更新日:2025年7月31日
ページ番号は104599です。
越谷市公共施設等総合管理計画「第2次アクションプラン」に関する13地区意見交換会を開催します
越谷市公共施設等総合管理計画に基づき、施設の今後の方向性を示す「第2次アクションプラン」の策定に向け、市内13地区において、素案の概要説明とそれに対する意見交換を行います。
開催概要
内容
1 第2次アクションプラン素案の概要説明
2 第2次アクションプラン素案についての意見交換
開催日時及び開催場所
No | 日にち | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
1 | 8月3日 日曜日 | 午前10時から | 荻島地区センター・公民館 2階多目的ホール |
2 | 8月5日 火曜日 | 午後6時から | 南越谷地区センター・公民館 2階多目的ホール |
3 | 8月7日 木曜日 | 午後2時から | 増林地区センター・公民館 2階多目的ホール |
4 | 8月9日 土曜日 | 午前10時から |
出羽地区センター・公民館 2階多目的ホール |
5 | 8月10日 日曜日 | 午前10時から | 蒲生地区センター・公民館 3階多目的ホール |
6 | 8月16日 土曜日 | 午後3時から | 川柳地区センター・公民館 2階会議室 |
7 | 8月19日 火曜日 | 午後7時から | 桜井地区センター・公民館 2階学習室A・B |
8 | 8月22日 金曜日 | 午後7時30分から | 大相模地区センター・公民館 2階多目的ホール |
9 | 8月23日 土曜日 | 午後1時から | 大沢地区センター・公民館 3階団体活動室 |
10 | 8月23日 土曜日 | 午後1時30分から | 大袋地区センター・公民館 3階大会議室 |
11 | 8月24日 日曜日 | 午前10時から | 越ヶ谷地区センター・公民館 3階大会議室 |
12 | 8月27日 水曜日 | 午後3時から | 北越谷地区センター・公民館 2階大会議室 |
13 | 8月28日 木曜日 | 午後7時から | 新方地区センター・公民館 3階多目的ホール |
対象者
越谷市民(市内在住・在勤・在学)
参加方法
直接、会場までお越しください。
説明資料
意見交換会の説明資料は下記のとおりです。
なお、第2次アクションプラン(素案)につきましては、皆様からの意見を募集しています。
ご意見につきましては、下記提出方法に沿ってご提出ください。
資料
2 越谷市公共施設等総合管理計画「第2次アクションプラン」(素案)(PDF:2,385KB)
提出方法
下記いずれかの方法にてご提出ください。
1 電子申請(電子申請サイトへリンクします)
2 意見書(ワード:19KB)を公共施設マネジメント推進課宛、郵送または窓口まで直接持参
提出期限
令和7年9月5日(金曜日)
チラシ
このページに関するお問い合わせ
行財政部 公共施設マネジメント推進課(本庁舎3階)
電話:048-963-9124
ファクス:048-965-6433
関連カテゴリ
- 講演・講座