このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12475です。

広報こしがやお知らせ版(平成29年1月)イベントガイド、お知らせ、講習・試験、協働の担い手たち(8・9面記事)

掲載した市役所各課の電話番号は直通番号です

PDF版

催し

■埼玉鴨場の見学会
【日時】2月16日(木曜)、(1)午前10時から11時30分まで (2)午後1時30分〜3時
【場所】宮内庁埼玉鴨場
【内容】野生の鴨が生息している様子を見ることができます(車での来場や場内の写真撮影はできません) 
【対象】市内在住・在勤・在学の15歳以上の方各40人(抽選)。過去に埼玉鴨場の見学会に参加された方は参加できません 
【費用】無料 
【申込み】1月20日(金曜)まで(必着)に往復はがきの往信面に(1)または(2)の希望、参加者全員(1枚につき2人まで)の郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、返信面に代表者の郵便番号・住所・氏名を記入し下記へ。鴨場に名簿を提出します 
【お問い合わせ】広報広聴課 Tel 048-963-9117

■日本古典文学鑑賞講座 〜女性のちからをもとめて〜
【日時】1月28日(土曜)、午後2時〜4時
【場所】市立図書館 
【内容】「更級日記」〜女の一生、四十年間の回想を辿(たど)って〜。講師は春日部高校教諭の関一樹さん 
【対象】80人 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】市立図書館 Tel 048-965-2655

■越谷市障害者就労訓練施設しらこばと〜心をつなぐコンサート〜
【日時】1月26日(木曜)、午前10時30分開演(10時開場。演奏約90分) 
【場所】障害者就労訓練施設しらこばと 
【内容】生演奏と障害福祉サービス事業所等による生産品の販売 
【対象】障がい者福祉に関心のある方や市内在住の方100人 
【費用】無料 
【申込み】1月5日(木曜)、午前9時から電話で下記へ 
【お問い合わせ】障害者就労訓練施設しらこばと Tel 048-965-6594
歌とピアノの生演奏をお楽しみください
歌とピアノの生演奏をお楽しみください

■第17回市展(越谷市美術展覧会)
【日時】2月10日(金曜)から16日(木曜)まで、午前10時から午後6時まで(最終日は午後4時まで) 
【場所】中央市民会館4階第13〜18会議室、会議室A・B 
【内容】日本画・洋画(版画を含む)・彫刻・工芸・書(篆刻(てんこく)・刻字を含む)・写真の6部門 
【お問い合わせ】生涯学習課 Tel 048-963-9307

■第40回越谷健康マラソン祭
【日時】3月5日(日曜)、午前9時からけやき荘で受付(小雨決行) 
【場所】県民健康福祉村 
【内容】
▽マラソンの部…3.7キロ、5.49キロ、9キロ(小・中学生は3.7キロのみ) 
▽健歩の部…1.83キロ、3.7キロ 
【対象】小学生以上で健康な方(小学生は保護者同伴。小・中学生は保護者の署名と捺(なつ)印が必要) 
【費用】800円(ゼッケン・保険料等。昼食を希望される方は別途500円) 
【申込み】1月4日(水曜)から2月3日(金曜)までに参加費を添えて、スポーツ振興課(午前8時30分から午後5時まで)、レクリエーション協会(総合体育館内。午前9時30分〜午後3時30分)、けやき荘・くすのき荘・ひのき荘(いずれも午前9時30分から午後4時まで)のいずれかへ 
【お問い合わせ】スポーツ振興課 Tel 048-963-9284、レクリエーション協会 Tel 048-962-1516
昨年もたくさんの方が参加しました
昨年もたくさんの方が参加しました

■第35回学校給食研究協議大会
【日時】1月19日(木曜)、午後1時10分開会(0時50分受付) 
【場所】中央市民会館劇場
【内容】
▽講演…演題は「野菜について」〜こどもたちの野菜嫌いをなくすために〜。講師は野菜ソムリエ上級プロの立原瑞穂さん 
▽研究協議…(1)桜井南小学校PTA・新栄中学校PTAによる研究発表 (2)蒲生第二小学校による食育の実践発表 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】給食課 Tel 048-963-9293
立原瑞穂さん
立原瑞穂さん

■大学の開放授業講座
【場所】県内19大学、都内1大学 
【内容】経済政策、政治学、社会福祉、語学など。期間はおおむね4月から8月 
【対象】55歳以上の埼玉県内在住の方 
【費用】各科目1万円程度 
【申込み】2月1日(水曜)から埼玉県ホームページ(http://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/4-rikarento.html)の募集案内を確認し、直接各大学へ 
【お問い合わせ】埼玉県高齢者福祉課 Tel 048-830-3263

■こしがや市民法律教室
【日時】1月14日(土曜)、午後1時30分から 
【場所】中央市民会館5階第4・5・6会議室 
【内容】テーマは青少年をめぐる法律問題。講師は弁護士の井原正則さん 
【費用】無料 
【申込み】事前に電話で下記へ(広報こしがやお知らせ版8月号で後期分を申し込まれている方・ヘ申込み不要です) 
【お問い合わせ】くらし安心課 Tel 048-963-9156

■DV防止啓発講座「加害者はなぜ暴力を選ぶのか〜DV更生プログラムの実践から〜」
【日時】2月5日(日曜)、午後1時30分から4時まで
【場所】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 
【対象】60人。保育あり(1月28日(土曜)までに要予約) 
【費用】無料 
【申込み】事前に下記へ 
【お問い合わせ】人権・男女共同参画推進課 Tel 048-963-9113、ほっと越谷 Tel 048-970-7411

■人権・同和問題講演会 ※手話通訳・要約筆記あり
【日時】2月3日(金曜)、午後1時30分から4時まで
【場所】サンシティ小ホール 
【内容】(1)講演「国際社会からのメッセージ 〜リスペクト、フェアプレーの精神〜」。講師は公益財団法人日本サッカー協会常務理事の松崎康弘さん (2)映画「あなたに伝えたいこと」 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】生涯学習課 Tel 048-963-9283
松崎康弘さん
松崎康弘さん

■高齢者の人権を考える映画会および人権相談
【日時・内容】1月26日(木曜)。(1)映画「ヒーロー」…正午から午後0時45分まで (2)人権擁護委員による人権相談…午前11時から午後2時まで。越谷人権擁護委員協議会越谷部会主催 
【場所】ひのき荘 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】人権・男女共同参画推進課 Tel 048-963-9119

■やさしい能楽体験教室〜「熊野」の謡と仕舞の体験コース
【日時】2月4日(土曜)・11日(祝日)・18日(土曜)・25日(土曜)・3月11日(土曜)・18日(土曜)・20日(祝日)(全7回)、午前9時30分から午後0時30分まで 
【場所】こしがや能楽堂 
【対象】20歳以上の方30人 
【費用】3000円 
【申込み】1月12日(木曜)から直接または電話で下記へ 
【お問い合わせ】こしがや能楽堂 Tel 048-964-8700

■中央市民会館講演会
【日時】2月19日(日曜)、午後2時から3時30分まで 
【場所】中央市民会館劇場
【内容】ピアニストの後藤泉さんによる演奏など 
【対象】小学生以上の方300人 
【費用】無料 
【申込み】1月8日(日曜)、午前9時から直接または電話で下記へ(1申込みにつき4人まで) 
【お問い合わせ】中央市民会館 Tel 048-966-6622

■花田苑「開花亭睦月の茶会」
【日時】1月29日(日曜)、午前10時から午後3時まで
【場所】花田苑 
【対象】80人 
【費用】500円(別途入園料100円) 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】花田苑 Tel 048-962-6999

■第26回市内小・中学校特別支援学級合同作品展 (わくわくアート展)
【日時】2月2日(木曜)〜6日(月曜)、午前9時30分から午後4時30分まで(6日は午後3時30分まで) 
【場所】サンシティ展示ホール 
【費用】無料 
【お問い合わせ】教育センター Tel 048-962-3894
わくわくアート展の写真
子どもたちの力作を数多く展示します

講習・試験

■越谷市登録手話通訳者・登録要約筆記者認定試験
 いずれも
【場所】障害者福祉センターこばと館 
【内容】筆記・実技・面接による選考 
【申込み】1月4日(水曜)から21日(土曜)までにこばと館で配布する申請書を直接下記へ 
【お問い合わせ】越谷市手話通訳者・要約筆記者派遣事務所(〒343-0813越ヶ谷4の1の1障害者福祉センターこばと館内) Tel 048-966-4593
▽手話通訳者…
【日時】2月25日(土曜)、午前9時50分から
【対象】原則として市内在住・在勤で次のいずれかに該当する方。(1)手話通訳士の資格を有する方または都道府県の登録手話通訳者認定試験等の合格者 (2)市の手話通訳者養成講習会の修了者 (3)(2)と同等以上の技術を有すると認定審査会が認めた方 
▽要約筆記者…
【日時】2月24日(金曜)、午前9時50分から
【対象】原則として市内在住・在勤で次のいずれかに該当する方。(1)都道・{県の登録要約筆記者認定試験等の合格者 (2)市の要約筆記者養成講習会の修了者 (3)(2)と同等以上の技術を有すると認定審査会が認めた方

■応急手当講習会 (普通救命3)
【日時】1月21日(土曜)、午前9時から正午まで 
【場所】消防本庁舎 
【内容】乳児・小児等に対する心肺蘇生法(AEDを含む) 
【対象】市内在住・在勤の中学生以上の方30人 
【費用】無料 
【申込み】1月1日(祝日)から14日(土曜)までに直接下記へ 
【お問い合わせ】消防署 Tel 048-974-0136


〜平成28年度〜 婚活まんまるバスツアー参加者募集!! 3月4日(土曜)午前9時〜午後5時(予定)※雨天決行

婚活イラスト
【対象者】越谷市・草加市・八潮市・三郷市・吉川市・松伏町に居住するおおむね24歳から42歳の独身の男女各20人
【内容】越谷市中央市民会館集合→男性向けセミナー→自己紹介→三郷市のイタリア食堂で立食パーティ(昼食)→草加市の松並木散策→越谷市でいちご狩り→松伏町でトークタイム→カップル発表→解散
*詳しくは、下記ホームページをご覧ください
【参加費】男性5,500円、女性3,500円(昼食代・体験料)
【募集期間】1月20日(金曜)から2月10日(金曜)まで
【申込み】応募専用ホームページ(http://www.exeo-jichitai.com/event/2017/manmaru.html)または電話で株式会社エクシオジャパン Tel 050-5531-9451へ
バスイラスト
【お問い合わせ】埼玉県東南部都市連絡調整会議事務局(越谷市役所政策課内) Tel 048-963-9112


第7回 越谷市景観写真コンクール 受賞作品および作品展示

【受賞者】景観写真コンクールへの多数のご応募ありがとうございました。審査の結果、次のとおり・?ワ作品が決定しました。
▽最優秀賞…高野裕一さん 
▽優秀賞…堀之内稔さん、大沢誠さん、豊田己八さん ほか入選5人
【作品展示】1月16日(月曜)〜31日(火曜)に市役所1階ロビーで展示します
【お問い合わせ】都市計画課 Tel 048-963-9221
最優秀作品「流通起点」
最優秀作品「流通起点」

協働の担い手たち 46

違反広告物簡易除去推進員「NPO法人クリーンアップこしがや」
 町なかには、立て看板や貼り紙・貼り札などのさまざまな広告物がありますが、中には街路樹や電柱等の設置が禁止されている公共物に取り付けられた違反広告物もあります。そうした違反広告物の除去活動を行っているのが、越谷市違反広告物簡易除去推進員です。
 平成17年に越谷市違反広告物簡易除去推進員制度が始まり、市から委嘱を受けたNPO法人クリーンアップこしがや、大里自治会、上間久里東自治会、千間台東一丁目自治会、クリーン桜井、桜井地区中部連合自治会の6団体(28年12月時点)が街の景観美化と安全で安心な街づくりを目指し活動しています。
 クリーンアップこしがやは、制度開始以前から違反広告物の除去活動を行ってきました。
 「平成5年ごろ、子どもや若者の荒れた行動がメディアで数多く取り上げられていて。どうにかしなきゃいけない、自分たちに何かできないか、と考えていました。そのとき、まずは町なかにあふれていたいかがわしい広告物を子どもたちの目にふれないようにしよう、と思い立ち活動を始めました」。そう話すのは代表の木村謙一さん。「当初は違反広告物も多く、貼っているそばから剥がしたこともありましたが、今では駅前に違反広告物を貼られること自体がほとんど無くなりました。活動が抑止力にもなっていると感じられ、うれしく思います」。メンバーの高齢化に悩みながらも、現在は活動範囲を住宅地にも広げ、精力的に取り組んでいます。
活動の様子。ヘラなどを使って剥がすこともあります
活動の様子。ヘラなどを使って剥がすこともあります

第9回 協働フェスタ

 テーマは「あなたが主役のまちづくり」。公共活動を・sう市民活動団体の日頃の活動発表や交流の場として、さまざまなイベントを開催します。
【日時】1月28日(土曜)、午前9時30分から午後3時30分まで
【場所】中央市民会館・前庭・東側芝生広場
【内容】 
▽前庭…大きなお世話なべ・模擬店等 
▽1階…総合受付・きずなスタンプラリー受付 
▽2階…鉄道写真家中井精也さんの写真展など 
▽3階…歌とダンス 
▽3階ホール…J:COM越谷で放送している「ネギッシュ!」の公開収録など(午後1時から) 
▽4階…発表の場
▽5階…あそび体験の場
【お問い合わせ】市民活動支援課 Tel 048-963-9153


第3回まちづくり講演会

【日時】1月28日(土曜)、午後1時から3時まで
【場所】中央市民会館劇場
【内容】「ことわざから学ぶ家族・社会の絆〜昔の人の言い伝えが心を元気にする!〜」。講師はジャーナリスト兼コラムニストの橋本テツヤさん
【費用】無料
【お問い合わせ】越谷市コミュニティ推進協議会事務局(市民活動支援課内) Tel 048-963-9153


平成28年度 こしがや市民大学

第2期 受講生募集
【日時・内容】表のとおり 
【場所】中央市民会館劇場(公共交通機関をご利用ください) 
【対象】市内在住・在勤・在学の方300人(原則、全講座を受講可能な方。抽選) 
【費用】無料 
【申込み】1月12日(木曜)まで(必着)に、往復はがきの往信面に受講希望者(1枚につき1人)の郵便番号・住所・氏名(ふりがな) ・年齢・性別・電話番号・2歳以上のお子さんの保育を希望する方は「保育希望・お子さんの氏名・年齢」を、返信面に郵便番号・住所・氏名を記入し下記へ 
【お問い合わせ】生涯学習課 Tel 048-963-9283

第2回特別講座 受講生募集
*こしがや市民大学第2期講座とは異なる講座です
【日時】2月26日(日曜)、午前10時から正午まで 
【場所】中央市民会館劇場
【内容】演題「子ども達にも伝えたい名曲」。歌とピアノとマリンバの美しいハーモニーで名曲を紹介。声の出し方などをプロがレクチャーします。講師は萩原聡美さん(ピアノ奏者)、石川隆彦さん(テノール歌手)、成田美智恵さん(マリンバ奏者) 
【対象】市内在住・在勤・在学の方300人(抽選) 
【費用】無料 
【申込み】1月12日(木曜)まで(必着)に、往復はがきの往信面に講座名(こしがや市民大学第2回特別講座)・郵便番号・住所・受講希望者全員(1枚につき4人まで)の氏名(ふりがな)・年齢・性別・代表者の電話番号、返信面に代表者の郵便番号・住所・氏名を記入し下記へ 
【お問い合わせ】生涯学習課 Tel 048-963-9283

開催日 テーマ(仮題)/講師
2/4(土曜) 眠り上手になるには/東京医科大学助教 中島俊さん
2/18(土曜) 宇宙生命体は存在するのか?/国立天文台教授 渡部潤一さん
3/4(土曜) 盲導犬の役割/つばき教育研究所理事長 宮城武久さん
3/11(土曜) クイズ王に聞くクイズの楽しみ方/(一社)日本クイズ協会 クイズ王 能勢一幸さん
3/18(土曜) 心の健康と“うつ"などの回復法/メンタルヘルス総合研究所 代表の久保田浩也さん
3/25(土曜) 和算の楽しみ方と埼玉の算額/数学史研究者 佐藤健一さん
*いずれも時間は10:00〜12:00。ただし、2/4(土曜)と3/25(土曜)は10:00から12:15まで。日程は変更する場合があります


障害者の日記念事業「第37回ふれあいの日」ポスター募集

【内容】テーマ「こころ豊かな福祉のまちづくりーきみとぼく つないだ手と手 やさしい笑顔ー」。B3判画用紙を縦に使用。色づけは色鉛筆以外、表現方法は自由。作品中に文字を入れないこと 
【対象】市内在住・在勤・在学の方 
【申込み】1月31日(火曜)までに、作品の裏に住所・氏名(ふりがな)・年齢・所属団体または学校名と学年を記入し直接または郵送で下記へ。応募作品は当日会場に展示し、入選作品は式典で表彰します
【お問い合わせ】越谷市社会福祉協議会地域福祉課(〒343-0813越ヶ谷4-1-1 中央市民会館2階) Tel 048-966-3411
第36回ふれあい賞 最優秀作品
第36回ふれあい賞 最優秀作品

リサイクルプラザの教室

 いずれも
【費用】無料 
【申込み】1月7日(土曜)、午前9時から電話でリサイクルプラザへ 
【場所・お問い合わせ】リサイクルプラザ(砂原355) Tel 048-976-5371(月曜日休館)

■ワイシャツのリメイク教室「ワイシャツがエコバックに大変身!」
【日時】1月15日(日曜)、午前10時から午後3時まで
【内容】ワイシャツをリメイクしてエコバックを作ります
【対象】市内在住の18歳以上の方20人 
【持ち物】ワイシャツ1着分、裁縫道具、裁ちばさみ他
丈夫なエコバックが作れます
丈夫なエコバックが作れます

■リサイクル工作「小枝で蒸気機関車をつくろう」
【日時】1月21日(土曜)、午前10時30分から正午まで 
【内容】小枝を利用した蒸気機関車作り 
【対象】市内在住の小学生以上の方(小学3年生以下は保護者同伴)16人
小さくてかわいい機関車を作ろう
小さくてかわいい機関車を作ろう

男女共同参画支援センター ほっと越谷の催し

 特に記載のない場合、
【費用】無料 
【場所・お問い合わせ】ほっと越谷 Tel 048-970-7411(月曜日、祝日休所)。下記のほか、ブックサロンも開催。

■「ほっと越谷」市民公募型 男女共同参画事業
多様な人が共に生きる社会とは 対話でひらく!? 心のバリアフリー「合理的配慮」を探る
【日時】1月28日(土曜)、午後1時30分から3時30分まで 
【内容】講師は「18歳のビッグバンー見えない障害を抱えて生きるということ」の著者の小林春彦さん 
【対象】60人 
【申込み・お問い合わせ】ナノ越谷・小宮 Tel 090-1844-3766、Eメールmachi-@yc5.so-net.ne.jp

■ものづくり企業の人が残る組織をつくる経営塾
【日時】2月8日(水曜)、午後1時から5時まで
【内容】講師は経営コンサルタントの市場真理子さん。人材活用のポイントと実践例を紹介 
【対象】市内中小企業12社


市民活動支援センター ななサポこしがやの講座

 いずれも
【費用】無料 
【場所・申込み・お問い合わせ】ななサポこしがや Tel 048-969-2750。下記のほか、かふぇとも、パソコンなんでも相談なども開催しています。

■子どもが「いや!」って言ったら大拍手! CAPを学ぼう子育て講座 〜幼児編〜
【日時】1月26日(木曜)、午前10時から11時30分まで 
【内容】幼児が問題解決力を発揮するための「就学前プログラム」を大人が体験 
【対象】子育て中の方、幼児に関わる活動や仕事をしている方など20人

■ぽっぽひろば(絵本の読み聞かせと子育てサロン)
【日時】1月31日(火曜)、午前10時から11時10分まで 
【対象】乳幼児と保護者20組


ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット