このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12530です。

広報こしがやお知らせ版(平成29年6月)のお知らせ、募集、ほか(2〜3面記事)

掲載した市役所各課の電話番号は直通番号です

PDF版

6月4日〜10日は歯と口の健康週間

 人生90年ともいわれる時代を迎え、何歳になってもおいしいものをおいしく食べ、楽しく談笑したいものです。しかし、それには健康な歯・口・その周囲の機能を保ち続けることが必要不可欠です。
 越谷市歯科医師会では、6月4日(日曜日)に保健センターで「第22回歯科健康フェア」を開催します。この機会にあなたの歯の健康、お口の健康について見つめ直してみませんか。
(越谷市歯科医師会監修)

歯科検診

 人にはいつまでも若く美しく健康でいたいという願望があります。そのために重要になってくるのも歯と口の健康です。口元がきれいで笑顔に自信が持てると、心も積極的になれます。
 近年「アンチエイジング医学」が話題になっています。老化は仕方ないと考えるのではなく、今は予防や治療で進行を緩めることが可能な時代です。歯と口は食べ物が出会う初めての消化器といえます。さらにおいしく食べるための感覚器であり、コミュニケーションに不可欠な器官でもあります。

おいしく食べるための脳の機能
おいしく食べるための脳の機能

歯が健康だとおいしく楽しく食べられる
 歯は消化器としての役割がありますが、歯が丈夫だと繊維の多い野菜や果物の摂取が多くなります。食物繊維やビタミン豊富な野菜や果物をとることは、生活習慣病予防に効果的で肌にもよいです。ビタミンがよく吸収できることは老化を防ぐことになります。食べることは単に生命維持のためだけにあるのではなく、五感を総動員する行為であり、生きる楽しみの一つでもあります。

歯が運動能力にも関係する
 噛むために必要なのはあごの筋肉だけではありません。首すじ、胸、背中にある12種類の筋肉を使っています。しっかり噛みしめると体に力が入ります。一方、歯が無くなると体のバランス感覚の低下を招くといわれています。

歯と歯並びがキレイだと心も明るく会話も楽しくなる
 幼児期の食生活や、むし歯・歯周病で抜けた歯などが歯並びを悪くする原因になることが少なくありません。歯並びが悪いと劣等感を抱いたり、本来明るい性格の人が口を開けて笑うのをはばかったり、人づきあいが消極的になったりすることがあるようです。歯並びの美しさは心の健康にも関わってきます。歯並びが悪いと発音に影響することもありますから、歯並びはコミュニケーションにも大切です。

咬(か)み合わせがよいとお顔もイキイキする
 咬み合わせが悪いと、歯があってもきちんと噛めていないことがあります。歯はお互いに支え合って噛む力に耐えているため、きちんと噛めない歯があるということは、残りの歯やあごなどにも負担がかかります。そうした不均衡がストレスとなって、あごに痛みを伴ったり、頭痛、めまい、肩こりが起きたりすることがあります。また、顔の表情にも咬み合わせが深く関係しています。

唾液には若さを支えるさまざまな成分が含まれる
 唾液には消化を助ける働きがあります。唾液中のムチンという物質は粘りけがあり、食べ物を包み込んで、のど、食道、胃腸などを守っています。唾液は外部からの病原菌の侵入を防いだり、口内の雑菌が増えないようにしたりする働きもあります。「天然の抗生物質」と呼ばれているラクトフェリンも唾液中に多く含まれています。

よく噛むと脳も活性化する
 よく噛むと脳の血流が増加します。よく噛むことで肥満防止、記憶力向上、ストレス解消、心の安定といった効果が期待されます。認知症の予防にもつながります。
【お問い合わせ】越谷市歯科医師会 TEL 048-978-0011


歯(し)って得Q(とく)するクイズ

 歯の衛生週間にちなんで、ことばのクイズをしましょう。はがきでお答えください。正解者の中から抽選で10人の方に図書カードを差し上げます。
*6月1日(木曜日)から、はがきの郵便料金が62円になります


【Q】次のことわざの中で、「口」が○に当てはまるものは何個あるでしょうか?記号でお答えください。

(1) ◯八挺、手八挺
(2) ◯火を切る
(3) 忠言は◯に逆らう
(4) 良薬は○に苦し
(5) 蓼○う虫も好き好き
(6) 唇亡びて○寒し
(7) 窮鼠猫を○む
(8) 苦虫を○み潰す

ア.1個 イ.2個 ウ.3個

【送り先】越谷市歯科医師会〒343-0022 東大沢1-12-1(保健センター3階)
【締め切り】6月9日(金曜日)(消印有効)


「国保特定健康診査」「後期高齢者健康診査」を受診しましょう

 市では40歳〜74歳の越谷市国民健康保険加入者を対象とする特定健康診査と、越谷市で資格を有する後期高齢者医療制度に加入の方を対象とする後期高齢者健康診査を行います。
 健診は健康状態を知る大切な機会です。受診して健康づくりにお役立てください。
【期間・内容等】表のとおり
【受診方法】5月下旬に対象の方へ受診券、受診案内を送付しました。受診券・被保険者証等をお持ちのうえ、案内のとおり受診してください(事前に受診券に必要事項を記入のうえ、受診してください)。

国保特定健康診査 後期高齢者健康診査
対象 40歳〜74歳
(越谷市国民健康保険に加入している方)
75歳以上または65歳以上で一定の障がいがある方
(いずれの場合も越谷市で資格を有する後期高齢者医療制度に加入している方)
期間 指定医療機関健診:6月1日(木曜日)〜11月10日(金曜日)
集団健診:8月31日(木曜日)〜10月31日(火曜日)
会場 会場の詳細は、郵送される受診案内をご覧ください
内容 基本的な健診:診察・身体測定・血圧測定・血液検査(脂質・肝機能・腎機能・血糖・貧血・尿酸)・尿検査
詳細な健診:心電図・眼底
(医師の判断に基づき実施)
詳細な健診:心電図
(医師の判断に基づき実施)
費用 無料
持ち物 ・特定健康診査受診券(必要事項を記入してお持ちください)
・越谷市国民健康保険被保険者証
・昨年の健診結果(お持ちの方)
・後期高齢者健康診査受診券(必要事項を記入してお持ちください)
・後期高齢者医療被保険者証
・昨年の健診結果(お持ちの方)
特定保健指導 特定健康診査の結果に基づき実施 実施しない

 年度途中で越谷市国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入等された方で、特定・後期高齢者健康診査の受診(年1回のみ。無料)を希望される方は、国民健康保険課へお問い合わせください。
○40歳〜74歳で越谷市国民健康保険に加入している方のうち、今年度ほかの健康診断等を受診した方は、結果の写しと受診券を国民健康保険課へご提出ください(国が受診率の目標値を定めており、特定健康診査の受診率に換算できるため)
○集団健診の受診を希望する方は、当日会場(受診案内参照)へお越しください
○社会保険等に加入している方(本人と被扶養者)は、加入している医療保険者(協会けんぽ、健康保険組合等)が実施します
○生活保護等受給者は、受給証を提示のうえ受診してください
○特定・後期高齢者健康診査を受診した方は、今年度の市の人間ドック検診料助成金は受けられません
【お問い合わせ】
▽受診内容について…市民健康課 TEL 048-978-3511、
▽受診券・通知について…国民健康保険課(特定健康診査について) TEL 048-963-9154、(後期高齢者健康診査について) TEL 048-963-9170


申請はお済みですか?臨時福祉給付金(経済対策分)

 市では、臨時福祉給付金(経済対策分)の申請を受け付けています。給付金の支給対象と思われる方には、3月上旬ごろに申請関係書類をお送りしていますので、お早めにご申請ください。
【申請受付期間】8月31日(木曜日)までに郵送
*申請手続きに関するご質問や、申請書類が届いていない方で給付金の対象に該当すると思われる方は、下記へお問い合わせください
【お問い合わせ】臨時福祉給付金室 TEL 048-963-9194


要予約 マイナンバーカード交付の休日窓口を開設します

【日時】7月2日(日曜日)、午前9時〜午後4時
【場所】市民課マイナンバー担当(本庁舎1階)
【対象者】個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書が届いた方
*マイナンバーカードの受け取りは、事前に電話予約が必要です。予約は随時受け付けますので、電話で下記へ
【お問い合わせ】市民課マイナンバー担当 TEL 048-940-8604
マイナちゃん
マイナンバーマスコットキャラクター マイナちゃん


平成29年度 広島平和記念式典参加者を募集します

広島平和記念式典
 市では、戦争の悲惨さや平和の尊さを後世に伝える平和事業として、広島市で毎年行われている「平和記念式典」への参加者を募集します。
【日程】8月5日(土曜日)〜6日(日曜日)(1泊2日)
【場所】広島県広島市
【内容】平和記念式典参加、平和記念資料館・原爆ドーム等の見学
【対象】この事業に参加したことがない市内在住の中学生15人(公立・私立、学年等不問)
【費用】昼食2回分程度。交通費、宿泊費、夕朝食費は市が負担
【申込み】6月23日(金曜日)までに、住所・氏名・性別・電話番号・学校名と学年を記入した応募用紙(市役所総合受付・総務課・各地区センターで配布するほか、市ホームページから印刷できます。任意の用紙でも可)と「原爆の子の像について」をテーマとする作文(字数制限なし)を直接または郵送で総務課(本庁舎2階)へ。詳しくは、応募用紙または市ホームページをご覧ください
【選考】7月2日(日曜日)、午前10時から(午前9時15分から受付)、市役所本庁舎5階第1委員会室で抽選を行いますので、本人または家族の方がご参加ください。連絡がなく抽選会に欠席した場合は、棄権となります
*平和記念式典は、例年、早朝から炎天下で行われます。また、終了後に感想文の提出があります
【お問い合わせ】総務課 TEL 048-964-2111(代表)


越谷しらこばと基金運営委員を募集します

 越谷しらこばと基金は、快適で活力ある魅力的なふるさとづくりを目指して、自主的・主体的に活動している市民団体等に事業費の一部を助成しています。
 委員には、助成事業に係わる助成対象・助成額等に関する意見交換と、申請団体への助言を行っていただきます。任期は7月1日から2年間です。
【対象】市内在住の満18歳以上で、市のほかの公募委員でない方若干名
【申込み】6月14日(水曜日)までに、申込書(指定様式)と「これからの市民活動」をテーマにした作文(800字以内)を直接または郵送で市民活動支援課へ。結果は本人に通知します。詳しくは、市民活動支援課(第二庁舎2階)、市民活動支援センター「ななサポこしがや」、各地区センターで配布する募集要項または市ホームページをご覧ください
【お問い合わせ】市民活動支援課 TEL 048-963-9153


傍聴する

■越谷市地域包括ケア推進協議会
【日時】7月5日(水曜日)、午後7時30分から 
【場所】市役所本庁舎5階第2委員会室 
【内容】認知症施策の推進について、在宅医療・介護連携推進について、地域ケア会議について 
【対象】20人(抽選) 
【申込み】当日、午後7時までに会場へ 
【お問い合わせ】地域包括ケア推進課 TEL 048-963-9187

■越谷市国民健康保険運営協議会
【日時】6月29日(木曜日)、午後2時から  
【場所】中央市民会館4階会議室A・B 
【内容】第3期特定健診等実施計画・第2期保健事業実施計画の概要について等 
【対象】5人 
【申込み】当日、午後1時30分までに会場へ 
【お問い合わせ】国民健康保険課 TEL 048-963-9154


縦 覧

 (仮称)越谷都市計画事業吉川美南駅周辺地域土地区画整理事業環境影響評価書の縦覧を行います。
【日時】6月23日(金曜日)〜7月7日(金曜日)(土曜日・日曜日を除く)、午前8時30分〜午後5時15分 
【場所】越谷市都市計画課(本庁舎3階)
*評価書は、吉川市ホームページ、埼玉県ホームページ、越谷市立図書館(毎週月曜日と館内整理日の6月30日(金曜日)は休館)でご覧になれます
【お問い合わせ】吉川市吉川美南駅周辺地域整備課 TEL 048-982-9425


図書館の雑誌のカバー等に広告を掲載しませんか 〜雑誌スポンサー募集〜

 市立図書館と市内各図書室(北部図書室、南部図書室、中央図書室)の新刊雑誌のカバー等に掲載する広告を募集しています。
 これは、雑誌スポンサー制度といわれるもので、スポンサーの方に、雑誌の購入費用を負担いただく代わりに、その雑誌の最新号のカバーや書架扉に広告を掲載することができる制度です。本制度により、スポンサーの方に雑誌を広告媒体として活用していただくとともに、図書館サービスの充実を図ります。
【対象】企業、商店、団体など
【申込み】申込書に広告案、企業等の概要が分かるものを添えて、直接市立図書館へ。申込書は市立図書館で配布しているほか、市立図書館ホームページ(http://lib.city.koshigaya.saitama.jp/)から印刷できます。詳しくは市立図書館ホームページをご覧いただくか、下記へお問い合わせください
【お問い合わせ】市立図書館 TEL 048-965-2655(月曜日休館)


7月の市民課の休日窓口は7月2日(日曜日)です


臨時市議会が開かれました

 4月27日、市役所議場で臨時会が開かれ、市長提出6議案が可決されました。詳しくは市議会ホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】▽議案について…法務課 TEL 048-963-9130、▽議会について…議会事務局 TEL 048-963-9261


6月議会が開かれています

 6月定例会が6月1日から市役所議場で開かれています。
6月1日 開会 市長提出議案の説明
2日 議案調査のため休会
3日〜4日 休日のため休会
5日〜6日 議案調査のため休会
7日〜9日 市政に対する一般質問
10日〜11日 休日のため休会
12日 市政に対する一般質問
13日 市長提出議案の質疑
14日〜16日 各常任委員会
17日〜18日 休日のため休会
19日 各常任委員会
20日 質疑・討論・採決 閉会
【お問い合わせ】▽議案について…法務課 TEL 048-963-9130、▽議会について…議会事務局 TEL 048-963-9261


個人情報を守るため 本人通知制度をご利用ください

 本人通知制度は、住民票の写しや戸籍証明書等を本人以外の第三者に交付した場合に、その事実を文書でお知らせする制度で、利用には事前登録が必要です。この制度により、ご自身の情報を守るだけではなく、不正取得を行いにくい環境にすることができます。個人情報漏えいの被害を早期に食い止めるため、ぜひ制度をご利用ください。
*法令に基づき正当な理由がある場合は、第三者からの請求でも住民票の写し等を交付することとなります
【登録できる方】越谷市に住民登録している方または本籍地が越谷市にある方
【申請窓口】市民課(本庁舎1階)、北部・南部出張所
*郵送でも申請できます。詳しくは市民課へ
【必要書類】運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなどの本人確認書類。代理の方がお越しになる場合は、申請者本人が署名押印した委任状(未成年の方の申請は、法定代理人であれば委任状は不要です)
【お問い合わせ】市民課 TEL 048-963-9126


ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット