更新日:2022年9月12日
ページ番号は12340です。
広報こしがやお知らせ版 令和3年10月の特集2面(カラー面)
PDFダウンロード
決算の概要
令和2年度の一般会計、特別会計の決算が9月の定例市議会で認定されました。今号では、市の歳入・歳出、健全化判断比率等のほか、主な事業、公共下水道、市立病院の事業報告と寄附の状況についてお知らせします。
【お問い合わせ】財政課 TEL 048-963-9115
一般会計決算
令和2年度は、特別定額給付金給付事業347億499万円など、新型コロナウイルス感染症への対応により、前年度と比較して大幅な増額となりました。主な対応については4面をご覧ください
歳入総額 1,608億1,751万円 |
歳入決算の内訳 |

歳出総額 1,541億8,671万円 |
歳出決算の内訳(目的別) |

歳出決算の内訳(性質別) |

歳出決算の用語説明 |
用語 | 内容 |
---|---|
総務費 | 住民基本台帳や戸籍事務、地域振興、その他市役所の管理運営の経費 |
民生費 | 保育所や学童保育室の運営、高齢者や障がいのある方への支援などの経費 |
教育費 | 学校、図書館などの管理運営、文化・スポーツ振興の経費 |
土木費 | 道路、河川、公園の整備・管理、その他都市整備の経費 |
衛生費 | ごみ、し尿の処理、公害防止、その他保健衛生の経費 |
公債費 | 市債の元利償還金など |
その他 | 消防車両等の整備、農業や商工業の振興、雇用対策などの経費 |
用語 | 内容 |
---|---|
補助費等 | 各種団体への助成金や一部事務組合への負担金、特別定額給付金など |
扶助費 | 各種福祉サービスを提供する経費など |
人件費 | 職員の給与など |
普通建設事業費 | 道路、学校等を整備する経費など |
物件費 | 委託料や備品購入費など |
繰出金 | 特別会計への繰出金 |
その他 | 市債の元利償還金、積立金など |
総務費 | 民生費 | 教育費 | 土木費 | 衛生費 | 公債費 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16万7,948円 | 14万7,768円 | 3万6,596円 | 2万8,793円 | 2万6,624円 | 2万1,291円 | 1万7,268円 |
補助費等 | 扶助費 | 人件費 | 普通建設事業費 | 物件費 | 繰出金 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
12万5,793円 | 9万3,299円 | 5万5,309円 | 5万3,055円 | 5万220円 | 2万9,184円 | 3万9,428円 |
市民税 | 固定資産税 | 軽自動車税 | 市たばこ税 | 事業所税 | 都市計画税 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7万1,910円 | 5万5,153円 | 1,315円 | 6,409円 | 2,161円 | 7,161円 |
特別会計決算
国民健康保険会計をはじめ8会計です。各特別会計の決算は下表のとおりです
会計 | 歳入決算 | 歳出決算 |
---|---|---|
(1)国民健康保険 (2)後期高齢者医療 (3)介護保険 (4)母子父子寡婦福祉資金貸付金 (5)東越谷土地区画整理事業 (6)七左第一土地区画整理事業 (7)西大袋土地区画整理事業 (8)公共用地先行取得事業 |
307億3,992万円 40億3,011万円 222億8,270万円 1億5,106万円 1億6,584万円 2億2,431万円 18億9,890万円 2億5,946万円 |
299億2,358万円 39億8,992万円 208億2,626万円 1億791万円 5,633万円 8,644万円 17億1,863万円 2億5,940万円 |
合計 | 597億5,230万円 | 569億6,847万円 |
*表示単位未満を四捨五入しているため、合計と一致しない場合があります