更新日:2018年9月28日
ページ番号は11227です。
広報こしがやお知らせ版 平成30年10月
一括ダウンロード
広報こしがやお知らせ版 平成30年10月(PDF:11,317KB)
特集(1面)(カラー面)
越谷市制施行60周年記念式典とファイナルイベントを開催します
11月3日(祝日)、総合体育館とその周辺で開催します。なお、記念式典の一般観覧募集は行っていません。
特集、お知らせ(2〜3面)
特集
- 越谷市制施行60周年記念事業ファイナルイベントのお知らせ
- 越谷市制施行60周年協賛者一覧
お知らせ
- 10月1日に越谷市自殺対策推進条例が施行されます
- 生産緑地についての説明会を開催します
- 競争入札参加資格審査申請を受け付けます
- 9月議会が開かれました
- 東越谷土地区画整理事業地内の住所が変わります
傍聴する
- 越谷市地域包括ケア推進協議会
公募委員募集
- 越谷市国民健康保険運営協議会委員
公売
- 市有地
- 越谷市土地開発公社所有地
お知らせ、募集(4〜5面)
お知らせ
- 越谷市版図柄入りナンバープレートを付けて越谷の魅力を発信しましょう
- 平成30年北海道胆振東部地震災害義援金を受け付けています
- 接骨院・整骨院で施術を受ける方へ
- 11月の市民課休日窓口は11月4日(日曜日)です
- 税・国保のお知らせ
- 平成30年度市・県民税の第3期分、国民健康保険税の第5期分の納期限は10月31日(水曜日)です
募集
- スポーツボランティア
- こしがや平和事業市民懇談会に参加しませんか
- 封筒の無償提供者・広告の掲載事業者を募集します
- ほか
平成29年度決算の概要(6〜7面)
決算の概要
- 一般会計決算
- 特別会計決算
- 健全判断比率等を公表します
- 越谷市立病院事業報告
- 越谷市施設管理公社事業報告
- 平成29年度の主な事業
- 平成29年度 寄附の状況
お知らせ、職員募集(8〜9面)
お知らせ
- 虐待通報ダイヤルを開設しました
- バリアフリーマップ(WEB版)リニューアル!
- 65歳以上の方へ 緊急通報装置を貸し出しています
- 10月1日から31日は首都圏放置自転車クリーンキャンペーン 放置自転車はやめましょう!
- 空家等対策計画策定に向けた説明会
- 10月は骨髄バンク推進月間です
- 第7回埼玉クイズ王決定戦参加者募集
- 市立病院のお知らせ
ほか
職員募集
市非常勤職員
- 平成30年12月1日職員(非常勤保育士・時間外保育パート)
臨時職員
- 学童保育指導員の登録を受け付けています
市立病院職員
- 平成31年4月1日採用 育児休業代替看護師
イベントガイド(10〜11面)(カラー面)
催し
- 埼玉鴨場の見学会
- Act Green ECO WEEK 2018
- 第5回北越谷駅まちバル
- ガーヤちゃんの日
- ENJOY SPORTS CYCLE
- 第63回市民体育祭中央大会
- 越谷アルファーズ2018-2019シーズン開幕戦
ほか
歴史・伝統文化
- 旧東方村中村家住宅開館記念「秋のお茶会」
- 人形供養
ほか
講座・教室
- 生涯スポーツ講座
- リサイクルプラザの教室
ほか
就職・創業、相談、講習、お知らせ、ほか(12〜13面)
就職・創業
- コミュニティビジネスセミナー
- 就職支援セミナー(土曜講座)
- 保育士向け保育体験
ほか
相談
- 一日合同行政相談所
- 行政書士相談会
- 4K・8Kテレビ放送の視聴には注意が必要です
- 若年者等就職支援相談
ほか
講習
- 元気アップ運動教室(3クール目)が始まります
- 統合失調症の家族教室
- 越谷市屋外広告物講習会
ほか
お知らせ
- 飼い主がいない猫の不妊去勢手術費用を補助します
- 10月1日から11月30日は麻薬・覚醒剤乱用防止運動
- 消防からのお知らせ
催し
- 市民活動支援センター「ななサポこしがや」の講座・男女共同参画支援センター「ほっと越谷」の催し
子育て、催し(14面)
子育て
- 平成31年度保育施設の利用申し込みを受け付けます
- 平成31年度学童保育室の利用申し込みを受け付けます
- そだれん講座〜どならない子育て練習講座〜
ほか
催し
- お知らせパック〜この指とまれ!〜、ふれあいラウンジ
子育て講座(15面)
- 保育ステーションの講座
- 子育てサロンの講座
- 地域子育て支援センターの講座
健康ガイド(16〜17面)
もしものときは!
- 10月8日(祝日)・11月3日(祝日)の休日当番医
- 夜間急患診療所
- 探す 相談する
越谷市薬剤師会 薬の相談日(要予約)
10月9日(火曜日)・10月23日(火曜日)・11月13日(火曜日)
健(検)診・相談
- がん検診はお済みですか
- 特定健診・後期高齢者健康診査等はお済みですか
- そうだったのか!健診結果の上手な見方
ほか
予防接種
- 平成30年度高齢者インフルエンザ予防接種が始まります
- 市外で高齢者インフルエンザ予防接種を希望する方へ
講座・教室
-
糖脂 を燃やせ!糖尿病予防月間(前編) - 市民と医師のシンポジウム
- 生活習慣病予防セミナー
- 「チーム-3キロ」in保健センター
ほか
保健所からのお知らせ
- ご協力ください 愛の献血
ホームドクター(563)
周産期医療について
健康情報コラム
お薬手帳の話
まちのわだい、わがまちこの人、ちょこっと手話、ほか(18面)
まちのわだい
- エコがテーマ 四季の里創作かかし祭り
- 人命救助を楽しく学ぶ救急フェスタ
- いよいよシーズン開幕 越谷アルファーズ出陣式
わがまち この人
第45回全日本中学校陸上競技選手権大会走高跳優勝。第46回関東中学校陸上競技大会共通男子走高跳優勝。第64回全日本中学校通信陸上県大会優勝
ちょこっと手話(第4回)
- 分かる、知っている
- 分からない、知らない
ラジオ・テレビ広報番組
10月の放送日程
大相撲 阿炎関の成績
西前頭4枚目で6勝9敗の成績でした
各種相談(19面)
越谷市制施行60周年企画 きせき 越谷の軌跡(20面)(カラー面)
越谷今昔物語(最終回)
第十二話 越谷市民まつり
わたしと越谷市(最終回)
第12回 梶田 隆章 さん(東京大学宇宙線研究所長/越谷市名誉市民)
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943