このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年1月26日

ページ番号は9274です。

入学準備金貸付制度

※令和5年度の受付は終了しました。

越谷市では、令和6年4月に高等学校、大学、専修学校(高等課程、専門課程)等に入学を希望する生徒の保護者で、入学資金の調達が困難な方に対し、入学準備金を無利子でお貸しします。

  • 無償ではありません。入学した方が卒業してから6か月経過した後、返済が開始します。

入学準備金貸付申請から貸付までの流れ

時期 第1回申請(10月中) 第2回申請(1月中)
9月 1日から:教育総務課窓口にて申請書類等配付 ※申請書類等につきましては、市ホームページからもダウンロードできます。
10月 2日(月曜日)~20日(金曜日):第1回申請受付期間  
11月 上旬:第1回入学準備金貸付審査会
中旬:貸付決定通知送付(市から申請者へ)
貸付決定通知受取後から3月末まで:入学準備金借受手続き(申請者から市へ)
 
12月 借受手続き後、入学準備金の振込(市から申請者へ)(注釈1)  
1月   5日(金曜日)~25日(木曜日):第2回申請受付期間
2月   上旬:第2回入学準備金貸付審査会
中旬:貸付決定通知送付(市から申請者へ)
貸付決定通知受取後から3月末まで:入学準備金借受手続き(申請者から市へ)
3月   借受手続き後、入学準備金の振込(市から申請者へ)(注釈1)
4月 下旬:在学証明書の提出(申請者から市へ)

(注釈1)貸付金借用証書等の提出後、概ね2週間程度で指定の口座へ振込 

貸付対象者の要件

  1. 越谷市内に住民登録があり、かつ住民登録地に居住している保護者であること
  2. 入学準備金の調達が困難な保護者であること(世帯全員の前年所得金額の合計が基準額未満であること
  3. 越谷市入学準備金の貸付けを受けている者の連帯保証人でないこと
  4. 同一世帯にある方全員が市県民税を完納していること
  5. 越谷市入学準備金の貸付けを受けている方は、その返済を怠っていないこと
  6. 越谷市内に1年以上住民登録し、成年で独立して生計を営み、債務を保証できるなどの要件を満たす連帯保証人を1人立てられること
≪基準額の目安≫
世帯人数 家族構成 所得
2人 父または母・子1人(中学生) 約440万円
2人 父または母・子1人(高校生) 約420万円
3人

父・母・子1人(中学生)

約520万円
3人 父・母・子1人(高校生) 約500万円
4人 父・母・子2人(中学生・小学生) 約600万円
4人 父・母・子2人(高校生・中学生) 約580万円
4人 父・母・子2人(大学生・高校生) 約550万円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 上記表はあくまで目安であり、世帯構成員の年齢等により基準額は異なります。また、申請後に、申請者の家族構成や社会保険料、その他一般控除額などの詳細を調査したうえで審査を行います。
  • 所得は、課税証明書等における所得金額(収入から必要経費を引いたもの)です。

 

連帯保証人の要件

  1. 越谷市に住民登録があり、かつ現に引き続き1年以上市内に居住していること
    市内に連帯保証人となりうる方がいない場合には、別途ご相談ください。
  2. 成年で、独立して生計を営んでいること
  3. 債務を保証できる能力があること(市県民税の均等割・所得割の両方課税)
  4. 市県民税を完納していること
  5. 破産の宣告を受けていないこと
  6. 借受人と同じ住所でないこと
  7. 現に越谷市入学準備金制度の連帯保証人となっていないこと

※連帯保証人は、借受人と同等の責任があり、同じ債務負担義務が生じますので、十分説明し了解を得てください。

貸付限度額

高等学校等は50万円以内(公立校は30万円以内)、大学等は80万円以内です。

※貸付金は無利子

申請期間

1回目 令和5年10月2日(月曜日)から10月20日(金曜日)
2回目 令和6年1月5日(金曜日)から1月25日(木曜日)
月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分

申請書等の配付

配付場所・期間 

配付場所

教育総務課(市役所第二庁舎3階)

配付期間

令和5年9月1日(金曜日)から令和6年1月25日(木曜日)
月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分

  • 申請書類等については下記からダウンロードできます。

申請に必要な書類

次の提出書類を用意して、申請期間内に教育総務課へ直接提出してください(郵送不可)。
また、申請にあたり、来庁日時の事前予約にご協力をいただいておりますので、日程が決まり次第、お手数ですが教育総務課までご連絡をお願いいたします。

  1. 入学準備金貸付申請書
  2. 家庭調書
  3. 在学又は出身校長の推薦書
  4. その他入学準備金貸付の審査に必要な書類※

その他審査のために必要な書類について
 以下のアとイのいずれかまたは両方に該当する方のみ提出
 ア. 申請者や申請者と同一世帯にある方または連帯保証人が令和5年1月2日以降に越谷市に転入された場合
   【必要書類】令和5年1月1日に住民登録をしていた市区町村が発行する課税証明書及び住民税納税証明書

 イ. 推薦書(第3号様式)の作成が困難な場合
   【必要書類】推薦書の代わりとなる大学入学資格試験の合格に関する証明書類
  (推薦書(第3号様式)は、在学校または出身校に作成を依頼してください。)

※作成に時間を要する書類や、書類に不備がある場合は受付できないため、日程に余裕をもって申請してください。

貸付決定

越谷市入学準備金貸付審査会において審査のうえ、市長が決定します。

貸付けができない場合もありますので、ご了承ください。

決定通知の送付時期

  • 第1回申請期間にて申請した方:令和5年11月中旬
  • 第2回申請期間にて申請した方:令和6年2月中旬

借受手続き・振込み

借受手続き

貸付決定を受けて借り受ける方は、進学先確定後、連帯保証人と同席のうえ、借受手続きが必要となります(郵送不可)。

借受手続きの詳細は、審査結果とともに送付する説明書類をご参照ください。

貸付金の振込み

借受手続き完了後、概ね2週間程度でご指定の口座に振込みます。ご希望の期日(進学先の振込期限等)に間に合わない場合もありますので、ご了承ください。

貸付金の振込みを年内に必要とされる方
 12月10日頃までに借受手続きを行わないと、会計事務の都合上、年内の振込みに間に合いませんのでご注意
 ください。
 

【参考:貸付時期(目安)】

  • 第1回で貸付決定を受けた方:令和5年12月上旬から
  • 第2回で貸付決定を受けた方:令和6年3月上旬から

 

貸付金の返済方法

入学した方が卒業してから6か月を経過した後、5年以内に、年賦または半年賦のどちらかで返済していただきます。

  • 年賦の場合:10月末日の1回払い
  • 半年賦の場合:10月末日及び翌年3月末日の2回払い

※納付方法は、市指定金融機関における納付書を用いた窓口納付となります。

 

貸付金の全額一括返済

次の事項に該当したときは、貸付金の全額を即時に返済していただきます。

  • 越谷市から他の市区町村に転出したとき
  • 貸付金を入学準備金以外に使用したとき
  • 貸付金の対象となった学生が中途退学したとき
  • 貸付金の返済を故意に怠ったとき

入学準備金の使途

入学金、初年度に要する授業料、入学時に納入すべきこととされている費用、制服・教科書代等の購入費用等

その他制度

高校・大学等へ進学する際の各種奨学金・貸付金等のリンクを掲載しております。なお、各種奨学金等の詳細は、各実施団体へお問い合わせください。

参考:国・県等の就学資金制度の案内(PDF:197KB)

参考:各種貸付金制度一覧(PDF:192KB)

国の制度

日本政策金融公庫

日本学生支援機構

埼玉県社会福祉協議会

埼玉県の制度

越谷市その他制度

このページに関するお問い合わせ

教育総務部 教育総務課
電話:048-963-9280
ファクス:048-965-5954

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット