ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 広報・情報公開
  3. 議会だより
  4. 令和4年(2022年)
  5. ・議会だより 217号8ページ

・議会だより 217号8ページ

更新日:2022年11月1日 ページ番号60230です。

越谷市議会からのお知らせ

議会人事

令和4年9月定例会において、任期満了に伴い、都市計画審議会委員に次の方々が選出されました。
越谷市都市計画審議会委員
久保田 茂 立澤 貴明 山田 大助
浅古 高志 野口 和幸 後藤 孝江

12月定例会の開催予定

令和4年12月定例会は、12月1日(木曜)から12月20日(火曜)までの20日間にわたって開催する予定です。
詳しくは、市議会ホームページまたは議会事務局までお問い合わせください。(電話048-963-9261)

傍聴して一言

本定例会では、94人の傍聴者がありました。いただいた感想から一部要約して紹介します。
■親子傍聴席を利用したが、防音で過ごしやすく、子育て世代でも市政や議会への関心が生まれ、安心感へとつながるものと思った。
■新庁舎での傍聴は初めてだったが、インターネットでの中継もあるため、市民が関心を持っていければいいと感じた。
■いただいた資料が初めて傍聴する人には少し難しい気がするため、読み方や簡単なものがあったら、もっと気軽に市民が政治に関わりやすくなると思う。

11月1日からリニューアル!市議会の情報はホームページをご覧ください!

リニューアルした市議会ホームページについてご紹介します。
トップページのデザインは「水郷こしがや」をイメージし、青色を基調としています。

  1. メニューを5つに分類しシンプルなトップページ構成に
  2. 議会中継、会議録検索、議会だよりを一目で探せるようなデザインに
  3. AIチャットボット(人工知能を活用した自動会話プログラム)の導入

※そのほか、議員名簿のデザイン変更、議会用語集などのコンテンツを新たに掲載しています。

第6回越谷市学生議会を傍聴してみませんか

日時

令和4年(2022年)11月12日(土曜)、午前9時~正午
※時間が変更となりました。なお、進行により終了時間は前後することがあります。
会場
越谷市議会本会議場
内容
大学生が学生議員となって市政に対する一般質問を行い、市議会議員が答弁します。
受付
当日、議会事務局(本庁舎7階)までお越しください。
※インターネットによるライブ中継をご覧いただくこともできます。

第5回学生議会の様子写真

第5回越谷市学生議会の様子

防災について学びました

令和4年10月21日(金曜)に開催した越谷市議会議員会研修会において、日本公共経営研究所所長の宮本正一様を講師としてお招きし、「地方政治家のための防災セミナー」をテーマにご講演をいただきました。

研修会の写真

議会事務局職員が市議会についての講座を行いました

令和4年10月22日(土曜)に開催された蒲生公民館主催事業「がもう楽生塾」において、議会事務局職員が講師として「市議会を知る」をテーマに、市議会の概要や議会活性化の取り組みなどについての講座を行いました。

出前講座の写真

2月1日号 表紙写真を募集します

募集内容
越谷市に関連する行事、風景、人物、その他季節に合うもの
応募資格
越谷市在住、在勤または在学の方
応募期間
令和5年(2023年)1月12日(木曜)まで
※応募規定など、詳しくは市議会ホームページをご覧ください。。

編集後記

秋が深まり、朝晩はともすれば肌寒さを感じる日もあり、今年も時間の流れを早く感じる時期になりました。越谷市議会9月定例会では予算決算を常任委員会にて分科会方式で審査するようになって初めての決算審議が行われました。予算決算常任委員会など各委員会も越谷市議会のホームページにて録画をご覧いただけますので、是非ともご覧いただければと思います。
議会報専門協議会委員
浅古 高志

お問い合わせ

議会事務局 議事課(本庁舎7階)
電話:048-963-9261
ファクス:048-966-6006

ページトップへ

越谷市議会事務局
〒343-8501 埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目2番1号 電話:048-963-9261 ファクス:048-966-6006
市役所へのアクセスと業務時間
×
越谷市チャットボット