このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12822です。

広報こしがやお知らせ版 令和元年12月のお知らせ、募集(6〜7面)

PDFダウンロード

募 集

■男女共同参画支援センター  「ほっと越谷」令和2年度登録団体
【内容】男女共同参画を推進するために活動している登録団体には、セミナールームの使用や情報発信の場の提供などの支援を行います 
【申込み】令和2年(2020年)1月4日(土曜日)〜2月8日(土曜日)。登録要件や必要書類など詳しくは下記へ 
【お問い合わせ】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 TEL 048-970-7411(月曜日、祝日休館)

■障害者用駐車場2020青色プロジェクト事業の参加ボランティア
【日時】12月14日(土曜日)、午前10時〜午後3時
【場所】武蔵野銀行越谷支店(弥生町14の18) 
【内容】障害者用駐車場の青色塗装 
【申込み】事前に電話で下記へ 
【お問い合わせ】県福祉政策課 TEL 048-830-3223

■(福)埼玉いのちの電話電話ボランティア説明会
【日時】12月14日(土曜日)、午後2時〜3時30分 
【場所】中央市民会館4階会議室A・B 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】(福)埼玉いのちの電話 TEL 048-645-4322

■令和2年3・4月の日曜日分の野球場貸し出し(抽選)希望者
【対象】「まんまるよやく」に登録している市内のチーム(登録はスポーツ振興課へ) 
【申込み】令和2年(2020年)1月1日(祝日)〜6日(月曜日)に市ホームページから電子申請で申し込み。詳しくは市ホームページをご覧ください 
【お問い合わせ】スポーツ振興課 TEL 048-963-9284

■令和2年度(2020年度)版保健カレンダーに掲載する広告
【発行部数・掲載期間】13万3000部(全戸配布および転入者に配布)。令和2年(2020年)4月1日から1年間
【規格・掲載料・募集数】カラー刷り印刷。▽1号規格(縦5.5センチ×横9センチ)…3万円 ▽2号規格(縦5.5センチ×横18センチ)および3号規格(縦11センチ×横9センチ)…各6万円。全8区画
【申込み】12月20日(金曜日)までに申込書に原稿を添えて直接市民健康課へ。申込書や広告掲載基準は、市民健康課で配布するほか、市ホームページから印刷できます。詳しくは下記へ
【お問い合わせ】市民健康課(保健センター) TEL 048-978-3511

■第20回越谷市美術展覧会(市展)の作品
 日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真の6部門。詳しくは募集要項をご覧ください。募集要項は生涯学習課、各地区センターで配布するほか、市ホームページから印刷できます。
【費用】作品1点につき1000円。高校生は作品1点につき500円 
【申込み】12月10日(火曜日)までに申込書を直接または郵送で生涯学習課へ。下記の二次元コードから電子申請でも申し込みできます 
【お問い合わせ】生涯学習課(第二庁舎4階) TEL 048-963-9307
QR

高齢者の総合相談窓口地域包括支援センター

 市では、地域包括支援センターを市内に11カ所設置しています。主な業務は、健康・福祉に関することや権利擁護についての相談、介護保険で「要支援1」「要支援2」と認定された方などの介護予防ケアプランの作成です。このほか、高齢者等がより暮らしやすい地域とするために関係機関とのネットワーク作りを行っています。
 地域の高齢者の総合相談窓口として、お気軽にご相談ください。

名称 所在地 電話番号
桜井 下間久里792-1(桜井地区センター内) 048-970-2015
新方 大吉470-1(新方地区センター内) 048-977-3310
増林 増林3-4-1(増林地区センター内) 048-963-3331
大袋 大竹831-1 048-971-1077
荻島・北越谷 南荻島190-1(荻島地区センター内) 048-978-6500
出羽 七左町4-248-1(出羽地区センター内) 048-985-3303
蒲生 登戸町33-16(蒲生地区センター内) 048-985-4700
川柳・大相模 川柳町2-507-1(老人福祉センターひのき荘内) 048-990-0753
大沢 東大沢1-11-13 048-972-4185
越ヶ谷 越ヶ谷4-1-1(中央市民会館2階) 048-966-1851
南越谷 南越谷4-21-1(南越谷地区センター内) 048-999-6651

【お問い合わせ】各地域包括支援センター(上表のとおり)、地域包括ケア推進課(第二庁舎1階) TEL 048-963-9163

12月1日(日曜日)〜14(土曜日)冬の交通事故防止運動 ながら運転厳罰化!!

 年末に向けて人や車の動きも慌ただしくなり、例年、交通事故が増える傾向にあります。また、道路交通法の一部改正により、「ながら運転」への罰則が厳しくなりました。交通ルールの順守と正しい交通マナーの実践を習慣づけ、交通事故を防ぎましょう。

防ごう!
飲酒運転路上寝込み
夕暮れ時と夜間の事故
子どもと高齢者の事故

越谷市の重点目標は自転車利用者のマナーの向上です
自転車安全利用五則
1 自転車は車道が原則、歩道は左側
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
5 子どもはヘルメットを着用

安全ルール
(1)飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
(2)夜間はライトを点灯
(3)交差点での信号遵守と一時停止・安全確認

【お問い合わせ】
越谷警察署 TEL 048-964-0110
市役所くらし安心課 TEL 048-963-9185


土地・家屋以外の固定資産税 償却資産の申告をお願いします

 償却資産とは

 法人・個人にかかわらず事業を営んでいる場合、その事業のために所有している構築物、機械・装置、工具・備品など減価償却費として計上されている償却資産にも課税されます。土地や家屋とは異なり、償却資産には登記制度がありません。そのため、償却資産を所有している方は、地方税法に基づき、毎年所有状況を所在地の市町村長に申告する必要があります。

 申告について

 該当する方に、令和2年度(2020年度)償却資産申告書等を12月12日(木曜日)に送付します。2年1月1日現在の資産状況を記入し、1月31日(金曜日)までに資産税課へご申告ください(郵送可)。
 なお、償却資産を所有していて、申告用紙が届かない場合はご連絡ください。申告用紙は市ホームページからも印刷できます。

【対象外となるもの】
▽自動車税・軽自動車税の課税客体 
▽耐用年数1年未満の資産 
▽取得価額が10万円未満の資産で一時損金算入されたもの 
▽取得価額が20万円未満の資産で、3年間で一括して均等償却するもの 
▽無形固定資産(特許権、ソフトウェア等) 
▽繰延資産

【こんなときは】
〈わずかな償却資産しか所有していない場合〉 償却資産の免税点は150万円です。申告書を基に課税標準額を算出して決定しますので、資産の多少にかかわらず申告してください 
〈昨年と資産の内容は変わらない場合〉 昨年中に資産の増減がなかった場合でも申告が必要です。申告書の備考欄に「増減なし」とご記入ください
 なお、商号変更や事業所の移転や廃業等については、その旨をご記入ください。
【お問い合わせ】資産税課(第三庁舎3階) TEL 048-963-9147

このような資産が対象になります(例)

飲食業
・厨房設備
・冷蔵庫
・カラオケ装置
・接客用家具
など
カウンターイラスト

小売業
・陳列ケース
・冷蔵庫
・レジスター
など
陳列ケースイラスト

農業
・ビニールハウス
・トラクター
など
ビニールハウス・トラクターイラスト

建設業
・パワーショベル
・発電機
など
パワーショベルイラスト

理美容業
・理美容いす
・パーマ器
・サインポール
・消毒殺菌機
・タオル蒸し器
など
サインポール・理美容いすイラスト

不動産賃貸業
・外構工事部分(税務上、「建物一式」となっている場合は、工事内訳書等で該当資産を抜き出してください) 集合住宅イラスト

太陽光発電事業(再生可能エネルギー発電)
・法人・個人が事業用に設置した太陽光発電設備
・個人が住宅等に設置した太陽光発電設備のうち、発電出力量が10kW以上のもの
太陽光発電設備イラスト


お知らせ

■交通事故被害者のご家族へ援護金を給付します
 埼玉県交通安全対策協議会では、県内に在住する交通遺児等(18歳以下の方で、保護者(一方または双方)が交通事故(陸海空すべての交通事故が対象)により死亡または重い障がいを負った方)を対象に、援護金を給付しています。
【給付対象となる同居世帯の総所得額】下表のとおり
【給付額】子ども1人につき年額10万円を給付。給付時期は令和2年(2020年)5月上旬(「給付決定通知書」は4月末までに送付します)
【申込み】2年1月31日(金曜日)まで(必着)に直接または郵送でみずほ信託銀行浦和支店((〒330-0063さいたま市浦和区高砂2の6の18) TEL 048-822-0191)へ申請書類は、くらし安心課(中央市民会館4階)、市内小・中学校などで配布します
【お問い合わせ】県防犯・交通安全課 TEL 048-830-2958

給付対象の子どもの人数 同居世帯の総所得額
1人 274万円以下
2人 312万円以下
3人 350万円以下
4人 388万円以下
5人以上 426万円以下


■せんげん台駅の住民票の取次所が終了しました
 セブンイレブン千間台東一丁目店の店舗閉鎖に伴い、同店の住民票の取り次ぎ業務は11月26日で終了しました。
【お問い合わせ】市民課 TEL 048-963-9152

■河川等の水質事故防止にご協力ください
 河川や水路に油や薬品等が流れ、魚が死んだり、水道水や農業用水の取水に影響を及ぼす水質事故が多く発生しています。
 ご家庭などの年末の大掃除等の際、いらなくなった塗料や油、薬品等の取り扱いは十分にご注意いただき、適切に処分してください。河川や水路、側溝で異状を見かけた場合は、環境政策課に通報してください。
*水質事故対応に係る費用は、原則として事故原因者の負担となります
【お問い合わせ】環境政策課 TEL 048-963-9186

令和元年度越谷市成人式 令和2年(2020年)1月12日(日曜日)市内11会場で開催

成人式

1月12日の各地区の開催一覧
地区 対象中学校区 式典開始時間 会 場
桜井 北中・平方中 13:00 平方中体育館
新方 北陽中・新栄中 13:30 新栄中体育館
増林 東中 13:00 東中体育館
大袋 大袋中・千間台中 13:00 埼玉県立大学講堂
出羽・荻島 西中・武蔵野中 14:00 文教大学13号館13101教室
蒲生 南中 10:30 サンシティ展示ホール
川柳 光陽中 11:00 光陽中体育館
大相模 大相模中 13:30 大相模中体育館
大沢・北越谷 栄進中 14:00 栄進中体育館
越ヶ谷 中央中 13:30 中央市民会館劇場
南越谷 富士中 11:00 富士中体育館

*いずれも受け付けは式典開始時間の30分前からです

 各地区とも、新成人による催し物を企画しています。
【対象】平成11年(1999年)4月2日〜12年(2000年)4月1日に生まれた方
*案内状は、令和元年11月1日現在で市内に住民登録している方に、12月初旬に発送します
*案内状の表面に記載されている会場以外の参加も可能です。案内状をお持ちのうえ、直接会場へお越しください
*なるべく平服でおいでください
*駐車場はありませんので、車での来場はご遠慮ください
*手話通訳を希望される方は、12月13日(金曜日)までに下記へご連絡ください
【お問い合わせ】生涯学習課 TEL 048-963-9283

祝!成人 大間野町旧中村家住宅・旧東方村中村家住宅 無料開放

 新成人の方とその付き添いの方は入館料が無料になります。古民家の外観や和室を利用して、写真撮影などにご利用ください。
*受け付けの際に、新成人であることを証明できる本人確認書類をご提示ください
【日時】令和2年(2020年)1月11日(土曜日)〜13日(祝日)、午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
【場所】大間野町旧中村家住宅(大間野町1-100-4)、旧東方村中村家住宅(レイクタウン9-51)
【お問い合わせ】
生涯学習課 TEL 048-963-9315
大間野町旧中村家住宅 TEL 048-985-9750
旧東方村中村家住宅 TEL 048-986-7051


純米酒「越ヶ谷宿」 新米新酒搾りたて生酒 12月25日(水曜日)販売開始

 「越ヶ谷宿」は、「食」を通じて越谷市の魅力を発信するこしがや愛されグルメ認証品です。今年の新酒も大変香りが高く、新鮮な味わいに仕上がっています。ぜひ、出来たての新酒「越ヶ谷宿」とともに、新年をお迎えください。
【販売場所】越谷小売酒販組合加盟の酒販店、コンビニエンスストア等
【販売数】1,800ml、720ml各500本
【販売価格(税込み)】1,800ml…2,300円、720ml…1,150円
*醸造の都合により、販売日が前後する場合があります
【お問い合わせ】越谷小売酒販組合・高橋 TEL 048-974-1616
純米酒「越ヶ谷宿」

越谷まるこWAON スクラッチくじでポイントをプレゼント!

 越谷商工会議所が越谷市商店会連合会の協力を得て実施する地域ポイント事業「越谷まるこWAON(ワオン)」が、スタートしました。現在、加盟店で越谷まるこWAONを使って500円以上(税抜き)のお買い物をされた方を対象に、スクラッチくじ(空くじなし)を削って出たポイントを付与するキャンペーンを実施しています(無くなりしだい終了)。加盟店舗等、詳しくはまるこカードホームページ(https://marukocard.com/)をご覧ください。右記の二次元コードからもアクセスできます。 QR

越谷まるこWAON 販売場所

 越谷商工会議所(中町7の17)、各加盟店、イオン各店舗、ガーヤちゃんの蔵屋敷(弥生町505の2)、CAFE(カフェ)803(越ヶ谷3の3の16)
【販売価格】300円(税込み。年会費無料)
【お問い合わせ】越谷商工会議所まるこカード事務局 TEL 048-966-6111、株式会社まちづくり越谷TEL 048-940-8676
その場でポイントがもらえます
その場でポイントがもらえます

道路はみんなのものです ルールを守って使いましょう

このような行為はしてはいけません!
このような行為はしてはいけません!
(1)許可なく上空に飛び出した看板などを設置 
(2)樹木などが敷地の外に張り出している
(3)歩道と車道を区切るガードレールやガードパイプに広告物を設置 
(4)歩行者や自転車の通行の妨げになる位置にのぼり旗を置く 
(5)植木鉢やプランターなどを家の敷地外の道路上や歩道上に置く 
(6)側溝部分や歩道部分に立て看板や広告塔を設置 
(7)家の駐車スペースに車を入れるとバンパーやタイヤが道路上に飛び出す 
(8)車の乗り入れのための段差解消ブロックを置く
【お問い合わせ】道路総務課 TEL 048-963-9201

1月の市民課の休日窓口は令和2年(2020年)1月5日(日曜日)です *休日納税窓口は開きません


ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット