このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月8日

ページ番号は12615です。

広報こしがやお知らせ版 平成30年1月の健康ガイド、消防からのお知らせ(12~13面)

PDFダウンロード

健康ガイド

保健センター 〒343-0022 東大沢1-12-1 TEL 048-978-3511
 対象者は市内在住の方。特に記載がない場合の会場・問合せは市民健康課(保健センター)、費用は無料。◎は事前に市民健康課への申し込みが必要です(電話可。申し込み順)。電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
 コバトンは、埼玉県コバトン健康マイレージポイントの対象事業です。

健(検)診・相談

◎食生活相談(個別)
【日時】1月12日(金曜日)、午前9時~11時
【内容】栄養士による生活習慣病予防などの個別相談 
【対象】3人 
【申込み】受付中。このほかにも事前予約制で、随時相談あり

◎リハビリなんでも相談
【日時】1月16日(火曜日)・2月6日(火曜日)、午前9時~11時
【内容】リハビリ(機能訓練の方法・腰痛予防・筋力向上など)について、理学療法士や作業療法士による個別相談 
【申込み】受付中

◎歯科健診・相談~はじめませんか 歯とお口の健康ライフ
【日時】1月24日(水曜日)、午後1時30分~3時
【場所】老人福祉センターけやき荘 
【内容】歯科健診・相談・ブラッシング指導。治療は行いません 
【対象】60歳以上の方20人 
【申込み】受付中。電話または市ホームページから電子申請で申し込み

お口の悩みを相談できます
お口の悩みを相談できます

◎口腔がん検診・歯周病健診は 2月15日(木曜日)まで
 ご希望の方は、お早めに市内の実施医療機関でご受診ください。詳しくは、保健カレンダーまたは市ホームページをご覧ください。

予防接種

●高齢者インフルエンザ予防接種は1月31日(水曜日)まで
 ご希望の方は、お早めに市内の実施医療機関を予約し、接種してください。詳しくは、保健カレンダーまたは市ホームページをご覧ください。

講座・教室

◎男の料理教室「卵料理を学ぼう!」
【日時】1月25日(木曜日)、午前10時~午後1時
【内容】講話と調理実習 
【対象】24人 
【費用】500円 
【申込み】1月10日(水曜日)から

コバトンヘルシークッキング「脂質の適量を知る料理教室」
【日時】1月30日(火曜日)、午前10時~午後1時
【内容】講話と調理実習 
【対象】24人 
【費用】500円 
【申込み】1月9日(火曜日)から

おいしく食べて健康になりましょう
おいしく食べて健康になりましょう

◎ヘルシーキッズスクール
【日時】(1)2月16日(金曜日) (2)19日(月曜日)。いずれも午前10時~11時30分(全2回) 
【内容】(1)食生活と歯科保健の講話、試食、ブラッシング指導 (2)親子で遊ぼう 
【対象】2歳のお子さんと保護者25組 
【持ち物】歯ブラシ(16日のみ)、水分補給用の飲み物、筆記用具 
【申込み】1月11日(木曜日)から

◎予防が大事!「糖尿病講座」
【日時】2月1日(木曜日)、午前10時~11時
【内容】糖尿病を予防する食生活 
【対象】10人 
【申込み】受付中

◎ハッポちゃん体操公開練習
 健康づくりのためにあなたも参加してみませんか。公開練習に参加しポイントを貯めると、ハッポちゃんグッズがもらえます(数に限りがあります)。
【場所・日時】(1)大沢地区センター…1月10日(水曜日) (2)南越谷地区センター…1月18日(木曜日)。いずれも午前10時~11時30分 
【持ち物】飲み物、(1)は室内用の運動靴 
【申込み】当日会場へ

音楽に合わせて楽しく体を動かしてみませんか
音楽に合わせて楽しく体を動かしてみませんか

◎40代から50代を迎える貴女(あなた)に「Ki・Re・Iのススメ」
【日時】1月30日(火曜日)、午後1時30分~3時30分 
【場所】中央市民会館 
【内容】テーマは「自分のカラダと向き合おう」 
【対象】市内在住の女性 
【持ち物】筆記用具 
【申込み】受付中

コバトン痛み予防教室(肩)
【日時】1月31日(水曜日)、午前10時~11時30分 
【場所】大袋地区センター 
【内容】作業療法士による講話。家で簡単にできる体操やストレッチを学ぶ 
【対象】市内在住で医師による運動制限のない方20人 
【持ち物】運動のできる服装、上履き、水分補給用の飲み物、タオル、筆記用具 
【申込み】1月9日(火曜日)から

コバトン健康アップ! かんたん運動セミナー
【日時】1月19日(金曜日)、午後2時~4時
【場所】中央市民会館3階多目的ホール 
【内容】県民健康福祉村の健康運動指導士による、運動についての講話と実践 
【対象】運動制限のない市民40人 
【持ち物】運動のできる服装、水分補給用の飲み物、タオル、筆記用具 
【申込み】受付中

■プロから教わる! 介護予防ミニ講座
【日時】2月8日(木曜日)・15日(木曜日)、午前9時30分~11時30分(全2回) 
【場所】川柳地区センター大会議室 
【内容】講話、運動、口腔体操など。講師は歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士、運動指導士 
【対象】市内在住で運動制限のない65歳以上の方40人 
【費用】無料 
【持ち物】筆記用具、運動のできる服装、運動靴、水分補給用の飲み物、タオル 
【申込み】1月11日(木曜日)、午前9時から電話で下記へ 
【お問い合わせ】地域包括総合支援センター TEL 048-963-9163

もしものときは!

 急患診療所などの救急医療は、急患(急性の病気)の診療が対象です。また、医療費が通常と異なる場合があります。
 日曜日や祝日に診療を行っている医療機関は、市ホームページや、公共施設で配布している「越谷市の休日診療・救急医療のご案内」をご覧ください。

休日当番医

 診療時間は医療機関や診療内容によって異なります。事前に各医療機関に電話連絡のうえ、受診してください。
1月1日(祝日)
▽レイクタウンこどもクリニック  TEL 048-987-1233 レイクタウン6-25-3/小
▽越谷くろす内科クリニック  TEL 048-972-5556 宮前1-5-21/内
▼かみむら歯科矯正歯科クリニック TEL 048-988-1182 相模町3-246-1/歯・小歯・矯歯・歯口
▼山本歯科医院  TEL 048-979-2246 下間久里397-1/歯・小歯・矯歯
1月2日(火曜日)
▽南埼玉病院  TEL 048-965-1151 増森252/精・神・心内
▽蒲生クリニック  TEL 048-988-7766 蒲生茜町19-6グランディール1階/内・消内
▽越谷誠和病院  TEL 048-966-2711 谷中町4-25-5/内・外(午前のみ)
▼藤原歯科医院  TEL 048-985-4332 相模町1-155/歯・小歯
▼山�歯科医院  TEL 048-977-8846 大沢3-10-1/歯
1月3日(水曜日)
▽おおさと痛みのクリニック  TEL 048-975-3000 大里193-1大里メディカルプラザ2階/整
▽順天堂越谷病院  TEL 048-975-0321 袋山560/内
▽山口醫(い)院  TEL 048-962-7201 中町5-1/内・呼内・アレ
▼浅沼歯科医院  TEL 048-988-8241 蒲生旭町7-2/歯・小歯
▼くぼた歯科医院  TEL 048-974-6431 袋山1380-9/歯・小歯
1月8日(祝日)
▽たかはしキッズクリニック  TEL 048-978-0415 下間久里788-1/小
▽おか内科クリニック  TEL 048-972-8800 下間久里790-1/内・消内
▼竹村歯科  TEL 048-966-4633 花田3-6-7/歯・小歯

夜間急患診療所

東越谷10-81  TEL 048-960-1000
【休診日】なし(年中無休)
【診療科目】内科・小児科(内科的疾患)
【受付】午後7時30分~午後10時30分
【診療】午後8時~午後11時
*薬の処方は、原則1日分となります。翌日は、かかりつけ医を受診してください

探す相談する

<急病に関する相談・緊急に受診できる医療機関の案内>
●埼玉県救急電話相談
 #7119または TEL 048-824-4199
24時間365日実施。急な病気やけがに関して、看護師の相談員が医療機関を受診すべきかどうかなどをアドバイスします。また、緊急に受診できる医療機関(歯科・口腔外科・精神科を除く)もご案内します。
*平成29年9月までは、埼玉県小児救急電話相談(#8000)、埼玉県大人の救急電話相談(#7000)として時間帯を限定して実施していましたが、平成29年10月から埼玉県救急電話相談(#7119)として24時間365日実施しています *救急電話相談は、医療行為ではなく、相談者への電話でのアドバイスを行うものですのでご了承ください

<緊急的な精神医療相談>
●埼玉県精神科救急情報センター
 TEL 048-723-8699
 休日や夜間の緊急的な精神医療相談。月曜~金曜日は午後5時~翌朝8時30分、土曜・日曜日、祝日、年末年始は午前8時30分~翌朝8時30分

越谷市薬剤師会 薬の相談日(要予約)

1月9日(火曜日) ・23日(火曜日)  2月13日(火曜日)
午後1時~3時、越谷市薬剤師会事務局(中町6-6) TEL 048-960-4100
*相談日の1週間前までに電話でご予約ください

老人福祉センターで元気アップ運動教室が始まります

【場所・日時】
▽くすのき荘(教養娯楽室)…2月5日~3月26日の毎週月曜日(2月12日は除く) 
▽けやき荘(教養娯楽室)…1月10日~3月28日の毎週水曜日(3月21日は除く) 
▽ゆりのき荘(研修室)…1月10日~3月28日の毎週水曜日(3月21日は除く) 
▽ひのき荘(研修室A・B)…1月12日~3月23日の毎週金曜日。
いずれも午前10時~11時(ゆりのき荘は午後2時~3時)。初めての方は30分前から、2回目以降の方は20分前から受け付け開始。教室開始後5分を過ぎると入室できません 
【内容】介護予防のための筋力トレーニング・脳のトレーニングなど。各会場同じ内容のため重複参加はできません 
【対象】市内在住で運動制限のない65歳以上の方各回50人(ゆりのき荘は30人) 
【持ち物】運動のできる服装、運動靴、汗拭きタオル、水分補給用の飲み物、老人福祉センター使用証
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】地域包括総合支援センター TEL 048-963-9163 

健康情報コラム お正月! お餅に気をつけて!

埼玉県立大学保健センター 所長
滑川 道人
 皆様、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 さてお正月といえば、餅ですね。餅は古来より究極のハレの日の食べ物です。お正月のお雑煮には欠かせません。しかし毎年、お年寄りが餅をのどに詰まらせて亡くなるという悲しい事故が繰り返されます。こうならないよう、餅は一口サイズに小さくしましょう。そして食べる時はまずおだしを味わい、口の中をよく湿らせましょう。餅は青菜などの具材とともに、充分にかんでから飲み込んでください。この時「これから飲み込むぞ」と意識して飲み込むことがとても大切です。
 小松菜は埼玉県が産出額全国一位のブランド農作物です。お雑煮には県内産の小松菜をぜひお使いください。事故予防だけでなく、おいしさや栄養バランスにも優れ、「名(菜)を持ち(餅)上げる」と縁起担ぎにもなります。

 さて万一詰まらせた場合にはどうするか? まずは慌てず救急車を呼びましょう。110番ではなく、119番です。餅を詰まらせた緊急事態であることを確実に伝えてください。救急処置として、詰まった餅を指でかき出したり、頭を低くした姿勢で肩甲骨の間の背骨を思い切りたたいてください。
 なお、掃除機で吸い取る方法は安全性が実証されておらず、実行する場合は自己責任になります。先端が細くなった、すきま用ノズルが有用です。舌を吸い込まないようにのどの奥にノズルを入れてからスイッチを入れます。スイッチは数秒で切り、餅が取れるまで何回か繰り返しましょう。長時間吸引し続けると、肺が傷つくことがあります。
 正月早々悲しい事故が起こらぬよう、お餅にはくれぐれもご注意ください。

ホームドクター554 インフルエンザ予防接種料金はどうして医療機関によって違うの?

越谷市医師会 会長
登坂 薫 (とさか かおる)

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。市民の皆様方が今年も健康で何事もなく過ごされることを、医師会員一同心より祈念しております。
 さてこの冬もインフルエンザの流行の季節となってきました。予防接種を既に終了している人もこれからの方もいる事と思います。今シーズンはワクチンの本数が足らなくて予約を取るのに苦労された方もいる事と思います。ではどうしてそうなったのでしょうか。それは一度決めたワクチンに使うウイルス株4種類のうち1種類を選び直し、製造が遅れたからです。それにより予防接種希望者が多くなる11月から12月に不足が生じました。本来なら13歳以上の方については、0.5mlを皮下に、1回またはおよそ1~4週間の間隔をおいて2回注射するところを、1回注射を原則とすること、ワクチンの予約は昨年度の使用実績を上回らないようにすること、返品は行わないことなどの通知が厚労省から出されました。

 しかし最終的にはほとんど不足はなくなる見込みです。
 ところで接種料金ですが、お母さん方の中で、あそこはいくら、ここだったらいくらと話題になり、なるべく安いところで接種という事になると思います。なぜ医療機関によって料金が違うのでしょうか。保険診療は国により料金が決められていますが、高齢者以外のインフルエンザ予防接種料は自由診療のため、医師会等で料金を統一すると公正取引委員会の規約に違反するからです。越谷市医師会は以前から料金は会員任せです。3年くらい前でしょうか、近隣の医師会で最低料金を決め会員に周知徹底をした事が独禁法の規定に違反する行為であるとして排除措置命令が出ました。ではインフルエンザ予防接種の料金はどの様に決めているのでしょうか。基本的には保険診療に準じた料金となっています。まずいろいろお話を聞きますので診察料(1回目なら初診料、2回目なら再診料)が掛かります。その他注射手技料とワクチン代がかかります。あとは各医療機関の裁量で料金が決められます。未接種の方はなるべく早めに接種するようにお願いします。

保健所からのお知らせ

■引きこもり家族の集い
【日時】2月14日(水曜日)、午後2時~4時
【場所】市役所第三庁舎5階会議室5 
【対象】市内在住で引きこもり状態の方を抱える家族20人 
【持ち物】筆記用具 
【申込み】電話で下記へ 
【お問い合わせ】精神保健支援室 TEL 048-963-9214

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット