このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月8日

ページ番号は12562です。

広報こしがやお知らせ版(平成29年9月)の特集1(1面記事)

PDF版

あなたが決める! 市制60周年記念ロゴマーク 投票期間9月29日(金曜日)正午まで

 越谷が市になり、平成30年11月3日で60周年を迎えます。この節目を全国に向けて効果的にPRするため、広報こしがやお知らせ版6月号で記念ロゴマークを募集したところ、63作品の応募がありました。ご応募ありがとうございました。
 市制施行60周年記念事業推進市民委員会と専門家による選考で5つの最終候補作品が選ばれました。この中から、市民の皆さんの投票で最も得票の多かった作品をロゴマークに採用します。60周年を皆さんと共にお祝いできるよう、ぜひ投票にご協力ください。


投票方法
 下記の5作品の中から、最もふさわしいと思うものを1つ選び、9月29日(金曜日)、正午までに、投票用紙に郵便番号・住所(在勤・在学の方は通勤・通学先名と所在地も記入してください)・氏名・投票するロゴマーク(A~Eのいずれか)を記入し、市役所本庁舎1階ロビー、北部・南部出張所、各地区センターに設置している投票箱へ投票をお願いします(投票用紙は投票箱に設置しています)。広報広聴課宛てにはがき(9月29日の消印有効)またはファクス、市ホームページから電子申請でも投票できます。

投票資格
●投票資格があるのは、市内在住・在勤・在学の方です
●投票は1人1票に限ります
●必要事項が未記入の場合は無効となります

抽選で記念品をプレゼント
 採用作品に投票いただいた方の中から抽選で10人に、市制施行60周年の記念品をプレゼントします(平成30年11月発送予定。当選者の発表は記念品の発送をもって代えさせていただきます)。

結果は11月号で発表
 投票により決定した作品は、6月に募集したキャッチフレーズと共に広報こしがやお知らせ版11月号で発表します。作品決定後「市制60周年・越谷市」などの文字で補作します。
【お問い合わせ】広報広聴課 TEL 048-963-9117、ファクス 048-965-0943

最終候補作品はこの5作品!(作品の説明は応募者によるものです)

A レイクタウンには、話題のスポットやイベントが集まり、週末は遠方から来客でも賑わい発展めざましい街なので、躍動感を感じさせるモチーフにしようと思いました。越谷の代表的な特産物でもあるイチゴのマスコットをひっそり置くことで、個性と愛嬌を表現しました
B 60周年の60の文字を無限大「∞」に重ね合わせ無限大の可能性をもつ越谷市(市鳥しらこばと)が次世紀の未来へと羽ばたく姿を図案化しました。緑色は越谷市民の文化創造を、青色は水郷こしがやの豊かな自然を、黄色は明るい希望を象徴しています
C 笑顔の越谷市民と文化と自然が調和しながら次世代へつながる道が上に伸びている姿を図案化しました。緑色は越谷市民の文化創造を、青色は水郷こしがやの豊かな自然を象徴しています
D ひらがなの「こし」をモチーフとして市民が笑顔で明るく楽しく60周年をお祝いしているイメージとしました
E 横のラインは元荒川、そこに越谷市の木��ケヤキ��をデザインしてみました。空の○のイメージは花火です。越谷市の象徴となるものを少しずつ取り入れてみました



電子申請で投票も可能
二次元コードから電子申請へ(スマートフォン対応版)

さいたまろくしゅく埼玉六宿日光街道連携スタンプラリー

さいたまろくしゅく埼玉六宿日光街道連携スタンプラリー
 埼玉県内の日光街道六宿(草加宿・越ヶ谷宿・粕壁宿・杉戸宿・幸手宿・栗橋宿)の連携事業として、スタンプラリーを開催します。
 参加者には集めたスタンプの数に応じ、抽選で各宿の景品を差し上げます。詳しくはスタンプ台設置場所等で配布する参加用紙をご覧ください。
【対象期間】9月1日(金曜日)~11月30日(木曜日)
【スタンプ台設置場所】観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵屋敷」・CAFE(カフェ)803・油長内蔵(あぶらちょううちくら)・岡埜(おかの)製菓店
*期間中、各宿で開催されるイベントまたは「まち歩き」に参加することでスタンプを集めることもできます
【お問い合わせ】観光課(第三庁舎4階) TEL 048-967-1325

市制60 皆さんがお持ちの昔の写真をご提供ください

 広報こしがやお知らせ版11月号から1年間、「越谷今昔物語」と題して、本市の昔と今を写真で対比する特別企画を実施します。この企画に掲載する昔の写真をご提供ください。提供いただいた写真は、この企画のほか、60周年記念誌や写真展示にも活用させていただく予定です。
【募集する写真】明治・大正・昭和(特に市制施行の昭和33年ごろまで)に市内で撮影した風景、建物、祭り、行事、生活などの写真
*写真の枚数、サイズ、白黒・カラーは問いません
【申込み】9月29日(金曜日)まで(消印有効)に、住所・氏名・電話番号・写真の撮影時期と場所および内容の説明・氏名の公開希望有無を添えて、直接または郵送で広報広聴課へ
【注意事項】写真に人物や建築物等がある場合は、提供者の責任で公表の承諾を得てご提供ください。また、写真について第三者から苦情などがあった場合、市は一切の責任を負いません。写真は無償でお借りし、後日郵送で返却します
【お問い合わせ】広報広聴課(本庁舎2階) TEL 048-963-9117

昭和33年ごろの中町・越ヶ谷三丁目
昭和33年ごろの中町・越ヶ谷三丁目

twitter

7月の交通事故 620件|死者 2|負傷者 96人
7月の火災 2件|救急出動回数 1,548件

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット