毛布・ブルーシートなど支援物資を熊本市へ提供しました
更新日:2016年4月19日
竜巻被害の経験を元に
越谷市役所を出発する応援物資輸送車
市では、熊本県熊本地方を震源とする地震の被災者支援として、下記のとおり、被災自治体に向け支援物資を提供しました。
これは、平成25年9月に市内で発生した竜巻被害の際に、他自治体からの速やかな支援が大変ありがたかったことから、市独自に実施するものです。
支援物資は、埼玉県トラック協会越谷支部の協力を得て、4月18日、午後1時30分、熊本市へ向けて出発しました。
提供先
熊本県熊本市
支援品目
品目 | 数量 |
---|---|
アルファ米 | 35箱(1,750袋) |
生理用品 | 361袋(10,108枚) |
紙おむつ(大人用) | 60箱(3,420枚) |
紙おむつ(子ども用) | 11箱(1,916枚) |
トイレットペーパー | 36箱(3,600ロール) |
粉ミルク | 104缶 |
ブルーシート | 5,000枚 |
毛布 | 5,000枚 |
お問い合わせ
市民協働部 危機管理課(第二庁舎2階)
電話:048-963-9285 ファクス:048-965-7809