更新日:2017年12月27日
ページ番号は11215です。
広報こしがやお知らせ版 平成30年1月
一括ダウンロード
広報こしがやお知らせ版 平成30年1月(PDF:10,560KB)
折り込み
今号にはクラブ・サークルの会員募集・催し案内とタウン情報「ふれあいラウンジ」を折り込んでいます
特集(1面)(カラー面)
越谷今昔物語 第三話(特別編) 60年のあゆみ
越谷市は昭和33年11月3日に埼玉県下で22番目、全国で543番目に市制が施行されました。
今号では、今年11月3日に60周年を迎える越谷市の60年のあゆみを振り返ります。
埼玉発地域ドラマ 越谷サイコー
越谷市を舞台とした地域発ドラマ「越谷サイコー」がNHKBSプレミアムで放映されます。
木下半助商店やイオンレイクタウン、越谷いちごタウンなどで撮影が行われました。
大相撲越谷場所を開催します
4月27日(金曜日)、総合体育館で大相撲越谷場所を開催します。
市内在住・在勤の方にチケットを先行販売します。
B3バスケットボールチーム 大塚商会アルファーズの試合を見に行こう!
2月17日(土曜日)・18日(日曜日)、24日(土曜日)・25日(日曜日)に総合体育館で大塚商会アルファーズの試合が行われます。
越谷市は大塚商会アルファーズを応援しています。
お知らせ、ほか(2〜3面)
お知らせ
- 12月議会が開かれました
- 住民投票の実施請求に必要な署名数は5,573人です
- 市内飲食店等で販売「越谷の縁起コロッケ」
- 住基カードに格納した電子証明書の有効期限をご確認ください
- 平成29年度の人間ドック検診料助成の申請・請求は3月30日(金曜日)までです
- 2月の市民課の休日窓口は2月4日(日曜日)です
ほか
意見募集
- 越谷市新庁舎建設基本設計(素案)
- 平成30年度越谷市食品衛生監視指導計画(案)
公募委員募集
- 越谷市社会福祉審議会委員
- 自治基本条例推進会議の委員
縦覧
- 川口市戸塚環境センター施設整備事業に係る環境影響評価調査計画書
傍聴する
- 越谷市介護保険運営協議会
公売
- 住まいの情報館跡地の土地・建物
年頭のごあいさつ
- 市長あいさつ
- 議長あいさつ
所信表明、お知らせ(4〜5面)
所信表明
- 高橋市長3期目就任にあたっての所信表明(全文)
お知らせ
- 確定申告のお知らせ
- 介護サービス費用の自己負担分は医療費控除の対象となります
- 税のお知らせ
- 税の無料相談会
- 広告掲載を行う事業者を募集します
- 平成29年度市・県民税の第4期、国民健康保険税の第8期納期限は1月31日(水曜日)です
お知らせ、募集、職員募集(6〜7面)
お知らせ
- 国保のお知らせ
- 高齢者の総合相談窓口 地域包括支援センター
- 看護学生等に修学資金を貸与しています
- 宿場まつりのキャラクター名決定!
- ごみ収集カレンダー点字版・拡大写本版・音声版CD(デイジー図書)をご活用ください
- 市内の事業者が活躍しています!
ほか
募集
- 第38回ふれあいの日ポスター
- 市民農園利用者
市職員募集
- 平成30年4月1日採用 看護師
- 平成30年2月1日採用 非常勤職員(時間外保育パート)
- 平成30年4月1日採用 非常勤職員(時間外保育パート、担任保育士、フリー保育士)
- 平成30年4月1日採用 臨時職員(事務、学校業務員、給食調理員、保育士)
- 育児休業代替任期付職員(保健師)
その他の職員募集
- 平成30年4月1日採用 北部市民会館事務補助職員
イベントガイド(8〜9面)(カラー面)
お知らせ
- 越谷市伝統的手工芸品ガイドブックを発行しました
催し
- こしがや市民大学
- リサイクルプラザのエコな催し
- 第5回越ヶ谷まちゼミ
- 認知症サポーター養成講座
- 第10回協働フェスタ
ほか
スポーツ
- 第41回越谷健康マラソン祭
- スポーツサイクル講習会メンテナンス講習
ほか
講習・試験
- 越谷市登録手話通訳者・登録要約筆記者認定試験
- リハビリテーション専門職の介護予防出張講座
募集、相談、就職・創業、事業者の方へ、子育て、お知らせ、ほか(10面)
募集
- 市営住宅入居者
- 第27期青少年相談員
相談
- 賃貸住宅等入居相談会
ほか
就職・創業
- 就職支援セミナー
- 創業支援室(簡易オフィス)新規入居者募集
ほか
事業者の方へ
- 介護保険住宅改修研修会・受領委任払い説明会
お知らせ
- 保育料の滞納者への滞納処分を行います
- レンタルオーナー契約のトラブルに注意しましょう
- 交通事故被害者のご家族への援護金について
催し
- 男女共同参画支援センター「ほっと越谷」の催し
- 市民活動支援センター「ななサポこしがや」の講座
子育て講座(11面)
- 保育ステーションの講座
- 子育てサロンの講座
- 地域子育て支援センターの講座
健康ガイド、消防からのお知らせ(12〜13面)
もしものときは!
- 1月1日(祝日)・2日(火曜日)・3日(水曜日)・8日(祝日)の休日当番医
- 夜間急患診療所
- 探す 相談する
越谷市薬剤師会 薬の相談日(要予約)
- 1月9日(火曜日)・23日(火曜日)・2月13日(火曜日)
健(検)診・相談
- 歯科健診・相談
- リハビリなんでも相談
- 口腔がん検診・歯周病検診は2月15日(木曜日)まで
ほか
予防接種
- 高齢者インフルエンザ予防接種は1月31日(水曜日)まで
講座・教室
- 老人福祉センターで元気アップ運動教室が始まります
- 生活習慣病予防セミナー
- 健診結果の上手な見方 特定健診結果説明会
ほか
保健所からのお知らせ
- 引きこもり家族の集い
- ご協力ください 愛の献血
ホームドクター(554)
インフルエンザ予防接種料金はどうして医療機関によって違うの?
健康情報コラム
お正月! お餅に気をつけて!
消防からのお知らせ
- 応急手当講習会(上級救命)
- 助成消防団員募集
- 甲種防火管理新規講習会
まちのわだい(14面)
まちのわだい
- 「伝統工芸もっと知って」産業フェスタで職人語る
- 文化の香り漂う 第49回市民文化祭
- レイクタウン駅でテロ災害活動訓練
- いちごフェアに取れたての5品種が並ぶ
わがまち この人
「My Sweet Home Town〜地元のイチオシ〜」をテーマに開催されたキャンパスアートアワード2017(読売中高生新聞、コクヨ株式会社共催)で「越谷のいい所」を描きグランプリに輝いた
テレビ広報番組「いきいき越谷」
1月放送のお知らせ
各種相談(15面)
越谷市制施行60周年企画 きせき 越谷の軌跡(16面)(カラー面)
越谷今昔物語 第三話(特別編) 60年のあゆみ
1面からの続き
わたしと越谷市
第3回 星 奈津美 さん(元水泳選手/ロンドンオリンピック・リオデジャネイロオリンピック競泳女子200メートルバタフライ銅メダリスト)
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943