このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年11月1日

ページ番号は94388です。

広報こしがや 令和6年11月号

広報こしがや11月号の紙面に次のとおり誤りがありました。お詫びして訂正します。

  • 11面「高齢者インフルエンザ・新型コロナ予防接種」

  正 対象:市内に住民票を有する65歳以上の方

  誤 対象:市内在住の65歳以上の方

 

11月号から広報こしがやの紙面構成を一新しました!

 一括ダウンロード

広報こしがや 令和6年11月号(PDF:7,313KB)

越谷の伝統的手工芸品をZ係がナビゲート(1面から3面)

広報こしがや 令和6年11月号1面(PDF:295KB)

広報こしがや 令和6年11月号2面から3面(PDF:1,083KB)

chapter1からchapter4

  • 越谷には古くから伝統的手工芸品がこんなに!
  • 越谷だるまの今にZ係が迫る!
  • 伝統的手工芸品ってじつはこんなに新しい!?
  • デザインのチカラで進化を続ける越谷だるま

挑戦を楽しむ 越谷ゆかりのアスリート(4面から5面)

広報こしがや 令和6年11月号4面(PDF:281KB)

広報こしがや 令和6年11月号5面(PDF:1,733KB)

インタビュー

  • 倉橋香衣選手(パリ2024パラリンピック競技大会 車いすラグビー日本代表)
  • 鳥居健人選手(パリ2024パラリンピック競技大会 ブラインドフットボール日本代表)

越谷アルファーズ 2024-2025シーズンこの選手に注目

  • 橋本竜馬 キャプテン
  • LJピーク バイスキャプテン
  • 松山駿 選手

LOG in to KOSHIGAYA(6面)

広報こしがや 令和6年11月号6面(PDF:609KB)

こしがやのスポーツ・イベント

  • こしがやこどもまんなか!フェスティバルを開催しました
  • 栃大海関十両昇進
  • 越ヶ谷秋まつり
  • 越谷市民まつり

お知らせ(7面)

広報こしがや 令和6年11月号7面(PDF:598KB)

 お知らせ

  • 第20回こしがやスポーツ・レクリエーションフェスティバル
  • 第55回越谷市民文化祭

子育て応援ナビ(8面から9面)

広報こしがや 令和6年11月号8面(PDF:287KB)

広報こしがや 令和6年11月号9面(PDF:328KB)

子育て応援ナビ

  • 保育ステーション
  • 子育てサロン
  • 地域子育て支援センター

健康ガイド、ホームドクター(10面から11面)

広報こしがや 令和6年11月号10面(PDF:323KB)

広報こしがや 令和6年11月号11面(PDF:281KB)

健康ガイド

  • 休日当番医・薬局
  • もしものときは
  • 高齢者インフルエンザ・新型コロナ予防接種
  • 健康情報コラム(「加齢による聴力の低下」に気をつけましょう!)

ホームドクター

  • 糖尿病連携手帳をご存じですか?

お知らせ(12面から13面)

広報こしがや 令和6年11月号12面(PDF:318KB)

広報こしがや 令和6年11月号13面(PDF:375KB)

お知らせ

  • マイナ保険証への移行後の取り扱い
  • 苺のかけジャム
  • 守りたい未来があるから火の用心(11月9日(土曜日)から15日(金曜日) 秋の火災予防運動)
  • 「誰かを支えるあなたも支える。」(11月はケアラー月間)
  • 児童虐待防止推進キャンペーン(オレンジリボン)
  • 女性に対する暴力をなくす運動(パープルリボン)

税・国・介、募集、就業・創業(14面から15面)

広報こしがや 令和6年11月号14面(PDF:194KB)

広報こしがや 令和6年11月号15面(PDF:254KB)

税・国・介

  • 休日・夜間納税相談
  • 納税証明書(個人)、市税納付書再発行の電子申請の開始

募集

  • 越谷市国民健康保険運営協議会委員募集
  • 越谷体育賞の推薦

就業・創業

  • 【保育所】時間外保育員の募集衣

就業・創業、お知らせ(16面から17面)

広報こしがや 令和6年11月号16面(PDF:261KB)

広報こしがや 令和6年11月号17面(PDF:268KB)

就業・創業

  • 令和7年4月1日採用市立病院職員募集
  • シルバー人材センター入会説明会

お知らせ

  • 行政改革の取り組み
  • 越谷都市計画道路の変更案の縦覧

お知らせ、事業者、講座・教室、催し(18面から19面)

広報こしがや 令和6年11月号18面(PDF:297KB)

広報こしがや 令和6年11月号19面(PDF:269KB)

お知らせ

  • 交通事故被害者の家族への援護金給付
  • 大間野町旧中村家住宅主屋の見学再開

事業者

  • ふるさと納税の新規返礼品事業者募集の説明会
  • 令和7・8年度物品等競争入札参加資格審査申請の受け付け

講座・教室

  • 甲種防火管理再講習会
  • エコ・クッキング教室

催し

  • 青少年健全育成越谷市民フォーラム 子どもの主張
  • 消防特別点検

ちょこっと手話

  • 車いす
  • 手話

催し(20面から22面)

広報こしがや 令和6年11月号20面(PDF:296KB)

広報こしがや 令和6年11月号21面(PDF:542KB)

広報こしがや 令和6年11月号22面(PDF:621KB)

催し

  • 越谷てしごと市
  • 第29回リユースまつり
  • サンシティからのお知らせ
  • 市民活動支援センターななサポこしがやの催し
  • 男女共同参画支援センターほっと越谷の講座
  • ふれあいラウンジ タウン情報
  • お知らせパック ~この指とまれ!~おいでください
  • お知らせパック ~この指とまれ!~クラブ・サークル会員情報

施設利用案内、各種相談(23面から24面)

広報こしがや 令和6年11月号23面(PDF:485KB)

広報こしがや 令和6年11月号24面(PDF:1,221KB)

施設利用案内

  • 越谷市民プール
  • 老人福祉センター

各種相談

  • 市民相談
  • 仕事・経営相談
  • 福祉相談

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット