- 防災ラジオの試験放送を実施します。
- 東京都中古自動車販売商工組合との災害時における一時避難場所等の提供に関する協定を締結
- 公衆電話の設置場所について
- 令和4年度 防災ラジオの有償配布について※配布を終了しました
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験を実施します
- ポラテック株式会社、グローバルホーム株式会社、ポラス株式会社との災害時における帰宅困難者一時滞在施設の提供に関する協定を締結
- 越谷市自主防災組織育成費補助金について
- 医療法人秀峰会と災害時における応援協定を締結
- 越谷cityメール配信サービス
- 越谷市災害用ハッシュタグの利用について
- 県内初!トイレトレーラーを導入しました
- 緊急速報メールを活用した洪水情報の配信について
- 茨城県水戸市と「原子力災害における水戸市民の県外広域避難に関する協定」を締結しました
- 防災行政無線の放送内容
- 災害時要援護者避難支援制度のご案内
- 被災した場合の証明書(罹災証明書等)の交付について
- 災害時の安否確認手段の確保について
- エリアメール、緊急速報メール
- 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について