更新日:2019年4月9日
ページ番号は7224です。
医療機関のみなさまへ(平成29年4月~平成31年3月)
国からのお知らせ
医薬品に関しては下記リンク先をご参照ください。
各医薬品の留意事項、最適使用推進ガイドライン及び公知申請等に関する通知
平成31年1月-3月
医療事故調査・支援センター2018年年報の公表について(PDF:1,256KB)
再生医療等研究の利益相反管理について(PDF:1,122KB)
病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて(PDF:1,194KB)
臍帯血流出事案及び造血幹細胞移植法改正の概要について(PDF:1,287KB)
「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」の全部改正について(PDF:3,907KB)
医療現場における暴言・暴力等のハラスメント対策について(PDF:119KB)
再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について(PDF:1,103KB)
医療事故の再発防止に向けた提言第7号の公表について(PDF:116KB)
改元に伴う情報システム改修等への対応について(PDF:60KB)
「広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等について」の一部改正について(PDF:440KB)
高濃度ポリ塩化ビフェニル使用安定器の早期処理の徹底に係る周知依頼(PDF:5,373KB)
(別添)「医薬品の安全使用のための業務手順書」作成マニュアル(平成30年改訂版)(PDF:1,916KB)
医薬品の安全使用のための業務手順書作成マニュアルの改訂について(PDF:113KB)
「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&Aについて(PDF:202KB)
オンライン診療における不適切な診療行為の取扱いについて(PDF:151KB)
平成30年10月-12月
医療機関における木材利用の促進及びCLTの活用について(PDF:48KB)
臨床研究法における臨床研究の利益相反管理について(PDF:2,002KB)
再生医療等の安全性の確保等に関する法律等に関するQ&A(その4)について(PDF:292KB)
再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の公布について(PDF:4,961KB)
「再生医療等に用いるヒトES細胞シードストックの品質に係る認定再生医療等委員会による審査のポイント」について(PDF:395KB)
医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の強化について(PDF:342KB)
「血液製剤の使用指針」の一部改正について(PDF:660KB)
「献血血液等の研究開発等への使用に関する指針」に基づく公募の実施について(PDF:452KB)
「おむつに係る費用の医療費控除の取扱いについて」の一部改正について(PDF:209KB)
移植希望者(レシピエント)選択基準の一部改正について(PDF:701KB)
平成30年7月-9月
病院又は診療所を介護保険施設等へ転用する場合の手続の周知について(PDF:184KB)
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律施行令第二条第二項の市町村を定める省令の一部を改正する省令の施行について(PDF:411KB)
移植希望者(レシピエント)選択基準の一部改正について(PDF:654KB)
医療法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備に関する省令の施行について(PDF:579KB)
電子処方せんの運用ガイドラインの一部改正について(PDF:2,020KB)
介護医療院創設に伴う死亡診断書(死体検案書)の記入方法の変更について(PDF:200KB)
医学部の臨床実習において実施可能な医行為について(PDF:94KB)
(別添)医学部の臨床実習において実施可能な医行為の研究 報告書(PDF:1,126KB)
医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)(PDF:744KB)
医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)に関するQ&Aについて(PDF:1,308KB)
医療機関における薬剤耐性アシネトバクター感染症等の院内感染対策の徹底について(PDF:69KB)
H210123アシネトバクター事務連絡(PDF:183KB)
H210123アシネトバクター事務連絡 別添(PDF:508KB)
H220906アシネトバクター事務連絡(PDF:396KB)
地域医療対策協議会運営指針及びキャリア形成プログラム運用指針について(PDF:1,069KB)
介護保険施設と併設する病院における医師等の員数の算定について(PDF:447KB)
(別添)診療用放射線照射器具を永久的に挿入された患者の退出及び挿入後の線源の取扱いに関する指針(PDF:120KB)
診療用放射線照射器具を永久的に挿入された患者の退出及び挿入後の線源の取扱いについて(PDF:73KB)
(別紙2)「医療法の一部改正(臨床研究中核病院関係)の施行等について」(改正後全文)(PDF:236KB)
(別紙1)「医療法の一部改正(臨床研究中核病院関係)の施行等について」(抄)(新旧対照表)(PDF:165KB)
「医療法の一部改正(臨床研究中核病院関係)の施行等について」の改正について(PDF:53KB)
平成30年4月-6月
画像診断報告書等の確認不足に関する医療安全対策について(再周知のお願い)(PDF:1,236KB)
医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律等の施行について(PDF:351KB)
(別添1)医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律について(PDF:1,151KB)
(別添6)次世代医療基盤法についてのガイドライン(PDF:1,204KB)
医療法施行規則の一部を改正する省令等の施行について(PDF:174KB)
医療法施行規則の一部を改正する省令等の施行について(抄)(PDF:857KB)
医療事故の再発防止に向けた提言第4号の公表について(PDF:113KB)
平成30年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて(PDF:65KB)
臨床研究法の施行等に関するQ&Aについて(その2)(PDF:116KB)
「臨床研究法施行規則の施行等について」の正誤について(PDF:101KB)
臨床研究法の施行等に関するQ&Aについて(その3)(PDF:123KB)
電波環境協議会による「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き」周知啓発用資料について(PDF:79KB)
平成30年1月-3月
医療事故調査・支援センター平成29年年報の公表について(PDF:2,198KB)
介護医療院創設に伴う死亡診断書の記入方法の変更について(歯科医師法)(PDF:220KB)
介護医療院創設に伴う死亡診断書(死体検案書)の記入方法の変更について(PDF:372KB)
医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンスの一部訂正について(PDF:4,840KB)
高濃度ポリ塩化ビフェニルを含むコンデンサー等が使用されたX線機器の所有の有無の確認及び早期処理の周知徹底について(PDF:274KB)
麻酔科標榜許可に係る申請書等の 様式の改正について(PDF:170KB)
オシメルチニブメシル酸塩製剤の使用成績調査の中間報告の結果について(PDF:1,651KB)
輸血用血液製剤の使用時の安全確保措置の周知徹底について(PDF:232KB)
移植希望者(レシピエント)選択基準の一部改正について(PDF:559KB)
偽造医薬品等の不適正な医薬品の流通防止の徹底について(PDF:76KB)
偽造医薬品の流通防止に係る省令改正に関するQ&Aについて(PDF:244KB)
イノツズマブ オゾガマイシン(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:727KB)
神経麻酔分野の小口径コネクタ製品の切替えについて(PDF:646KB)
平成29年10月-12月
オランザピン製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:131KB)
「エクリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について」の一部訂正について(PDF:1,753KB)
エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:460KB)
特定継続的役務提供への一定の美容医療契約の追加について(PDF:2,929KB)
人血小板濃厚液の使用時の安全確保措置の周知徹底について(PDF:84KB)
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(古典的ホジキンリンパ腫)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫)の一部改正について(PDF:1,968KB)
ガドリニウム造影剤の「使用上の注意」の改訂の周知について(PDF:262KB)
画像診断報告書等の確認不足に関する医療安全対策について(PDF:2,537KB)
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(メルケル細胞癌)について(PDF:542KB)
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌及び悪性黒色腫)の一部改正について(PDF:1,382KB)
安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について(PDF:308KB)
ベズロトクスマブ(遺伝子組換え)の使用に当たっての留意事項について(PDF:139KB)
舌下投与用スギ花粉エキス原末錠の使用に当たっての留意事項について(PDF:369KB)
グレカプレビル水和物/ピブレンタスビル製剤の製造販売後調査及び適正使用への協力のお願いについて(PDF:114KB)
単回使用医療機器の取扱いの再周知及び医療機器に係る医療安全等の徹底について(PDF:91KB)
情報通信機器(ICT)を用いた死亡診断等の取扱いについて(PDF:1,209KB)
平成29年7月-9月
「献血血液の研究開発等への使用に関する指針」に基づく公募の実施について(PDF:20KB)
歯科医療機関における院内感染対策について(PDF:1,348KB)
再生医療等の安全性の確保等に関する法律に基づく手続について(PDF:162KB)
医療パンフレットの周知について 埼玉県内医療機関・薬局各位(依頼文書)(ワード:18KB)
「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」の一部改正について(PDF:668KB)
「献血血液等の研究開発等への使用に関する指針」H29.8改正(PDF:138KB)
新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:94KB)
クエチアピンフマル酸塩徐放性製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:126KB)
高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物及び高濃度ポリ塩化ビフェニル使用製品の処分期間内の早期処理に関する周知徹底について(PDF:182KB)
医療機関における電波の安全利用規定(例)について 【通知】各都道府県、保健所設置市、特別区宛(PDF:76KB)
医療機関における電波の安全利用規定(例)について 【別紙】総務省(厚労省宛)通知(PDF:110KB)
平成29年4月-6月
「抗微生物薬適正使用の手引き 第一版」の周知について(PDF:3,438KB)
平成27年度厚生労働科学研究費補助金「内服薬処方せんの記載方法標準化の普及状況に関する研究」結果の概要について(PDF:2,451KB)
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌及び古典的ホジキンリンパ腫)について(PDF:1,160KB)
医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイダンス(PDF:889KB)
「安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律の施行について」の一部改正について(PDF:907KB)
「血液製剤の使用指針」の改定について(PDF:2,336KB)
エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤及びアリロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて(PDF:1,252KB)
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 保健総務課(東越谷十丁目31番地(保健所内))
電話:048-973-7530
ファクス:048-973-7534