更新日:2018年3月30日
ページ番号は11219です。
広報こしがやお知らせ版 平成30年4月
一括ダウンロード
広報こしがやお知らせ版 平成30年4月(PDF:9,300KB)
折り込み
今号には、「施政方針・教育行政方針」のお知らせと、市制施行60周年記念事業臨時特集号を折り込んでいます。
特集(1面)(カラー面)
入っていますか? 自転車保険
平成30年4月1日から、埼玉県では自転車保険への加入が義務化されました。
「こしがや愛されグルメ」認証式・プロモーションイベントを開催
平成30年4月29日(祝日)に、イオンレイクタウンで「こしがや愛されグルメ」のイベントを開催します。
レイクタウン保育ステーションを開設しました
平成30年4月1日(日曜日)、レイクタウンに市内3カ所目となる保育ステーションを開設しました。
ラジオ・テレビ広報番組のお知らせ
平成30年4月2日(月曜日)から、こしがやエフエムで市のラジオ広報番組「教えて! ダイジ先生」が始まります。
また、4月から、テレビ広報番組「いきいき越谷」のテレビ埼玉での放送日が、毎月第3土曜日のみに変わります。
予算、ほか(2〜3面)
予算
- 平成30年度予算の概要
- 平成30年度主な重点戦略事業
- 平成30年度主な新規事業
縦覧・閲覧
- 越谷駅西口地区計画の変更に係る永久縦覧について
- 産業廃棄物処理施設設置等事業計画の縦覧
- 固定資産縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳の閲覧
意見募集結果
- 平成30年度越谷市食品衛生監視指導計画(案)
公募委員募集
- 越谷市空家等対策協議会委員
募集、お知らせ(4〜5面)
募集
- こしがや景観資源
- ちびっこくらぶ参加者
- 新規就農・農業後継者育成支援事業研修生
ほか
お知らせ
- 3月議会から
- 越谷の魅力を「市外に」発信する取り組みを支援します
- 国民健康保険制度が変わりました
- 国民年金のお知らせ
- 税のお知らせ
- 国保のお知らせ
- 要予約 マイナンバーカード交付の休日窓口を開設します
- 5月の市民課の休日窓口は5月6日(日曜日)です
お知らせ、職員募集、ほか(6〜7面)
お知らせ
- 4月1日から市の組織が変わりました
- 4月6日から15日 春の全国交通安全運動
- 一日消防署長が火災予防を呼びかけました
- 住民主体サービスの実施団体等を募集します
- えせ同和行為を排除しましょう
- ゾーン30による交通安全対策を実施しました
ほか
市職員募集
- 平成30年6月1日採用 看護師(行政)・保健師
- 平成30年5月1日採用 越谷市交通指導員
- 学童保育指導員の登録
市立病院職員募集
- 平成30年6月1日採用 言語聴覚士
- 平成30年6月1日採用 栄養士(管・揄h養士)
- 平成30年6月1日採用 事務職員(診療情報管理士)
催し
- 市民活動支援センター「ななサポこしがや」の講座
- 男女共同参画支援センター「ほっと越谷」の催し
イベントガイド、お知らせ(8〜9面)(カラー面)
催し
- こしがや田んぼアート2018 田植え&稲刈り体験者募集
- 第6回越ヶ谷宿の甲冑めぐり
- ゴールデンウィークの催し
- 第32回わんぱく相撲越谷場所
- 出羽チューリップコミュニティフェスタ2018
- 越谷レイクタウンまちびらき10周年記念式典
- お知らせパック、ふれあいラウンジ
ほか
スポーツ
- ENJOY☆SPORTS CYCLE
- 越谷市民ゴルフ大会
ほか
講習・試験
- 応急手当講習会(普通救命1)
- 日商簿記検定試験
- 英語検定・英検勉強会
お知らせ
- 埼玉発地域ドラマ「越谷サイコー」 再放送決定!
協働の担い手たち(54)
埼玉県立大学学生ボランティア団体
就職・創業支援、事業者の方へ、子育て、利用・活用する(10面)
就職・創業支援
- 創業者支援補助金
- 就職支援セミナー(土曜講座)
ほか
事業者の方へ
- 越谷市ビジネスパワーアップ補助金
子育て
- 就学援助申請の受け付けを開始します
- 特別支援教育就学奨励費の申請の受け付けを開始します
- 少年サポートセンター東分室越谷相談室を開設します
- 市立小・中学校に留守番電話応答機能付き電話を導入します
利用・活用する
- 雨水貯留施設設置費等助成金
- 合併処理浄化槽に転換する方に補助金を交付します
- 住宅用太陽光発電設備の設置費用を補助します
子育て講座(11面)
- 保育ステーションの講座
- 子育てサロンの講座
- 地域子育て支援センターの講座
健康ガイド(12〜13面)
もしものときは!
- 4月30日(振替休日)・5月3日(祝日)・5月4日(祝日)・5月5日(祝日)の休日当番医
- 夜間急患診療所
- 探す 相談する
越谷市薬剤師会 薬の相談日(要予約)
4月10日(火曜日)・4月24日(火曜日)・5月8日(火曜日)
お知らせ
- 母子健康手帳の交付窓口が変わります
- 平成30年度保健カレンダーを発行しました
- 人間ドック検診料の一部を助成します
- 不育症検査費を助成します
- 早期に特定不妊治療を受けた方の助成額を上乗せします
ほか
講座・教室
- 「チームマイナス3キロ」in大相模地区センター
- 健康体操教室
ほか
予防接種
- 平成30年度高齢者肺炎球菌予防接種
健(検)診・相談
- 平成30年度骨粗しょう症検診を実施します
- ほか
保健所からのお知らせ
- ご協力ください 愛の献血
ホームドクター(557)
糖尿病とともに生きる
健康情報コラム
痛くても我慢して動かす? 四十肩・五十肩
まちのわだい(14面)
まちのわだい
- 帰宅困難者対策訓練で災害に備える
- 伝統的技術を披露
縅 づくりの実演 - 郷土芸能の伝承 第34回越谷市郷土芸能祭
- 越谷いちごランに1,044人が出場
- 初場所に続く快挙! 阿炎関、大相撲春場所で10勝の好成績!
わがまち この人
第29期埼玉女流アマ囲碁名人戦(埼玉新聞社主催)準優勝、第60回全日本女流アマ囲碁選手権大会埼玉県代表。アマ6段
各種相談(15面)
越谷市制施行60周年企画 きせき 越谷の軌跡(16面)(カラー面)
越谷今昔物語
第六話 越谷の小学校(2)
わたしと越谷市
第6回 笠原 昌春 さん(プロ野球審判員)
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943