をお送りします。電話で日時を予約のうえ、必ず本人がお越しください。申請からお渡しまでは約2カ月かかります
【お問い合わせ】市民課マイナンバー担当(本庁舎1階) TEL 048-940-8604
 

 
お知らせ マイナンバーカードをお持ちの方は申請するとマイナポイントがもらえます   

 

QR   QR
マイナポイント
事業特設サイト
  越谷市
公式チャンネル

 国では、令和2年(2020年)9月からマイナポイント事業を実施していますが、手続き期限を3月末から9月末までに延長することが決定しました。マイナポイントの申し込みを行うためには、3月末までにマイナンバーカードを申請する必要があります。すでにマイナンバーカードをお持ちの方は、ご自宅のパソコンやスマートフォンからマイキーIDを設定(マイナポイントを予約)のうえお申し込みできます。 詳しくはマイナポイント事業特設サイトをご覧ください。また、YouTube(ユーチューブ)越谷市公式チャンネルからマイナポイントの申請手続きを動画でご覧いただけます。
【お問い合わせ】マイナンバー総合フリーダイヤル TEL 0120-95-0178(ダイヤル後、5番を選択)
 

 
お知らせ 粗大ごみの処分についてのお願い   

 新型コロナウイルスの影響を受けて、粗大ごみの予約受け付けが大変混雑しています。また、3月・4月は引っ越しシーズンと重なり、粗大ごみ予約専用電話への電話が集中しつながりにくくなるほか、収集・持ち込みに日数を要する状況が予想されます。粗大ごみの計画的な排出と減量にご協力ください。
【お問い合わせ】リサイクルプラザ TEL 048-976-5375
 

 
お知らせ 令和2年度特定不妊治療費および早期不妊検査費・不育症検査費助成の申請   

■対象:令和2年(2020年)4月1日〜3月31日に終了した治療・検査
■申請方法:3月31日(水曜日)まで(2月1日〜3月31日に終了した治療・検査は5月31日(月曜日)まで)に直接または郵送で下記へ(消印有効)
*特定不妊治療については、申請期間を変更する場合があります。詳しくは市ホームページをご覧ください
*3月末は混雑が予想されます。早めにご申請ください
【お問い合わせ】保健総務課(東越谷10-31保健所内) TEL 048-973-7531
 

 
お知らせ 珪藻土(けいそうど)を使用した製品(バスマット・コースター等)の廃棄   

 厚生労働省の発表により、一部の珪藻土を使用した製品に石綿(アスベスト)が含まれていることが判明しました。珪藻土を使用した製品に石綿(アスベスト)が含有している場合、市では処理ができないため収集いたしません。廃棄については、メーカーや販売店等に必ず連絡して回収方法をご確認ください。詳しくは厚生労働省ホームページまたは市ホームページをご確認ください。
【お問い合わせ】リサイクルプラザ TEL 048-976-5375
 

 
福祉 シラコバト基金へのご寄附のお願い   

QR 県では、誰もが安心して暮らせる地域社会を実現するため、シラコバト基金を設置しています。シラコバト基金への寄附金は、ボランティア活動の支援や障がいのある人の生活をサポートする事業などに役立てています。詳しくは右記の二次元コードから県ホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】県福祉政策課 TEL 048-830-3223
 

 
福祉 第11回特別弔慰金の請求書類一式を配布しています   

■対象:令和2年(2020年)4月1日(基準日)において、公務扶助料や遺族年金等の受給権者がいない、次の(1)〜(5)の順番による先順位の戦没者等遺族1人。
(1)弔慰金受給権者
(2)戦没者等の子
(3)父母・孫・祖父母・兄弟姉妹(戦没者等と生計関係があり、戦没者等と氏が同じ、または遺族以外の養子でない方) 
(4)(3)以外の父母・孫・祖父母・兄弟姉妹で、戦没者等の死亡当時の遺族
(5)(1)〜(4)以外の三親等内親族で、戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上戦没者等と生計関係がある方
■請求期間:令和5年(2023年)3月31日まで
■配布場所:福祉推進課
【お問い合わせ】福祉推進課(第三庁舎2階) TEL 048-963-9320
 

 
募集 シルバー人材センター入会説明会   

■日程・時間・会場:下表のとおり

日程 時間 会場
3月5日(金曜日) 9:30〜12:00 中央市民会館5階
3月11日(木曜日) 13:30〜16:00 産業雇用支援センター4階
4月8日(木曜日) 9:30〜12:00 中央市民会館5階
4月12日(月曜日) 産業雇用支援センター4階

■対象:市内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方
■申込み:電話で下記へ
【お問い合わせ】シルバー人材センター TEL 048-967-4311
 

人権それは愛 私たちにできる「自死」の防止について 〜身近に悩みを抱えている人はいませんか〜

 新聞報道等においては、長く続く新型コロナウイルス感染症の影響で社会情勢が変化し、変わっていく生活環境や生活困窮等によりストレスや不安を抱える要因となり、自殺者数が増加傾向であると報じられています。
 このような状況の中、私たちには身近でできることがあります。それは、一人ひとりが「ゲートキーパー」になることです。ゲートキーパーとは、自死の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る)を図ることができる人のことです。悩んでいる人に寄り添い、関わりを通して「孤立・孤独」を防ぎ、支援することで自死を防ぐことができるかもしれません。
 そのためには、一人でも多くの方が、ゲートキーパーとしての意識をもち、専門的な知識がなくても、それぞれの立場でできることから進んで行動を起こしていくことが大切です。
 新型コロナウイルス感染症の収束の兆しが見えない今だからこそ、一人ひとりがお互いを思いやる気持ちをもって行動することが、何よりも大事なのではないでしょうか。まずは身近にいる人の変化に気づき、支えあっていく社会をみんなで目指していきましょう。

STOP! コロナ差別 KEEP! 思いやりの心

 新型コロナウイルス感染症を理由にした偏見や差別は決して許されません。
*新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別を防止するための規定が設けられました(新型インフルエンザ等対策特別措置法等を一部改正する法律(令和3年2月13日施行))
【お問い合わせ】主管課-人権・男女共同参画推進課 TEL 048-963-9119、生涯学習課 TEL 048-963-9283
 

令和3年度集合狂犬病予防注射と犬の登録

 狂犬病予防注射は、毎年1回行うことが狂犬病予防法で義務づけられています。下記の集合狂犬病予防注射会場または動物病院で受けてください。生後91日齢以上の犬が対象です。
■日時・会場:下表のとおり

日時 9:30〜10:30 11:30〜12:30
4月5日(月曜日) 千間台第四(噴水)公園(千間台西3-3-32) 沼田第二公園(平方南町16)
4月6日(火曜日) 大杉公園(大杉518) 平方公園(平方2402)
4月7日(水曜日) 荻島地区センター駐車場(南荻島190-1) 恩間第二公園(恩間187-1)
4月8日(木曜日) 北越谷第二公園(北越谷2-28-1) 宮本町マルサン公園(宮本町3-92-1)
4月9日(金曜日) 弥十郎公園(弥十郎163-1) 増林地区センター駐車場(増林3-4-1)
日時 9:30〜11:00
4月11日(日曜日) 越谷市保健所(東越谷10-31)
日時 9:30〜10:30 11:30〜12:30
4月12日(月曜日) 南越谷第二公園(南越谷4-25) 市立西体育館駐車場(七左町4-223)
4月13日(火曜日) 蒲生地区センター駐車場(登戸町33-16) 市立南体育館駐車場(川柳町4-20)

■注射料金・済票交付手数料:計3,500円(税込み)。新規登録は別途3,000円が必要です。つり銭のないようにご準備ください
■持ち物:市から登録済みの方へ郵送する令和3年度狂犬病予防注射済票交付申請書(青色ハガキ)。新規登録の方は会場で登録手続きを併せて行うことができます
*来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします
*車での来場はご遠慮ください
*犬には必ず引き綱(リード等)と首輪を付け、会場で外れないようにしてください
*犬を確実に制御できる方が連れてきてください
*会場でのフンや尿の処理にご協力をお願いします
*会場で犬の転入手続はできません
*狂犬病予防注射と併せて注射済票の交付と犬の登録が受けられる動物病院は、市ホームページからご覧いただけます。注射料金と済票交付手数料については各動物病院へお問い合わせください
【お問い合わせ】生活衛生課 TEL 048-973-7532
 

3月28日(日曜日)・4月4日(日曜日) 市民課休日窓口をご利用ください

 年度末にかけて住所異動が増えるため、毎月第1日曜日の市民課休日窓口に加え、3月28日(日曜日)に臨時開庁します。
■受付時間:9:00〜16:00
■取り扱い業務:下表のとおり 

取り扱い業務 取り扱い窓口
転入・転出・転居届 市民課
印鑑登録の受け付け
戸籍届出の受け付け
国民年金の加入・喪失の手続き
国民健康保険の加入・喪失の手続き
マイナンバーカードの電子証明書の更新
住民票の写しの発行 市民課、各地区センター
(越ヶ谷地区センターを除く)
印鑑登録証明書の発行
戸籍謄抄本等の交付

*3月〜4月は市役所・出張所の窓口が大変混み合います。住民票等の受け取りは、マイナンバーカードを使ったコンビニ交付が便利です。また、パスポートセンターや地区センターもご利用ください
【お問い合わせ】市民課(本庁舎1階) TEL 048-963-9126
 

市役所執務室の配置を一部変更

 3月8日(月曜日)から、出納課と指定金融機関派出所が第二庁舎1階から新本庁舎1階に移ります。
 また、3月28日(日曜日)から、閉庁時の婚姻届等戸籍業務受け付け場所が本庁舎1階守衛室から新本庁舎1階中央管理室に変更になります。
地図
【お問い合わせ】庁舎管理課(第三庁舎3階) TEL 048-963-9134

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット