更新日:2025年4月1日
ページ番号は10284です。
令和7年度 固定資産税・都市計画税の納税通知書について
固定資産税・都市計画税の第1期納期限は5月末となっていることから、納税通知書は毎年5月の連休前後に発送しています。
令和7年度固定資産税・納税通知書発送日
令和7年5月2日(金曜日)
※連休を挟むため、5月7日以降、順次配達される予定です。
郵便事情等により、お手元に届くまでに2週間程度かかる場合がありますが、5月16日を過ぎてもお手元に届かない場合は、お手数ですが資産税課までご連絡ください。
資産が25以上となる場合は「資産明細書」を別送します
土地・建物の明細が25以上となる場合、納税通知書にとじ込みの資産明細書に記載できないため、納税通知書とは別に「資産明細書」をお送りします。同日に発送しますが、郵便事情などによりお手元に届くタイミングがずれることがありますので、ご了承ください。
令和7年度の納期限
期別 | 納期限 |
---|---|
第1期 | 令和7年(2025年)6月2日(月曜日) |
第2期 | 令和7年(2025年)7月31日(木曜日) |
第3期 | 令和8年(2026年)1月5日(月曜日) |
第4期 | 令和8年(2026年)3月2日(月曜日) |
詳しくは「令和7年度の固定資産税・都市計画税の納期」をご覧ください
納付方法
納付書での納付
納付書裏面に記載されている市の金融機関等、コンビニエンスストアで納付できます。
また、令和2年12月15日より、スマホ決済による電子納付が始まりました。
期限内にご納付ください。
納付書について
固定資産税・都市計画税の納期は年4期に分かれていますが、一括でご納付いただくことも可能です。そのため、納税通知書には一括払い用(全期前納)の納付書と、期別払い用の納付書を合わせてお送りしています。
納付書種別 | 枚数 | 備考 |
---|---|---|
全期前納納付書 | 1枚 |
年度分を一括納付する場合にご利用ください。使用期限は第1期納期限(令和7年度は6月2日)です。 |
期別納付書 | 4枚 |
年度分を1期から4期の期別ごとに納付する場合の納付書です。 |
※納付書は全部で5枚同封されています。重複して納付することがないよう、納付書の種類や納期限をご確認ください。
口座振替での納付
口座振替の手続きをされている人には納付書は同封されておりません。納期限日にご指定の口座より引き落としされます。納期限前に残額をご確認ください。
口座振替をご希望の場合
口座振替をご希望の場合は、納税通知書に添付されている口座振替依頼書または市内の金融機関・市役所等に備え付けの口座振替依頼書を振替を依頼する金融機関の窓口にご提出ください。
このような場合にはご連絡ください
- 住所が変わった場合
- 海外転出などにより、納税義務者が納税通知書を受け取れない場合
- 納税義務者が亡くなられた場合
- 未登記の家屋を取り壊した場合
- 土地や家屋の利用状況を変更した場合(農地を駐車場に変更した、住宅の一部を店舗に変更したなど)
関連情報
このページに関するお問い合わせ
行財政部 資産税課 (1)土地担当 (2)家屋担当 (3)償却資産担当
電話:(1)048-963-9148 (2)048-963-9149 (3)048-963-9147
ファクス:048-966-0560