更新日:2017年8月31日
ページ番号は11209です。
広報こしがやお知らせ版 平成29年9月
一括ダウンロード
広報こしがやお知らせ版 平成29年9月(PDF:10,439KB)
特集(1面)(カラー面)
あなたが決める! 市制60周年記念ロゴマーク
最終候補作品5点の中から、市民投票で最も得票が多かった作品をロゴマークに採用します。
日光街道埼玉六宿連携スタンプラリー
集めたスタンプの数に応じて、抽選で各宿の景品を差し上げます。
市制60周年記念 皆さんがお持ちの昔の写真をご提供ください
広報紙特別企画「越谷今昔物語」で使用する写真のご提供をお願いします。
お知らせ、ほか(2〜3面)
お知らせ
- 防災行政無線の放送にご理解をお願いします
- 9月議会が開かれています
- 「外部評価」公開ヒアリングを傍聴してみませんか
- 越谷市土地開発公社所有地を公売します
- 住宅の耐震診断・耐震改修費用の一部を助成します
- 平成29年度住宅用太陽光発電設備の設置費用を補助します
- マイナンバーカード交付の休日窓口を開設します(予約が必要です)
- 広告入り窓口封筒の無償提供者を募集します
- 西大袋土地区画整理事業地内の保留地を先着順で公売します
- 敬老会へおいでください
公募委員募集
- 農業委員・農地利用最適化推進委員
- 越谷市情報公開・個人情報保護審議会委員
- 越谷市廃棄物減量等推進審議会委員
お知らせ、募集、職員募集、ほか(4〜5面)
職員募集
- 平成30年4月1日採用 市職員
- 市立病院職員
- 市非常勤職員
お知らせ
- 税のお知らせ
- 国保のお知らせ
- 平成29年度国民健康保険税の第4期分の納期限は10月2日(月曜日)です
- 証明書自動交付機の運用が終了します
- こしがや市民大学第1期を開講します
- 平成28年度情報公開制度・個人情報保護制度の実施状況をお知らせします
- 重度心身障害者医療費受給者証が新しくなります
- 10月の市民課の休日窓口は10月1日(日曜日)です
募集
- 市営住宅入居者
- 市民農園の利用者
相談
- 弁護士による無料法律相談会
- 越谷市マンション管理基礎セミナーおよびマンション管理無料相談会
ほか
お知らせ、講習・教室、就職・創業(6〜7面)
お知らせ
- 各300本を限定販売 越ヶ谷宿ひやおろし
- タレント・モデル契約のトラブルに注意しましょう
- 秋の全国交通安全運動
- 消防署からのお知らせ
- 障がい者災害時支援バンダナを配布します
ほか
講習・教室
- 犬のしつけ方教室を開催します
- 認知症サポーター養成講座を開催します
- 各種検定試験のお知らせ
- レクリエーション指導者養成講習会
ほか
就職・創業
- 就職支援セミナー(土曜講座)
- 私立保育園・認定こども園合同就職説明会
ほか
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」の催し、市民活動支援センター「ななサポこしがや」の講座
イベントガイド(8〜9面)(カラー面)
催し
- 9月18日(祝日)は敬老の日 越谷アリタキ植物園、花田苑、キャンベルタウン野鳥の森を無料開園します
- 日光街道越ヶ谷宿 第5回宿場まつりに参加しよう
- 第28回こしがや薪能
- 第8回市役所お仕事展
- こしがや救急フェスタ
- 婚活まんまるバスツアー
- 食べ歩き・飲み歩きの街バルイベント 第4回北越谷駅まちバル
- 埼葛人権を考えるつどい
- リサイクルプラザのエコな催し
ほか
スポーツ
- 第22回がやがやウォーク
- 市制60周年記念 第67回越谷市民ゴルフ大会
ほか
子育て、ほか(10面)
子育て
- 平成30年度保育施設の利用申し込みを受け付けます
- 入学準備金をお貸しします
- 平成30年度就学予定者健康診断
ほか
お知らせパック〜この指とまれ!〜、ふれあいラウンジ
子育て講座(11面)
- 保育ステーションの講座
- 子育てサロンの講座
- 地域子育て支援センターの講座
健康ガイド(12〜13面)
もしものときは!
- 9月18日(祝日)・9月23日(祝日)の休日当番医
- 夜間急患診療所
- 探す 相談する
越谷市薬剤師会 薬の相談日(要予約)
- 9月12日(火曜日)・9月26日(火曜日)・10月10日(火曜日)
講座・教室
- 市民公開講座「誤嚥性肺炎からいのちを守る5つの提案」
- 痛み予防教室
- 子どもアレルギー教室
ほか
健(検)診・相談
- そうだったのか! 健診結果の上手な見方
- 歯科健診・相談
ほか
お知らせ
- 9月はがん征圧月間です
- 9月21日は世界アルツハイマーデーです
ほか
保健所からのお知らせ
- 難病医療講演会開催
- 9月10日から16日は自殺予防週間です
- 9月24日から30日は結核予防週間です
- ご協力ください 愛の献血
デンタルスマイル
ホームドクター(550)
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)
こどもコーナー(14面)
こしがや探検隊(60)
コシガヤホシクサ
こんにちはすこやかさん
こどもニュース
本格派つけ麺作りに挑戦
各種相談(15面)
まちのわだい(16面)(カラー面)
まちのわだい
- 市内郵便局と包括連携協定を締結
- 「新庁舎建設基本設計」市民ワークショップ
- 越谷の夏 南越谷阿波踊り
- 市西部の災害時の活動拠点施設「消防署谷中分署」開署式
わがまち この人
平成29年度(第56回)埼玉県硬筆中央展覧会で埼玉県知事賞を受賞
テレビ広報番組「いきいき越谷」 9月放送のお知らせ
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943