更新日:2022年9月12日
ページ番号は12556です。
広報こしがやお知らせ版(平成29年8月)の子育て、ほか(10面記事)
PDF版
保育施設(保育所(園)・認定こども園・地域型保育)一斉見学会にお越しください
保育認定を受けて保育施設の利用を検討している方に、市内の認可施設・事業所一斉で見学会を行いますので、お気軽にお越しください。
各保育施設では、子どもたちの保育の様子をご覧いただけます。
【日時】9月7日(木曜日)・8日(金曜日)、午前9時30分〜11時
【場所】各保育所(園)・認定こども園・地域型保育
【受付】当日各園で受け付けます(予約不要)
*認定こども園や地域型保育は事前の電話連絡をお勧めします
*教育標準時間認定を受けて利用を検討している方の説明会等は、各園にお問い合わせください
【お問い合わせ】子ども育成課 TEL 048-963-9167
区分 | 施設名 | 所在地 | 電話番号 | |
---|---|---|---|---|
保 育 所 (園) |
公 立 |
蒲生保育所 | 蒲生寿町9-23 | 048-986-3942 |
大袋保育所 | 恩間150-3 | 048-976-2852 | ||
大相模保育所 | 大成町1-2158 | 048-985-3040 | ||
桜井保育所 | 平方1349 | 048-974-0449 | ||
増林保育所 | 東越谷8-180 | 048-963-0089 | ||
大沢第一保育所 | 大沢3-16-45 | 048-974-6284 | ||
中央保育所 | 越ヶ谷3-2-28 | 048-964-3977 | ||
深田保育所 | 下間久里318-1 | 048-975-1411 | ||
七左保育所 | 七左町1-184 | 048-988-7359 | ||
荻島保育所 | 南荻島330-1 | 048-975-6517 | ||
赤山保育所 | 赤山町4-2-11 | 048-965-3400 | ||
蒲生南保育所 | 南町1-10-20 | 048-985-0468 | ||
新方保育所 | 北川崎729-1 | 048-976-1494 | ||
大袋北保育所 | 袋山475-3 | 048-974-8591 | ||
宮本保育所 | 宮本町5-250-1 | 048-966-3468 | ||
登戸保育所 | 登戸町42-10 | 048-987-7518 | ||
赤山第二保育所 | 赤山町2-58-1 | 048-966-7266 | ||
蒲生第三保育所 | 蒲生2-13-9 | 048-987-6435 | ||
私 立 |
越ヶ谷保育園 | 越ヶ谷本町3-7 | 048-962-2526 | |
おおたけ保育園 | 大竹815-1 | 048-977-2497 | ||
の〜びる保育園 | 相模町2-64-1 | 048-985-7127 | ||
の〜びるこどもの家保育園 | 相模町3-220-1 | 048-990-7201 | ||
しらとり保育園 | 弥十郎275-1 | 048-977-7131 | ||
袋山保育園 | 袋山1956-1 | 048-975-8065 | ||
第二越谷保育園 | 増森396-1 | 048-963-8212 | ||
わかばの森保育園 | 大杉492-1 | 048-976-4890 | ||
南越谷保育園 | 七左町1-347 | 048-990-5001 | ||
まどか保育園 | 平方249-4 | 048-977-0320 | ||
越谷レイクタウンさくら保育園 | レイクタウン8-3-5 | 048-988-0861 | ||
越谷レイクタウンさくら保育園分園 | レイクタウン2-7-7 | 048-990-1811 | ||
松沢保育園 | 谷中町2-88-4 | 048-972-6028 | ||
越谷どろんこ保育園 | 平方3207-1 | 048-970-2280 | ||
あぜがみりんご保育園 | 蒲生寿町1-28 | 048-985-2060 | ||
埼玉東萌保育園 | 川柳町1-582-1 | 048-973-7461 | ||
越谷レイクタウンどろんこ保育園 | レイクタウン5-15-5 | 048-972-4111 | ||
第二おおたけ保育園 | 北越谷5-6-33 | 048-940-3517 | ||
西大袋保育園 | 大竹818-3 | 048-940-8181 | ||
ちびっこランド越谷レイクタウン園 | レイクタウン8-13-2 | 048-940-8885 | ||
■(仮称)つぐみ保育園(ちびっこランド越谷レイクタウン園分園) | レイクタウン5-7-2(予定) | 048-430-1117(法人本部) | ||
東大沢保育園 | 東大沢4-31-1 | 048-940-3037 | ||
みずべこどもの家保育園 | レイクタウン6-11-4 | 048-967-5570 | ||
■(仮称)にじの駅保育園 | レイクタウン4-14付近(予定) | 048-829-7750(三樹会本部) | ||
認 定 こ ど も 園 (保育) |
私 立 |
わかばの森ナーサリー | 新越谷1-31-18 | 048-990-1983 |
第二愛隣こども園 | 川柳町3-275-1 | 048-986-0318 | ||
認定こども園小牧 | 大間野町5-239-2 | 048-985-0016 | ||
こばとの里こども園 | 神明町3-246-3 | 048-964-5660 | ||
認定こども園越谷さくらの森 | 増林5987-1 | 048-960-1301 | ||
■(仮称)認定こども園しらこばと幼稚園 | 袋山631-3 | 048-977-8031 | ||
地 域 型 保 育 |
家 庭 的 |
浜岡保育室 | 上間久里242-6 | 048-976-5275 |
三和乳児園 | 南越谷3-1-55 | 048-964-5149 | ||
鈴木家庭保育室 | 南越谷3-5-22 | 048-962-6756 | ||
地 域 型 保 育 |
小 規 模 |
こうさぎ園弥十郎の森 | 弥十郎377-5 | 048-971-8244 |
みらいほいくえん | 東越谷2-15-13 | 048-963-8100 | ||
ふぇありぃ保育園東越谷園 | 東越谷1-9-17 | 048-963-2351 | ||
赤ちゃん保育アカデミー | 東越谷5-4-28 | 048-964-3181 | ||
きらら・キッズおおぶくろ | 袋山1020-7 | 048-971-0666 | ||
大袋保育ステーション | 袋山1212-9 | 048-974-4000 | ||
エンゼルキッズ | 千間台西2-6-18-101 | 048-973-6660 | ||
Kidsぷれいすバンビーノ | 千間台東1-9-9-101 | 048-976-8880 | ||
キッズハウスクレヨンあんず組 | 千間台西2-13-1 | 048-972-5246 | ||
キッズハウスクレヨンひよこ組 | 千間台東1-15-4 | 048-979-7296 | ||
apple tree | 千間台西6-4-24 | 048-915-9034 | ||
イオンせんげん台スマート保育園 | 千間台西3-2-12 | 048-973-7353 | ||
ひまわり園 | 北越谷5-9-28 | 048-971-1993 | ||
モンクール.保育園北越谷園 | 北越谷4-3-20 1F | 048-977-8120 | ||
レインボーキッズ | 大沢3-21-18 | 048-978-8880 | ||
エンジェルハウス蒲生第一園 | 蒲生茜町11-5 1F | 048-990-1040 | ||
エンジェルハウス蒲生第二園 | 蒲生茜町11-5 1F | 048-961-3131 | ||
ひだまり保育園 | 南越谷4-18-1 | 048-988-7700 | ||
南越谷保育室ポコ・ア・ポコ | 南越谷4-9-7 | 048-987-5959 | ||
蒲生保育室ポコ・ア・ポコ | 蒲生茜町13-5 1F | 048-989-1981 | ||
ふぇありぃ保育園南越谷園 | 南越谷1-5-58 A | 048-986-3375 | ||
ふぇありぃ保育園蒲生園 | 蒲生茜町42-3 1F | 048-989-3035 | ||
◯(仮称)ぬくもりのおうち保育新越谷園 | 新越谷1-57-2(予定) | 06-4805-8814(法人本部) | ||
◯(仮称)ちゃいるど園蒲生 | 蒲生寿町18-43(予定) | 048-916-7219 | ||
バイリンガルキッズルーム・ファニー | 赤山本町8-5 | 048-960-1212 | ||
エンジェルハウス越谷西口園 | 赤山町1-135 | 048-967-3358 | ||
エンジェルハウス越谷東口園 | 越ヶ谷2-6-2 1F | 048-963-8377 | ||
こうさぎ園ひがしの森 | 弥生町3-36 | 048-971-7697 | ||
こうさぎ園となりの森 | 弥生町3-36 | 080-6718-1430 | ||
モンクール.保育園越谷東口園 | 柳町1-43 | 048-940-8975 | ||
モンクール.保育園レイクタウン園 | レイクタウン2-10-22 | 048-961-8332 | ||
レイクタウンひなた保育園 | レイクタウン8-11-5 | 048-985-8878 | ||
キッズハウスクレヨンいちご組 | レイクタウン8-10-2 | 048-973-7709 | ||
小 規 模 事 業 所 内 |
kuritaのんな | 大沢3219-14 | 048-964-5615 | |
あおぞらたっち保育園 | 大沢3-15-13 | 048-940-6815 | ||
Kidsあいあい | 千間台西2-19-48-102 | 048-940-1533 | ||
すくすくキッズけいわ | 千間台西2-11-14 | 070-6805-8094 | ||
あいりんのおうち | 蒲生3-8-53 | 048-940-3913 | ||
イオンゆめみらい保育園レイクタウン | レイクタウン3-1-1 | 048-993-4221 |
*○印の施設は平成29年11月開園予定、■印の施設は平成30年4月開園予定です。開園準備中のため、必ず事前に各園にお問い合わせください
*平成30年4月開園の施設については、公募等の状況により、今後、さらに増える可能性があります
※受け入れ年齢 ●保育所(園) 次の保育所(園)以外は0歳児〜5歳児 ・桜井保育所・七左保育所 2歳児〜5歳児 ・大相模保育所 3歳児〜5歳児 ・わ・ゥばの森保育園 1歳児・2歳児 ・西大袋保育園 0歳児〜2歳児 ・ちびっこランド越谷レイクタウン園 0歳児〜2歳児 ●認定こども園 次の園以外は0歳児〜5歳児 ・認定こども園小牧 1歳児〜5歳児 ・(仮称)認定こども園しらこばと幼稚園 1歳児〜5歳児 ●地域型保育 次の園以外は0歳児〜2歳児 ・鈴木家庭保育室 1歳児〜2歳児 |
対象拡大! パパ・ママ応援ショップ優待カード
8月から、優待カードをもらえる世帯を「18歳に達して最初の3月31日を迎えるまでのお子さんや、妊娠中の方がいる世帯」に拡大します。新たにカードを受け取ることができる世帯には、お子さんが通われている高校等を通じて配布します。お子さんが県外の高校等に通われている場合は、下記配布窓口でお受け取りください。お受け取り時にお持ちいただくものは特にありません。ご家族の方ならどなたでもお渡しします。
中学校修了までのお子さんがいる世帯の方は、引き続きお手持ちのカードをご利用ください。
【配布窓口】子育て支援課、北部・南部出張所、パスポートセンター、児童館コスモス(※)・ヒマワリ(※)、市民活動支援センター「ななサポこしがや」(※)、中央図書室(※)
*平日お越しになれない方は、(※)の施設をご利用ください
*最新の協賛店舗は、県ホームページ(http://www.saitama-support.jp/)をご覧ください
【お問い合わせ】子育て支援課(第二庁舎2階) TEL 048-963-9165
特別支援保育 障がいのあるお子さんの保育所入所について
心身の障がいや発達に遅れのある0歳〜5歳児の保育を、市の指定保育所で行っています。
平成30年4月から保育所への入所を希望される方は、10月〜11月の予定が分かるものをご用意のうえ、下記の日時に子ども育成課へご連絡ください。 *入所手続きには、別途入所申込書の提出が必要です
【日時】9月6日(水曜日)〜13日(水曜日)(土曜日・日曜日を除く、午前8時30分〜午後5時15分)
【対象】就労等により日中の保育が必要な家庭の乳幼児
【お問い合わせ】子ども育成課(第二庁舎2階) TEL 048-963-9167
男女共同参画支援センターほっと越谷の催し
下記のほか、育児休業取得中の女性のための職場復帰準備講座(全3回)、ブックサロンも開催。
■ソーシャルメディア(SNS)との正しい付き合い方 知らないうちに拡散のキケン! ネット上のウソのニュースに騙(だま)されないために
【日時】9月16日(土曜日)、午後2時〜4時
【対象】30人。1歳〜未就学児の保育あり
【費用】無料
【場所・お問い合わせ】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 TEL 048-970-7411(月曜日、祝日休所)
市民活動支援センターななサポこしがやの講座
下記のほか、パソコンなんでも相談も開催。
■かふぇとも
【日時】8月6日(日曜日)、午後1時〜4時
【内容】子育てにおける心配なことなどをお茶を飲みながら語り合う
【対象】15人
【費用】無料
【申込み】随時受け付け
【場所・申込み・お問い合わせ】市民活動支援センター「ななサポこしがや」 TEL 048-969-2750
6月の街頭犯罪件数
路上強盗・ひったくり | 3件 |
自動車・オートバイ盗 | 13件 |
自転車盗 | 146件 |
侵入盗 | 35件 |
粗大ごみ(1辺50センチ以上)収集は Tel 973-5300(ゴミゼロゼロ)へ