更新日:2024年12月11日
ページ番号は5935です。
越ヶ谷地区センター・公民館
越ヶ谷地区センター・公民館について
越ヶ谷地区センター・公民館は、越谷市中央市民会館内に併設され、越谷駅から近い立地で多くの方々に地域コミュニティ、生涯学習などの拠点施設として利用されています。
中央市民会館外観
所在地
越谷市越ヶ谷4丁目1番1号(越谷市中央市民会館3階)
交通アクセス
東武スカイツリーライン越谷駅東口下車、市役所通りを徒歩7分。越谷市役所の南側向かいにある越谷市中央市民会館の3階。
詳しくは、下図をご参照ください。
駐車場台数
90台(有料)
周辺地図
連絡先
電話番号 048-965-3093
FAX番号 048-965-3097
開館時間と休所日
開館時間:午前8時30分から午後9時30分(窓口業務は午前8時30分から午後5時15分)
休所日:年末年始(12月29日から1月3日)
※祝日は施設貸出のみとなります。
中央市民会館空調設備 改修工事に伴う貸館停止のお知らせ
越ヶ谷地区センター・公民館を利用される方へ
令和6年12月から令和7年2月までの期間において、中央市民会館では空調設備等の工事が予定されております。
工事に伴い、越ヶ谷地区センター・公民館では令和6年12月1日から令和7年2月21日までの期間、全部屋の貸し出しを停止させていただきます。
ご利用されるお客様には、ご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
団体登録・利用申込み
団体登録
団体登録を施設利用団体にお願いしています。団体登録は、直接窓口(午前8時30分から午後5時15分)までお越しください。
利用対象:市内在住・在勤・在学の方で構成された団体
利用申込み
申込み方法:直接窓口(午前8時30分から午後5時15分)、または「まんまるよやく(埼玉県東南部地域 公共施設予約案内システム)」でお申込みください。
申込み:
(1)抽選申込期間:使用日の3ヶ月前の1日から10日
(2)当選使用申込期間:使用日の3ヶ月前の12日から18日
(3)一般使用申込期間:使用日の3ヶ月前の19日から使用日の前日
※地区センター・公民館を「まんまるよやく」で申込みいただくには、最初に限定施設登録申出書の提出等の手続きが必要となります。(手続きを希望される方は、直接窓口までお越しください。)
施設の概要と使用料
施設名 | 面積 | 収容人数 | 特殊な設備 |
---|---|---|---|
大会議室(3階) | 155 | 80人 | |
和室(3階) | 18畳 | 24人 | |
小会議室1(4階) | 70 | 36人 | |
小会議室2(3階) | 25 | 12人 | |
調理室(3階) | 59 | 24人 |
越ヶ谷地区センター・公民館は越谷市中央市民会館の3階部分(事務室を含む)及び4階部分に併設されています。
詳しくは、間取図をご参照下さい。
施設名 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|
8時30分から12時00分 |
13時00分から17時00分 |
18時00分から21時30分 |
8時30分から21時30分 |
|
大会議室(3階) | 1,100円 | 1,300円 | 1,100円 | 3,500円 |
和室(3階) | 300円 | 400円 | 300円 | 1,000円 |
小会議室1(4階) | 300円 | 400円 | 300円 | 1,000円 |
小会議室2(3階) | 300円 | 400円 | 300円 | 1,000円 |
調理室(3階) | 400円 | 500円 | 400円 | 1,300円 |
地区センターの関連情報は下記をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 市民活動支援課 越ヶ谷地区センター・公民館(越ヶ谷四丁目1番1号(中央市民会館3階))
電話:048-965-3093
ファクス:048-965-3097