このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2025年5月13日

ページ番号は80550です。

キャリア推し♡ウィークを開催します!

知っていますか、キャリア猫のこと。

皆様、「エイズキャリア」という言葉を知っていますか?

猫免疫不全ウイルス(通称:FIV)に感染した猫のことで、
現在越谷市動物管理センターには11頭のエイズキャリア猫が収容されています。

その言葉のイメージからか、エイズキャリアでない猫に比べて譲渡が非常に難しいのが現状です。

動物管理センターは猫たちにとって、決して幸せな場所ではありません。
のびのびと遊べる広いお部屋、自由にのぼりおりできるキャットタワー、何より家族と過ごすあたたかい時間がそこにはありません。

猫免疫不全症候群(いわゆる猫エイズ)の発症には、ストレスが関係していると言われています。

現在収容されている猫たちは、幸い未発症のため、
発症せずに生涯を全うできるよう、1日でも早く新しいおうちを見つけてあげたいと考えています。

エイズキャリアに関する簡単なQAはこちら(PDF:85KB)

キャリア推し♡ウィーク、開催します!

エイズキャリアであること以外に、キャリア猫とキャリアでない猫は何も違いがありません。
元気で懐っこく、可愛い猫ちゃんたちばかりです。
まずは皆様に猫ちゃんたちに会ってほしい・・・そんな思いからこのたび、

\ キャリア推し♡ウィーク / を開催します!!

内容

期間内であれば、事前予約不要で自由に猫の見学ができるというもの。

〇当日の収容状況によっては、気に入った猫ちゃんと別室でふれあいできるかも・・・!
〇通常は要予約、平日のみのところ、期間内は土日も見学可能!当日の電話連絡も不要、飛び入り見学大歓迎!
〇見学に行く=譲渡を受けないといけない、というわけではありません!「とりあえず見てみたい」「通りかかったから」でももちろんOKです☆

期間

令和7年5月26日(月)~5月30日(金) 10:00~15:00
令和7年5月31日(土)、6月1日(日)  10:30~15:00

対象

期間内で収容されているエイズキャリアの猫
収容猫はこちら

会場および問合せ先

越谷市動物管理センター1階(増森1-5-1)
電話:048-969-8511

来場方法

駐車場、駐輪場あり(停められる台数には限りがあります)

公共交通機関でお越しいただく場合(バスの乗り場、行き先はこちらをご参照ください)

乗車駅 バス会社 降車バス停 徒歩
越谷駅東口 朝日バス いきいき館、増林地区センター、総合体育館前 など 7分~10分程度
南越谷駅南口 タローズバス 総合体育館前 10分程度

見学から譲渡の流れ

見学当日、気になった猫ちゃんがいれば譲渡申請書類をご提出いただき、
後日譲渡決定連絡をしたのち、譲渡となります。
その際運転免許証などの身分証明書、賃貸の場合は管理規約を確認いたします。

注意事項

〇当日、猫を連れて帰ることはできません。
〇混雑時、少々お待ちいただくことがあります。
〇エイズキャリアでない先住猫がいるご家庭には、感染リスクを考慮し、譲渡をおすすめしていません。
〇動物を連れての参加はできません。

猫を迎え入れることを検討中の方へ

猫を飼うということ

猫に限らず、ペットを飼うということは、そのペットの命を預かるということです。飼い主は、命を預かるものとしての責任を十分に自覚して、そのペットの特性・習性を理解したうえで健康・安全を守らないといけません。
また、ペットが他人に危害を加えたり、周辺の生活環境を悪化させないよう適切に管理する必要があります。
人とペットが共生する社会の実現には、飼い主のモラルとマナーが必要です。

飼い主として守ってほしいこと

猫は、犬と同じく古くから人間と生活を共にしてきたパートナーです。
かつては、大事な穀物や書物をネズミなどの害獣から守るハンターとしての役割が中心でしたが、今では生活に潤いをもたらす伴侶動物としての役割が中心となっています。
そうした変化などにより、猫の飼い主に求められるルールやマナーも時代とともに変化してきています。
猫を飼う方は、猫と人が共に安心して快適に暮らせるように、今の時代に即したルールとマナーを守りましょう。

もしもの時のために

もし今災害が起きたらと、考えたことはありますか?
自然災害は、いつ発生するか分かりません。災害発生時に自身の身を守るのは、もちろんですが、飼い猫の命を守れるのは飼い主になる皆さんだけです。
大切な家族の一員である愛猫と一緒に災害を乗り越えることが出来るように、日頃から備えをしておきましょう。

  

 

このページに関するお問い合わせ

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット