このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月8日

ページ番号は12835です。

広報こしがやお知らせ版 平成31年1月のお知らせ、講習・試験、就職・創業、ちょこっと手話、ほか(10~11面)

PDFダウンロード

講習・試験

■応急手当講習会(上級救命)
【日時】1月19日(土曜日)、午前9時~午後5時
【場所】消防本庁舎 
【内容】AEDを含む心肺蘇生法を学びます 
【対象】市内在住・在勤・在学で中学生以上の方30人 
【費用】無料 
【申込み】1月1日(祝日)~14日(祝日)に電話で下記へ 
【お問い合わせ】消防署 TEL 048-974-0136
万が一に備えて学びましょう
万が一に備えて学びましょう

■越谷市登録手話通訳者・登録要約筆記者認定試験
いずれも
【場所】越谷市障害者福祉センターこばと館 
【内容】筆記・実技・面接による選考 
【申込み】1月4日(金曜日)~26日(土曜日)にこばと館で配布する申込書を直接こばと館へ
▽手話通訳者…
【日時】2月23日(土曜日)、午前9時50分から 
【対象】原則として、市内在住・在勤で次の(1)~(3)のいずれかに該当する方。
(1)手話通訳士の資格を有するまたは都道府県の登録手話通訳者認定試験等に合格 
(2)市の手話通訳者養成講習会を受講 
(3)(2)と同等以上の技術を有し、越谷市登録手話通訳者認定試験審査会に認められた 
▽要約筆記者…
【日時】2月15日(金曜日)、午前9時50分から 
【対象】原則として、市内在住・在勤で次の(1)~(3)のいずれかに該当する方。
(1)都道府県の登録要約筆記者認定試験等に合格 
(2)市の要約筆記者養成講習会を受講 
(3)(2)と同等以上の技術を有し、越谷市登録要約筆記者認定試験審査会に認められた
【お問い合わせ】越谷市手話通訳者・要約筆記者派遣事務所(障害者福祉センターこばと館(中央市民会館1階)内) TEL 048-966-4593

■甲種防火管理新規講習会
 一定の人数以上を収容する建物等は、防火管理者を選任し、届け出る必要があります。
【日時】2月5日(火曜日)、午前8時50分~午後5時・2月6日(水曜日)、午前8時50分~正午(全2回) 
【場所】消防本庁舎4階多目的ホール 
【対象】市内在住・在勤・在学で建物およびテナント等を管理・監督する立場の方70人 
【費用】3650円(テキスト代) 
【申込み】1月22日(火曜日)~29日(火曜日)(土曜日・日曜日を除く)に受講申請書に必要事項を記入し、テキスト代と写真1枚(3センチ×2.5センチ)を添えて、直接消防本部予防課へ。受講申請書は消防本部、消防署、各分署で配布するほか、市ホームページから印刷できます 
【お問い合わせ】消防本部予防課 TEL 048-974-0103

相談

■財務省関東財務局の相談窓口
【内容】金融取引や多重債務に関するトラブルについて、相談を受け付けます。電話で下記へご相談ください。
詐欺的な投資勧誘に関する相談… TEL 048-613-3952
電子マネー詐欺(架空請求等)相談… TEL 048-600-1152
多重債務相談… TEL 048-600-1113 
【費用】無料 
【お問い合わせ】関東財務局財務広報相談室 TEL 048-600-1113

■労使トラブルあっせん相談
【内容】解雇・雇止め、パワハラ、セクハラなど会社に訴えても改善されない問題。県労働委員会が中立・公正な立場で、労働者と会社とのトラブル解決の手伝いをします。詳しくは下記へ 
【費用】無料 
【お問い合わせ】埼玉県労働委員会事務局 TEL 048-830-6452

■高齢者・障がい者のための成年後見無料相談会
【日時】1月26日(土曜日)、午前11時~午後4時
【場所】埼玉司法書士会越谷総合相談センター(越ヶ谷2の8の24森田ビル202号室) 
【内容】当日は電話相談( TEL 048-872-8055)も受け付けます 
【申込み】1月24日(木曜日)、午後5時までに電話で下記へ(電話相談は予約不要) 
【お問い合わせ】埼玉司法書士会事務局 TEL 048-863-7861

就職・創業

■創業支援セミナー&交流会 「見て、知って、聞いて 納得」
 専門家による、創業にあたっての心構えや基礎知識に関する講演や、市の創業支援施策を実際に活用した創業者等から話を聞くことができます。また、参加者どうしの交流会も行います。

 創業に関する悩みや疑問の解決にご活用ください。
【日時】2月6日(水曜日)、午後6時~9時
【場所】市民活動支援センター「ななサポこしがや」活動室A・B
【対象】創業に関心がある方30人 
【費用】無料 
【申込み】住所・氏名・電話番号・メールアドレスを電話またはファクスで下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680、ファクス 048-967-4690
創業について学べます
創業について学べます

■就職支援セミナー(土曜講座)
 「聞いて納得、就活のススメ!」。グループワークを中心に就活の進め方を学びます。
【日時】(1)2月2日(土曜日) (2)2月16日(土曜日)、午前10時~正午 
【場所】産業雇用支援センター4階会議室 
【内容】(1)魅力ある応募書類の書き方 (2)好感度アップ! 採用面接のポイント 
【対象】市内在住で就職活動中の65歳未満の方20人 
【費用】無料 
【申込み】1月7日(月曜日)から電話で下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680

■第4次求人企業合同面接会
【日時】1月18日(金曜日)、午後1時~4時(正午~午後3時30分受け付け) 
【場所】ソニックシティビル4階市民ホール(さいたま市大宮区桜木町1の7の5) 
【内容】県内企業が多数参加します。詳しくは県雇用対策協議会ホームページ(http://www.kotaikyou-saitama.ne.jp)をご覧ください
【対象】3月に大学・短期大学・専門学校を卒業見込みの方、3年以内の既卒の方 
【費用】無料 
【持ち物】履歴書(複数枚) 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】埼玉県雇用対策協議会 TEL 048-647-4185

事業者の方へ

■介護保険住宅改修研修会および受領委任払い説明会
【日時】2月14日(木曜日)、午後1時30分~4時(1時10分から受け付け)
【場所】中央市民会館5階第4~6会議室 
【内容】テーマは「超高齢社会を支える住宅改修の役割」。講師は埼玉県立大学作業療法学科准教授の臼倉京子さん 
【対象】介護保険住宅改修受領委任払い登録を希望する住宅施工業者、居宅介護支援事業者、市内地域包括支援センター職員 
【費用】無料 
【申込み】1月25日(金曜日)までに直接または電話で下記へ 
【お問い合わせ】介護保険課(第二庁舎1階) TEL 048-963-9169

■第1・第2体育館の再整備について民間事業者から意見を募集します
【日時】1月24日(木曜日)、午後2時から 
【場所】サンリットビル3階会議室 
【内容】第1・第2体育館の建て替えにあたり、新たな地域の拠点となるスポーツ施設の実現の可能性について、民間事業者から幅広い事業アイデアや、多様な官民連携の事業手法について意見を集めるための調査説明会 
【申込み】参加希望の民間事業者は事前にメールで申込書を下記へ。詳しくは、市ホームページをご覧ください 
【お問い合わせ】スポーツ振興課 TEL 048-963-9284、Eメールsupotsu@city.koshigaya.lg.jp

消費生活相談事例 ご注意ください! 架空請求のはがきが急増しています!

 総務省や民事訴訟管理センターなどと名乗る機関から、「総合消費料金」、「最終通知書」と書かれたはがきが届いたという相談が急増しています。これらは架空請求のはがきです。消費者に、過去に利用した業者への未払いがあると思わせ、それに関して「裁判所に訴状が提出された」、「給料や不動産を差し押さえる」などと脅して不安にさせたうえで、訴訟の取り下げ等について相談するよう誘導しています。
 このようなはがきが届いても、決して相手に連絡せず、支払わずに無視してください。不安に感じたり対処に困ったりした場合には、消費生活センターへご連絡ください。
【お問い合わせ】消費生活センター TEL 048-965-8886
架空請求のはがき例
架空請求のはがき例

交通事故被害者のご家族へ 援護金を給付します

 埼玉県交通安全対策協議会では、県内に在住する交通遺児等(18歳以下の方で、保護者(一方または双方)が交通事故(陸海空すべての交通事故が対象)により死亡または重い障がいを負った方)を対象に、援護金を給付しています。
【給付対象となる同居世帯の総所得額】下表のとおり
【給付額】子ども1人につき年額10万円を給付。給付時期は5月上旬(「給付決定通知書」は4月末までに送付します) 
【申込み】1月31日(木曜日)まで(必着)に直接または郵送でみずほ信託銀行浦和支店(〒330-0063さいたま市浦和区高砂2の6の18、 TEL 048-822-0191)へ。申請書類は、くらし安心課(中央市民会館4階)、学校などで配布します
【お問い合わせ】埼玉県防犯・交通安全課 TEL 048-830-2958

給付対象となる同居世帯の総所得額
給付対象の子どもの人数 同居世帯の総所得額
1人 274万円以下
2人 312万円以下
3人 350万円以下
4人 388万円以下
5人以上 426万円以下


男女共同参画支援センター ほっと越谷の催し

いずれも
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【場所・お問い合わせ】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 TEL 048-970-7411(月曜日、祝日休所)

■事業者を対象とした男女共同参画事業「ANAの挑戦!一人ひとりが輝く企業へ」
【日時】2月9日(土曜日)、午後2時~4時
【内容】ワーク・ライフ・バランスの実現に向けた取り組みや、社内で実践するためのヒント。講師は全日本空輸株式会社ダイバーシティ&インクルージョン推進室長の宇佐美香苗さん。交流会もあります 
【対象】テーマに関心がある事業者、個人30人(予約制で1歳6カ月~就学前のお子さんの保育あり。保育の申し込みは1月31日(木曜日)まで)

■性と生殖に関する健康と権利についての講座「子どもに伝える性の話~幼少期から思春期までのかかわり方~」
【日時】2月3日(日曜日)、午後1時~4時
【内容】幼少期から思春期の子どもに対する家庭や地域での性教育、子どもに対する関わり方、セクシュアリティ(多様な性)などについて。講師は開業助産師の櫻井裕子さん 
【対象】50人(予約制で1歳6カ月~就学前のお子さんの保育あり。保育の申し込みは1月24日(木曜日)まで)

■ブックサロン「本がつなぐ 楽しい出会い№2」
【日時】1月20日(日曜日)、午後2時~4時
【内容】参加者どうしでそれぞれが選んだ本について語り合います。ほかの参加者の話を聞くだけの参加も大歓迎です 
【対象】15人(予約制で1歳6カ月~就学前のお子さんの保育あり。保育の申し込みは1月10日(木曜日)まで)

■「ほっと越谷」さんもくナイト・シネマでほっこり
【日時】1月17日(木曜日)、午後6時30分~8時
【内容】「ほっと越谷」で夜のひとときを過ごしませんか。映画「ゴーグル」を上映

■ブックフェア「子どもに伝える性の話」
【日時】1月5日(土曜日)~31日(木曜日) 
【内容】幼少期から思春期にかけての性に関する蔵書の展示 

市民活動支援センター ななサポこしがやの講座

いずれも
【費用】無料 
【場所・申込み・問い合わせ】市民活動支援センター「ななサポこしがや」 TEL 048-969-2750

■かふぇとも イライラしない心と空間の作りかた
【日時】1月23日(水曜日)、午前10時~11時30分 
【内容】アンガーマネジメントでイライラとの付き合い方、ライフオーガナイズで部屋の整理術を学ぶ 
【対象】子育て中の方20人 
【申込み】随時受け付け

■パソコンなんでも相談
【日時】2月23日(土曜日)、午後1時から・午後3時から 
【対象】市内在住・在勤・在学の方各回5人(新規の方優先) 
【申込み】2月5日(火曜日)、午前9時から

■市民活動のためのSNSを活用した情報発信 基礎編・活用編
【日時】1月14日(祝日)・21日(月曜日)、午後2時~4時(全2回) 
【内容】効率的な情報発信を学ぶ 
【対象】市民活動・ボランティア活動に携わっている方、内容に関心のある方25人

■うたごえ広場
【日時】3月13日(水曜日)、午前10時~11時30分 
【対象】市内在住で60歳以上の方80人 
【申込み】1月4日(金曜日)~2月27日(水曜日)(必着)に、往復はがき(1枚に家族2人まで)の往信面に住所・氏名・年齢・電話番号を、返信面に郵便番号・住所・氏名を記入し申し込み

■ぽっぽひろば
【日時】1月29日(火曜日)、午前10時~11時10分 
【内容】乳幼児のための健康講座・親子で楽しむ3B体操 
【対象】乳幼児とその保護者20組 
【申込み】随時受け付け

ちょこっと手話(第7回)


★明けましておめでとう((1)+(2))
(1)正月
・両手の人さし指を伸ばし、
 同時に左右から内側に返し、
 平行に並べる


手話 (2)おめでとう
・両手の指先をすぼめた状態で
 上に向け、両手を開きながら
 上に上げる。


手話

右の二次元コードから
YouTubeでもご覧になれます。
手話
【お問い合わせ】障害福祉課 TEL 048-963-9164

保育料の滞納者への滞納処分を行います

 保育所の保育料は、前年の世帯の市民税などから決定されるため、収入状況が考慮された金額となっています。
 市では、保育料の滞納世帯に対し、可能な限り自主納付を促していますが、納付に応じていただけない世帯に対しては、公平性の観点から市税や国民健康保険税と同様に財産(預貯金、生命保険、不動産等)の差し押さえ等の滞納処分を行います。
【お問い合わせ】子ども育成課 TEL 048-963-9157

平成31年度版 ごみ収集カレンダー点字版・拡大写本版・音声版CD(デイジー図書)をご活用ください

 目の不自由な方のための平成31年度版「ごみ収集カレンダー」をお配りします。
【申込み】2月28日(木曜日)までに、はがきなどに「31年度版ごみ収集カレンダー希望」と記入し、カレンダーの種類、地区と部数、送付先の住所・氏名・電話番号を記入し、郵送またはファクスでリサイクルプラザへ(電話でも申し込み可)。発送は3月中旬を予定しています
*音声版CD(デイジー図書)を聴くためには、専用の再生機または専用ソフトの入ったパソコンが必要です
【お問い合わせ】リサイクルプラザ業務担当(〒343-0803砂原355) TEL 048-976-5375、ファクス 048-976-5374

市などのお知らせを録音したCDや広報こしがや点字版をご利用ください

 目の不自由な方のために、ボランティアグループ「声のおたより」が、「広報こしがや」や「社協だより」などの刊行物をCD(デイジー図書)に録音し、郵送しています。ご希望の方は越谷市社会福祉協議会ボランティアセンターへご連絡ください(CDを聴くためには専用の音声再生機が必要です)。なお、市では身体障害者手帳(視覚1・2級)をお持ちでデイジー図書を活用する小学生以上の方に、日常生活用具「ポータブルレコーダー」の給付を行っています。詳しくは障害福祉課( TEL 048-963-9164)へお問い合わせください。
 また、広報こしがやの点字版(お知らせ版の抜粋)を、希望者に郵送しています。ご希望の方は広報広聴課へご連絡ください。
【お問い合わせ】
CDについて…越谷市社会福祉協議会ボランティアセンター TEL 048-966-3211
点字版について…広報広聴課 TEL 048-963-9117

行ってみたいな となりまち

■オリジナル音楽劇 歌とダンスのファンタジー10  「メルヒェン号出航! ~物語の不思議を解き明かせ!~」(草加市)
【日時】1月27日(日曜日)、午後3時開演 
【場所】草加市文化会館 
【内容】公募市民約160人、さかはし矢波(指揮)、草加ジュニアオーケストラ合唱団ほか。チケットは一般1,000円、中学生500円(全席指定。2歳以下のひざ上鑑賞は無料) 
【場所】草加市文化会館 TEL 048-931-9325

■第54回八潮市内一周駅伝大会(八潮市)
【日時】1月20日(日曜日)。小雨・小雪決行 
【場所】八潮市内全域 
【内容】一般の部、高校の部、中学の部、女子の部の合計112チームの選手たちが全6区間総距離20kmを走ります(公共交通機関をご利用ください。また、コースおよび周辺道路の一部が交通規制となります) 
【費用】無料 
【お問い合わせ】文化スポーツセンター TEL 048-996-5126

■三郷市読書フェスティバル(三郷市)
【日時】1月26日(土曜日)、午後1時~4時30分 
【場所】文化会館 
【内容】全国家読ゆうびんコンクール表彰式、三郷市内の小・中学校等の取り組み発表。講師は日本一の読書のまち三郷応援団長の柳田邦夫さん 
【対象】350人 
【お問い合わせ】三郷市指導課 TEL 048-930-7758

塚越慎子 (つかごしのりこ)マリンバコンサート(吉川市)
【日時】2月16日(土曜日)、午後2時~3時30分 
【場所】中央公民館ホール 
【内容】トルコ行進曲、オブリビオンほか。出演は塚越慎子さん(マリンバ)、志村和音さん(ピアノ) 
【対象】480人(未就学のお子さんは入場できません) 
【費用】1,000円(全席自由) 
【お問い合わせ】吉川市生涯学習課 TEL 048‐984‐3563

■第11回凧あげまつり(松伏町)
【日時】1月13日(日曜日)、午前10時から。雨天の場合は一部内容を変更し実施 
【場所】まつぶし緑の丘公園サークル室・芝生広場
【内容】凧作り教室 
【対象】小学生以下の方120人 
【費用】200円 
【お問い合わせ】まつぶし緑の丘公園管理センター TEL 048-991-1211

11月の街頭犯罪件数

路上強盗・ひったくり 1件
自動車・オートバイ盗 3件
自転車盗 104件
侵入盗 34件

粗大ごみ(1辺50センチ以上)収集は TEL 048-973- 5300 (ごみゼロゼロ)


ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット