更新日:2018年5月1日
ページ番号は11220です。
広報こしがやお知らせ版 平成30年5月
8-9面「イベントガイド」の「レイクタウン防災フェス2018」の記事について、内容に誤りがありました。
正しくは下表のとおりです。お詫びして訂正します。
正 |
---|
消防自動車乗車体験、防災ヘリコプターの展示(26日のみ)、消防車両の展示、はしご車搭乗体験、地震体験、煙体験、初期消火体験、救急活動デモンストレーション、消防団活動PR、火災予防PR、防衛省自衛隊による特殊救助車両の試乗体験、日本赤十字によるAED体験、越谷市観光協会による越谷市物産展、水陸両用救助車両の試乗体験。マスコットキャラクターも登場 |
誤 |
越谷市消防本部による救助実演、防災ヘリコプターの展示、防衛省自衛隊による特殊救助車両の試乗体験、日本赤十字によるAED体験、越谷市観光協会による越谷市物産展、水陸両用救助車両の試乗体験。マスコットキャラクターも登場 |
一括ダウンロード
広報こしがやお知らせ版 平成30年5月(PDF:7,219KB)
折り込み
今号にはクラブ・サークルの会員募集・催し案内とタウン情報「ふれあいラウンジ」を折り込んでいます
特集(1面)(カラー面)
「NHKのど自慢」の出場者・観覧者を募集します
出場申し込みは平成30年6月4日(月曜日)まで、観覧申し込みは6月11日(月曜日)までです。
観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵・ョ敷」開店1周年感謝祭を開催
平成30年5月19日(土曜日)・20日(日曜日)に、越谷駅東口の「ガーヤちゃんの蔵屋敷」でイベントを行います。
お知らせ、ほか(2〜3面)
お知らせ
- 越谷市手話言語条例を制定
- 越谷市の人事
- 住宅の耐震診断・耐震改・C費用の一部を助成します
- 市営住宅入居者を募集します
- 5月は自転車マナーアップ強化月間です 安全のために交通ルール&マナーを守りましょう
- 越谷市新庁舎建設基本設計を作成しました
- 公共施設等総合管理計画に関する意見交換会を開催します
縦覧
- 東越谷土地区画整理事業の換地処分にあたる換地計画
公募委員募集
- 越谷市介護保険運営協議会委員
傍聴する
- 越谷市国民健康保険運営協議会
募集、お知らせ(4〜5面)
募集
- 公園の維持管理団体
- 水道企業団設立50周年記念 水道図画・ポスターコンクール
ほか
お知らせ
- 平成30年度人間ドック検診料の一部を助成します
- 国民健康保険税の均等割額軽減判定の基準所得額が変わります
- 後期高齢者医療保険料が変わります
- 市などのお知らせを録音したCDや広報こしがや点字版をご利用ください
- 介護保険料の滞納者に滞納処分を行います
- 要予約 マイナンバーカード交付の休日窓口を開設します
- 6月の市民課の休日窓口は6月3日(日曜日)です
ほか
お知らせ、事業者の方へ、就職・創業、職員募集(6〜7面)
お知らせ
- 5月1日から緊急速報メールで洪水情報を配信します
- 小学生以下の方も利用できるようになりました 市立図書館のインターネット予約サービス
- 高齢者の総合相談窓口 地域包括支援センター
ほか
事業者の方へ
- はかりの定期検査
- 工業統計調査を実施します
- 越谷市中小企業資金融資制度
就職・創業
- 空き店舗改装費を助成します
- 就職支援セミナー(土曜講座)
ほか
市職員募集
- 平成30年10月1日採用 消防士
市非常勤職員募集
- 平成30年6月1日採用 非常勤保育士
- 平成30年7月1日採用 時間外保育パート
- 平成30年7月1日採用 学童保育指導員
- 平成30年6月1日採用 交通指導員
- 母子・父子自立支援員
市臨時職員募集
- 平成30年7月1日採用 給食調理員
- 学童保育夏期パート指導員
イベントガイド、お知らせ(8〜9面)(カラー面)
催し
- 越谷国際フェスティバル2018
- レイクタウン防災フェス2018
- ENJOY☆SPORTS CYCLE
- 梅の実収穫体験
- 男女共同参画支援センター「ほっと越谷」の催し、市民活動支援センター「ななサポこしがや」の催し
ほか
講座・講習
- 全日本柔道連盟会長 山下泰裕師範(東海大学副学長)講演会
- 介護予防リーダー養成講座
- 消費者月間 記念講演会
ほか
相談、子育て、消防からのお知らせ(10面)
相談
- ご存じですか 人権擁護委員制度
ほか
子育て
- お子さんの就園・就学を援助しています
- 児童扶養手当の申請受付中
- 特別児童扶養手当の申請受付中
ほか
消防からのお知らせ
- 6月3日から9日は危険物安全週間です
ほか
子育て講座(11面)
- 保育ステーションの講座
- 子育てサロンの講座
- 地域子育て支援センターの講座
健康ガイド(12〜13面)
もしものときは!
- 5月3日(祝日)・5月4日(祝日)・5月5日(祝日)の休日当番医
- 夜間急患診療所
- 探す 相談する
越谷市薬剤師会 薬の相談日(要予約)
5月8日(火曜日)・5月22日(火曜日)・6月12日(火曜日)
お知らせ
- 小児慢性特定疾病医療費給付継続申請の受け付けを開始します
- 母子健康手帳の交付窓口が変わりました
- 看護の日2018
- 第23回歯科健康フェア
ほか
講座・教室
- ハッポちゃん体操公開練習
- ロコモ予防チャレンジ教室
ほか
予防接種
- 市外で高齢者肺炎球菌予防接種を希望する平成30年度対象の方へ
健(検)診・相談
- 胃がん検診、大腸がん検診、子宮頸がん検診、肺がん・結核検診(施設)が始まります
- 口腔がん検診を実施します
- 平成30年度がん検診無料クーポン券について
- ほか
保健所からのお知らせ
- ご協力ください 愛の献血
- ひきこもり家族教室
ホームドクター(558)
健康寿命を伸ばすために ロコモティブシンドロームとは
まちのわだい(14面)
まちのわだい
- 大相模調節池を周遊できるディンギーパーク
- 越谷レイクタウンまちびらき10周年の節目を祝う
- 市長が伝統的手工芸品の製造場所を訪問
わがまち この人
ラジオ・テレビ広報番組
5月の放送日程
各種相談(15面)
越谷市制施行60周年企画 きせき 越谷の軌跡(16面)(カラー面)
越谷今昔物語
第七話 越谷の商店街
わたしと越谷市
第7回
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943