更新日:2023年7月5日
広報こしがやお知らせ版 令和5年7月のお知らせ、税・国保・介護、募集(1面から3面)
PDFダウンロード
1ページ(PDF:515KB) 2ページ(PDF:261KB) 3ページ(PDF:223KB)
広報こしがやお知らせ版7月号 No.1439
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/ *広報紙は市ホームページからもご覧になれます 編集/広報シティプロモーション課
今号には「埼玉県知事選挙のお知らせ」を折り込んでいます
台風第2号に伴う大雨の被害にあわれた皆様に 心よりお見舞い申し上げます
発災から約1か月が経過する中、本市ではさまざまな支援、情報発信等に努めておりますが、被災された皆様が一日でも早く安心して生活できるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。
越谷市長
罹災(りさい)(申告書受理)証明書の申請
●罹災証明書…住家が被害を受けた場合
●罹災申告書受理証明書…住家以外が被害を受けた場合
【お問い合わせ】危機管理室(本庁舎3階) 電話:048-963-9285
災害見舞金を1世帯4万円支給します
【お問い合わせ】福祉総務課(第三庁舎2階) 電話:048-963-9320
住まいや自動車等が被害を受けたときは
詳しくは政府
広報オンラインから
大雨の被害にあわれた方への支援
生活再建資金等の貸し付け
- 災害援護資金 【お問い合わせ】福祉総務課 電話:048-963-9320
- 生活福祉資金 【お問い合わせ】越谷市社会福祉協議会 電話:048-966-2251
税金、保険料等の減免
- 個人市民税・県民税 【お問い合わせ】市民税課 電話:048-963-9144
- 固定資産税・都市計画税 【お問い合わせ】資産税課 電話:048-963-9148
- 国民健康保険税 【お問い合わせ】国保年金課 電話:048-963-9146
- 国民年金保険料 【お問い合わせ】国保年金課 電話:048-963-9155
- 後期高齢者医療保険料 【お問い合わせ】国保年金課 電話:048-963-9170
- 介護給付費等の利用者負担額 【お問い合わせ】障害福祉課 電話:048-963-9164
- 介護保険料 【お問い合わせ】介護保険課 電話:048-963-9168
【お問い合わせ】福祉総務課 電話:048-963-9320
いざというときの情報収集
スマートフォンアプリ「防災こしがや」
- 気象警報・注意報、地震速報などの防災情報の取得
- 防災行政無線の放送内容を文字と音声で受信
- 避難所検索(GPSでルート情報表示)
- ハザードマップ閲覧
- 安否登録
電話自動応答サービス
電話:048-962-5333(通話料がかかります)
越谷Cityメール LINE越谷市公式アカウント Twitter越谷市公式アカウント
- 避難所開設状況
- 河川情報
- 避難情報の発令状況
この機会に下記の二次元コードからご登録ください!
越谷Cityメール
配信サービス
LINE
@citykoshigaya
twitter
@citykoshigaya
家庭でできる浸水対策「水のう」で排水口からの浸水を防止
簡易水のうの作り方
ごみ袋を二重にして
半分程度水を入れる↓
袋の口をしばる↓
段ボールに入れると持ち
運びや設置が簡単!
排水場所に設置して逆流を防ぎましょう
風呂場
洗濯機
トイレ
いざというときのために事前に確認
【お問い合わせ】河川課 電話:048-963-9203
洪水ハザード看板
避難場所誘導標識
360カ所
総合防災ガイドブック
ガイドブックは市ホームページからもご覧になれます。
【お問い合わせ】危機管理室 電話:048-963-9285
越谷市民が狙われています! 特殊詐欺被害件数・金額ともに 県内ワースト1位(※)
電話でお金・キャッシュカードの話、すべて詐欺です!
(※)さいたま市は区ごとに集計
オレオレ詐欺
還付金詐欺
預貯金詐欺
架空料金請求詐欺
【お問い合わせ】くらし安心課 電話:048-963-9156
特殊詐欺被害件数の県内上位3自治体
順位 | 市町村 | 件数 | 金額 |
---|---|---|---|
1位 | 越谷市 | 41件 | 1億3,750万円 |
2位 | 川口市 | 20件 | 2,263万円 |
3位 | 春日部市 | 15件 | 1億696万円 |
越谷警察署管内における市内特殊詐欺被害 件数の推移(各年1月〜4月)
こんな人が狙われています
被害者の約75%が
女性
被害者の約96%が
65歳以上の高齢者
越谷市民が狙われています
越谷警察署
赤星誠 署長
被害防止で有効なのは、「犯人の電話に出ない」こと。留守番電話に設定し、相手の声を確かめることが大切です。そして、「家族の絆」。子ども世代や孫世代の方は、親や祖父母にこまめに連絡し、たくさん話してください。
越谷警察署の合言葉は、「ワースト1位を脱出しよう」です。この危機感を、ぜひ市民の皆様と共有したいと思います。これからも大切な財産を守るため、懸命に取り組みます。ご協力をお願いいたします。
特殊詐欺対策をして犯人を撃退!
家にいるときも自宅固定電話は留守番電話に設定
通話録音機器を取り付ける
9月ごろに、市内在住で65歳以上の1人暮らしの高齢者世帯等を対象に、通話録音機を無料で貸与する予定です(台数に限りがあります)。詳しくは、広報こしがや9月号や市ホームページ等でお知らせします。
日頃から家族や身近な人と特殊詐欺について話し合い、お互いに気軽に相談できる環境を作りましょう!
電話で「お金」の話が出たら越谷警察署 電話:048-964-0110へ
《税・国保・介護》7月から特定小型原動機付自転車のナンバープレートを交付
▶対象:原動機付自転車のうち、次の(1)〜(3)のすべてに当てはまる車両。
(1)原動機の定格出力が0.6kW以下
(2)長さ1.9m以下かつ幅0.6m以下
(3)最高速度20km/h以下
【お問い合わせ】市民税課 電話:048-963-9145
《税・国保・介護》地方税法の一部改正に伴う越谷市税条例・越谷市都市計画税条例の改正
○軽自動車税種別割のグリーン化特例による軽課税率の適用期限を延長
新規取得の三輪以上の軽自動車のうち、環境負荷の小さいものに係る税率を軽減するグリーン化特例について、適用期限を令和7年度または8年度まで延長しました。
【お問い合わせ】越谷市税条例の改正について…市民税課 電話:048-963-9144・9145、越谷市都市計画税条例の改正について…資産税課 電話:048-963-9147
《税・国保・介護》休日・夜間納税相談
▶場所:収納課
▶内容:市・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税の納付や納税相談(来庁または電話)
*夜間納税相談での窓口納付はできません
【お問い合わせ】収納課(本庁舎2階) 電話:048-963-9142
《税・国保・介護》納付のうっかり忘れを防止!口座振替に切り替えましょう
【お問い合わせ】収納課 電話:048-963-9141
《税・国保・介護》令和5年度(5年7月〜6年6月分)国民年金保険料の免除および納付猶予の申請手続き
▶申請場所:国保年金課年金担当(第二庁舎5階)、越谷年金事務所
▶対象:新たに免除や納付猶予を受ける方、令和4年度からの継続認定がされていない方
▶持ち物:マイナンバーか基礎年金番号が分かるもの、本人確認書類、退職日が分かる雇用保険受給資格者証または離職票等(退職した方)
*マイナポータルからの電子申請は閉庁日もご利用になれます
【お問い合わせ】国保年金課 電話:048-963-9155、日本年金機構越谷年金事務所 電話:048-960-1190
《税・国保・介護》国民健康保険の限度額適用認定証等の更新
▶持ち物:新しい保険証、世帯主と認定証が必要な方のマイナンバーが分かるもの、窓口に来る方の本人確認書類
*郵送での手続きを希望する方は下記へお問い合わせください
【お問い合わせ】国保年金課(第二庁舎1階) 電話:048-963-9154
《税・国保・介護》75歳・80歳の方は健康長寿歯科健診を受診しましょう!
▶対象:75歳・80歳の方(令和5年4月1日時点)
*詳しくは、6月に埼玉県後期高齢者医療広域連合から送付された案内通知をご覧ください
【お問い合わせ】埼玉県後期高齢者医療広域連合給付課 電話:048-833-3130
《税・国保・介護》家屋に係る固定資産税の減額措置
▶対象:昭和57年1月1日に所在し、現行の耐震基準に適合する一定の耐震改修を行った住宅
▶軽減額:翌年度分の固定資産税の2分の1(1戸当たり120m2相当分まで)を減額。また、長期優良住宅に該当することになった場合は翌年度分の固定資産税の3分の2を減額
○バリアフリー改修工事
▶対象:新築した日から10年以上経過し、一定のバリアフリー改修を行った住宅
▶軽減額:翌年度分の固定資産税の3分の1(改修家屋1戸当たり100m2相当分まで)を減額
○省エネ改修工事
▶対象:平成26年4月1日に所在し、現行の省エネ基準に適合する一定の省エネ改修を行った住宅
▶軽減額:翌年度分の固定資産税の3分の1(1戸当たり120m2相当分まで)を減額。また、長期優良住宅に該当することになった場合は翌年度分の固定資産税の3分の2を減額
*いずれも申請が必要です。詳しくは市ホームページをご覧ください
【お問い合わせ】資産税課 電話:048-963-9149
大雨災害義援金を受け付けています
▶受付期間:9月30日(土曜日)まで
▶受付場所:市役所総合受付(本庁舎1階)、福祉総務課、各地区センター、各出張所(領収書が必要な方は職員へお申し出ください)
【お問い合わせ】福祉総務課(第三庁舎2階) 電話:048-963-9320
固定資産税・都市計画税第2期および国民健康保険税第2期の納期限は7月31日(月曜日)です
市役所から通知書等を送付します
通知書類名 | 発送日 | 対象 | 問合せ |
---|---|---|---|
固定資産税・都市計画税納税通知書と納付書(口座振替の方は納税通知書のみ) | 7月3日 (月曜日) | 令和5年度の固定資産税・都市計画税の年税額に変更があった方または新たに課税された方 | 資産税課 電話:048-963-9147・9148 |
市民税・県民税納税通知書と納付書(口座振替の方は納税通知書のみ) | 7月7日 (金曜日) | 令和5年度の市・県民税の年税額に変更があった方または新たに課税された方 | 市民税課 電話:048-963-9144 |
後期高齢者医療保険料の納入通知書 | 7月14日 (金曜日) | 後期高齢者医療制度に加入している方 | 国保年金課 電話:048-963-9170 |
農業経営及び農地利用の状況等に関する調査 | 7月26日 (水曜日) | 10アール以上の農地を所有している方および賃借等により農地を耕作している方 | 農業委員会事務局 電話:048-963-9279 |
越谷農業振興地域整備計画に関する調査 | 7月26日 (水曜日) | 10アール以上の農地を所有している方および賃借等により農地を耕作している方 | 農業振興課 電話:048-963-9193 |
国民健康保険・後期高齢者医療制度の保険証 | 7月下旬まで に発送 | 国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している世帯(方) | 国保年金課▷国民健康保険に加入の方… 電話:048-963-9146、▷後期高齢者医療制度に加入の方… 電話:048-963-9170 |
令和5年8月からの介護保険負担割合証 | 7月下旬まで に発送 | 介護保険要支援・要介護認定を受けている方(7月以降に要支援・要介護認定を受けた方、世帯構成や収入等の変動により自己負担の割合が変更になった方には順次送付) | 介護保険課 電話:048-963-9169 |
国民健康保険
の保険証
後期高齢者医療制度
の保険証
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファックス:048-965-0943